Amazon.co.jp上で商品価格を相場より安く設定しながら、送料を高額にしている商品ページが相次いで見つかり、SNSなどで話題になっている。中には送料が数万円というケースもあった。
目次
記者もAmazonで調べてみたところ、そのような商品ページを複数見つけた(10月21日午後8時時点)。例えば、Maxoneというメーカーの外付けHDD(容量1TB)のページでは販売元の多くが1万円前後の価格で商品を取り扱う中、「LORTEP」というショップは2863円と半額以下だった。一方、送料は8600円と表示されていた。
配送先は東京都世田谷区を設定し、個数は1個に指定していた。商品サイズも11.8(幅)×7.9(高さ)×0.9(厚み)cmと記載があり、大型の荷物に当たるようにも思えない。Amazonのページ上ではなぜこのような送料になるのか説明文などは見つけることはできなかった。
他にも高額な送料を設定している業者を複数確認できた。商品カテゴリーは家電やゲーム、おもちゃ、スポーツ用具、リュックなど多岐にわたっていた。中にはPFUのキーボード最上位モデル「HHKB Professional HYBRID Type-S」(直販価格:3万6850円)を商品価格1万9866円、送料を5万9000円に設定した事例もあった。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
「ニュース」アマゾンで増える「送料ぼったくり」被害 “誰だって気づくはず”の手口のウラ側
価格が安いと思って購入してみると、実は送料が相場よりも高かった」──Amazonで“ぼったくり”な送料を設定する業者から、 ...
気をつけよう!Amazon詐欺が発生している件について
せどりノウハウを無料でGET!! LINE登録でスズキのオリジナルせどりノウハウをプレゼント!! せどりノウハウを無料でGET ...
今日発売のスレッタが
Amazonで転売価格6800円からとか
マジでこいつら滅ぼす法整備を
国に求めたい
妥協しても
本体代金+Amazon手数料+送料だろ
ぼったくりが過ぎる— TEA SODA (@E19355110) Oct 15, 2022
あーこれが最近話題の送料ぼったくりマケプレ業者か。運営責任者名がもはや名前ですらないのに素通しするAmazon終わってるな
![]()
![]()
— neta (@neta__) Oct 19, 2022
送料ぼったくりってまさにこれやん https://t.co/N1CCALOyFR
— すいり (@suiri14ch) Oct 22, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
送料ぼったくりならアソビストアも大概だぞ https://t.co/pE08UOfpxB
— 1号 (@dorara681) Oct 22, 2022
これはAmazonでなくYahoo!ショッピングだが!!送料ぼったくりね!?!?絶対買わないわ!ガッデム!!!!
— AKO/なゆた (@AKO____AKO) Oct 22, 2022
送料ぼったくり、買おうとしてた水筒のひとつにあった。マケプレで。
— ☁️💤 (@honey_03_honey) Oct 22, 2022
話題になってよかった。 https://t.co/bvEBHELs7V
気をつけましょうね😉 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ぱんずせんせい (@panzisensei) Oct 22, 2022
アマゾンが大手だから目立つけど、送料詐欺は昔からあって楽天でもヤフーでもあったんよね。
— ヨシノ/蒼🐺🍚🍼🔔🏖 (@ao23niisan) Oct 22, 2022
目の前の安さが目について「早く買わないと売り切れる」ていう確認不足を突いた感じかなって思ってる。
ただ中国業者を審査もせずにマケプレに置くのはなぁ…
とりあえずアマゾンでマケプレは使ってない。 twitter.com/YahooNewsTopic…
これほんと全部凍結して欲しい twitter.com/YahooNewsTopic…
— ちょい (@choi22432) Oct 22, 2022
最終的な『確定』を押す前に総額の確認はあるし、途中にも何回か金額は出てくるのに、それに気付かずに注文しちゃうなら、もはやその消費者の注意力などに問題があると思うのだけれども(^^;;
— OFG☀️◢|⁴⁶🦒 (@dio_ofg) Oct 22, 2022
twitter.com/YahooNewsTopic…
これヤフオクでもあったから気をつけている twitter.com/YahooNewsTopic…
— アイドル (@doru_ai) Oct 22, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ていうか、アマゾンはマケプレと自社サイト分けろや twitter.com/YahooNewsTopic…
— 家鴨隊長(世界最速でリラックマを立たせた男)🧶 (@ahiru_taicho_) Oct 22, 2022
🎁🚚💸 Amazonも顧客の満足度や被害を減らすことを考えるなら、店子の #マーケットプレイス の存在を もう少し分かりやすくしたらいいのに… と思うよね (눈_눈 ) #Amazon twitter.com/YahooNewsTopic…
— kazzen (@kazzen) Oct 22, 2022
最近これよく見かけるなー twitter.com/YahooNewsTopic…
— ひつじ男 (@the_sheep_man) Oct 22, 2022
詐欺じゃ?
— 昭和公園おじさん ケツヒコとワレヒメの一粒種 (@R8FeHh5seIDTRWG) Oct 22, 2022
商品価格と
送料で表示してて
配送業者にその金額払ってないなら
コンプラ上問題じゃないの? twitter.com/YahooNewsTopic…
ちゃんと総額で見なさい twitter.com/YahooNewsTopic…
— sakamasa (@sakamasa1021) Oct 22, 2022
Amazonで欲しい物を見つけたら、真っ先に🚛💨送料を確認しますよね。😅
— はらぺこくまん (@HarapekoKuman) Oct 22, 2022
Amazonは、🚛💨送料の表示を大きくするべき(苦笑)。 twitter.com/YahooNewsTopic…
確認すれば済む話では? twitter.com/YahooNewsTopic…
— ななみ@ストリートピアノツーリスト (@NanamiGekijou) Oct 22, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Amazon出品ゲーミングの攻略情報が流布された現状。海外からの発送と言われれば送料数万もありうるかも…という理論
— でるた (@denden78781) Oct 22, 2022
Amazonが送料込みの値段しないのは、Amazon自体が将来的に送料無料をやめる可能性があることを想定してそう twitter.com/YahooNewsTopic…
ちゃんと送料を表記してるから本人の確認ミスでしょ
— イトゥん (@rdMoTlz2DJsELQP) Oct 22, 2022
異常な送料はどうにかすべきではあるけど twitter.com/YahooNewsTopic…
Amazonはまだ若干の利用価値はあるけど積極的には使わない。諸々民度低すぎるし、配送会社Amazonだと異常な配達ノルマに発狂寸前の精神障害者みたいなのが届けに来て怖いし、積極的には使わないようにしてる。中華汚染もあれだけ叩かれて改善なし、日本法人の社長が中華系な時点で終わってるよ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— sakamobi.com (@sakamobi) Oct 22, 2022
マーケットプレイスだけでなく、楽天に出店しているところも商品価格に送料を上乗せし「送料無料」と謳っているところはある。商品価格と送料は表示されるのだから、きちんと表示を見れば良いだけ twitter.com/YahooNewsTopic…
— ちの (@CharAznable) Oct 22, 2022
amazonに限らず通販サイトは送料がある設定値越えたら決済の再確認するような仕組みあるといいんだけどな twitter.com/YahooNewsTopic…
— モノトーンになったまろ (@maro_z28) Oct 22, 2022
基本的にJANと紐付けされているはずなので、商品の寸法から送料の上限を決めたりできないのかな twitter.com/YahooNewsTopic…
— い〜るず (@eals634) Oct 22, 2022
楽天は「価格+送料」でソートできるから多少まし。Amazonは、なるべく「Amazon発送」を選ぶしかないかな。実績の少ない野良出品者が多い。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— まゆひら🍣 (@Mayu_Hiraizumi) Oct 22, 2022
そもそも「アマゾン」と「マケプレ」を認識出来ないのが問題 販売業者が入っている 闇天ややほーと違い「アマゾン」が販売しているのを買えばいい アマゾンももうマケプレのふるいを掛けた方がいい twitter.com/YahooNewsTopic…
— allyz (@allyzth) Oct 22, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。