2024年09月11日更新
久世福商店 万能だし 粉末だし

「風味豊かな万能だし」が粉末に!開発秘話と進化を語る【久世福商店】

久世福商店の人気商品「風味豊かな万能だし」が、粉末タイプになって新登場!2年以上かけて開発された「粉末万能だし」の魅力と、開発秘話を商品開発チームの竹ノ内さんにインタビューしました。

422
0

「風味豊かな万能だし」が粉末に!開発秘話と進化を語る【久世福商店】

「風味豊かな万能だし」は、2013年の久世福商店誕生から愛され続けている看板商品。累計400万個以上を販売する人気商品ですが、この度、さらにお手軽に使える「粉末万能だし」が発売されました。開発には2年以上もの歳月を費やしたという「粉末万能だし」。そのこだわりと開発秘話を、商品開発チームの竹ノ内正志さんに伺いました。

「風味豊かな万能だし」は、厳選された鰹節や昆布、いりこなどをバランス良くブレンドした、素材本来の旨みが凝縮されただしパックです。2012年の企画段階から開発が始まり、当時まだ珍しかっただしパック市場に、究極の旨みを追求した商品として誕生しました。

開発には、創業から鰹節作りを続ける静岡県焼津市の「株式会社 新丸正」が協力。新丸正の鰹節への深い知識と、久世福商店のバイヤーが持つ全国の美味しいものを知る知識が融合し、完成した商品です。

「万能だし」の特徴は、何と言ってもこだわりの鰹節にあります。使われているのは、薪でじっくりと燻製された「荒節」。華やかな香りと豊かな風味を持つ「荒節」に、昆布、いわし煮干、焼きあご、さば節を組み合わせ、素材本来の旨みを最大限に引き出しています。

「粉末万能だし」の開発は、お客様からの「粉末タイプが欲しい」という声がきっかけでした。顆粒だしも検討されましたが、自然由来の風味が損なわれてしまうという課題があり、最終的には粉末だしに決定しました。

「粉末にしただけ」では、パックの「万能だし」と同じ味わいを再現することは難しいと、竹ノ内さんは言います。パックの「万能だし」は、水から沸かして3~5分煮出すことで、素材本来の旨みと香りが引き出されます。粉末タイプでも、同じように素材本来の旨みと香りを再現するため、試行錯誤を繰り返し、2年以上かけて開発されました。

「粉末万能だし」は、味噌汁や炒め物、揚げ物など、様々な料理に手軽に使える万能調味料です。竹ノ内さんおすすめの使い方は、フライドポテトや卵かけご飯に振りかけること。手軽に味が決まるので、料理初心者の方でも安心です。

「万能だし」は、久世福商店にとって大切な商品です。多くのお客様に愛され続けている「万能だし」が、さらに使いやすくなって、粉末タイプで登場しました。開発チームのこだわりが詰まった「粉末万能だし」を、ぜひお試しください。
久世福商店の「風味豊かな万能だし」は、素材本来の旨みが凝縮され、シンプルながらも奥深い味わいが魅力です。だしパックは、時間をかけて丁寧に作られた、まさに“究極の旨み”と言えるでしょう。

今回発売された「粉末万能だし」は、だしパックと同じように素材本来の旨みを追求し、2年以上かけて開発されたとのこと。そのこだわりと情熱が伝わってくる商品です。

インタビューを通して、商品開発チームの竹ノ内さんの「お客様に喜んでほしい」という強い思いを感じました。顆粒だしから粉末だしへの転換を決断した背景には、お客様の声に対する真摯な姿勢と、妥協のない商品作りへの強い意志があったのだと感じます。

「粉末万能だし」は、パックの「万能だし」と比べて、さらに手軽に使えるのが魅力です。味噌汁や炒め物、揚げ物など、様々な料理に簡単に味が加えられます。

「万能だし」は、料理初心者の方から上級者の方まで、幅広い層に愛されている商品です。忙しい毎日でも、手軽に美味しい料理を作りたいという方におすすめです。

「粉末万能だし」は、だしパックと同じように、素材本来の旨みが凝縮された、まさに“究極の旨み”と言えるでしょう。ぜひ、ご自宅で「粉末万能だし」を使って、美味しい料理をお楽しみください。
出典:株式会社サンクゼール
出典:株式会社サンクゼール
出典:株式会社サンクゼール
出典:株式会社サンクゼール

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:株式会社サンクゼール
出典:株式会社サンクゼール
出典:株式会社サンクゼール
出典:株式会社サンクゼール
出典:株式会社サンクゼール
出典:株式会社サンクゼール
出典:株式会社サンクゼール

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonセール】明星 大砲ラーメン 昔ラーメン:懐かしの味を再現!

九州の老舗ラーメン店「大砲ラーメン」の味が手軽に楽しめるカップ麺。屋台時代のこっ...

【Amazonセール】国産信州とろろ蕎麦:桝田屋食品のこだわり蕎麦を味わう

Amazonで人気の桝田屋食品「国産信州とろろ蕎麦」をご紹介。国産原料にこだわっ...

【Amazonセール】米山萬商店の出雲そば:累計1000万食突破の秘密

出雲そばの名店、米山萬商店の定番そばをご紹介。累計1000万食突破の人気の秘密は...

【Amazonセール】日清どん兵衛ボーナス天ぷらそば:手軽な楽しみと美味しさ

フタ裏のシリアルコードでくじ引きを楽しめる「日清どん兵衛ボーナス天ぷらそば」をご...

【Amazonセール】桝田屋 信州そば 細切り:手軽に味わう信州の味

Amazonで人気の桝田屋 信州そば 細切り。手軽に本格的な信州そばを味わえるこ...

【Amazonセール】夏の食卓を彩る、揖保乃糸特級新:そうめんの魅力を再発見

揖保乃糸特級新は、厳選された小麦と伝統製法で作られる手延べそうめんの逸品。夏の食...

アクセスランキング

【火事 千葉】柏市大青田で火災発生!現場の状況と被害情報まとめ

千葉県柏市大青田付近で発生した火災に関する情報です。SNSで拡散された現場の画像...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【通り魔?】愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ血溜まりがあり現場は騒然…【殺傷事件?】

愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ近くに血溜まりがあったとの情報が…...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

まとめ作者