2024年06月15日更新
弁松総本店 詐欺 クレーマー

【注意喚起】デパ地下で詐欺手口続発、弁松総本店が警告 「弁当5個全部交換しろと非通知電話」

デパ地下で営業する老舗弁当店「弁松総本店」(日本橋)が、詐欺被害に関する注意喚起をSNSで行い、大きな反響を呼んでいます。同店では、最近2回にわたって詐欺の被害を受けたことが明らかになりました。この警告に対し、SNS上では多くの反応が寄せられています。

125
0

目次閉じる

デパ地下で営業する老舗弁当店「弁松総本店」(日本橋)が、詐欺被害に関する注意喚起をSNSで行い、大きな反響を呼んでいます。同店では、最近2回にわたって詐欺の被害を受けたことが明らかになりました。この警告に対し、SNS上では多くの反応が寄せられています。

弁松総本店の投稿によると、詐欺の手口は以下のようなものです。まず、非通知の電話で「弁当を5個(またはそれ以上)買ったが、消費期限が22時のものを希望したのに20時だったので、すべて交換しろ」とクレームが入ります。実際には購入していないため、交換時に20時の弁当は持参せず、数日後に引き取りに来る際には「現物は捨てた」と主張します。

同店では初回、この手口に騙されて弁当を渡してしまいました。年配女性が引き取りに来たため、クレーム対応を優先してしまった結果です。しかし、後でレジの履歴を確認したところ、該当する購入履歴はありませんでした。数日後に別の店舗でも同様の電話がかかってきましたが、今回は6個買ったと言い張る弁当が5個しか納品されていなかったため、スタッフがその旨を伝えると電話は切られました。

この投稿には、多くの共感とアドバイスが寄せられました。「昔から良くある手口ですね、私も一度ひっかかりました。『レシートはございますか?』の一点張りで詐欺の相手はめんどくさがって電話を切りますよ」という経験談や、「レシートと現物がないのはおかしい。毅然と対応して、最前線で接客する人を守って欲しいです」との意見もありました。

また、「レジで金額検索したら、一発で分かるので、なんであろうとまずレジを確認した方がよいですよ。どんなクレームでも『お客様の電話料金を頂戴しながら話させていただいているので、折り返しさせていただきます』と言うべきです」という具体的な対策を提案する声もありました。

一方で、「警察と連携して騙されたふりをして取りに来たところで身柄を押さえるべきだ」といった強硬な意見や、「こういうところでの悪知恵を何か人のためになる別なことに役立てられないのかと思う」といった嘆きの声も見られました。

今回の事例を通じて、デパ地下の店舗は詐欺被害を未然に防ぐための対策を強化する必要があると感じられます。弁松総本店は、「必ずレシートと現物の確認は必須です。もし同様の非通知電話がかかってきましたら、ご確認の上、毅然とした対応をお願いします」と呼びかけています。

詐欺行為に対しては、店舗側が性善説に基づいた対応をすることが多いですが、今回のような事例が増えている中で、冷静で確実な対応が求められます。店舗スタッフへの教育やマニュアルの整備、警察との連携など、様々な対策を講じることで、詐欺被害を減らし、顧客との信頼関係を築いていくことが重要です。

ネットの反応

デパ地下の同業他社のみなさまへ

デパート内で情報共有されているかもしれませんが、弁松では下記のような詐欺手口が二回ございましたのでご注意下さい。

売場に非通知で電話がかかって来て
「弁当を5個(またはそれ以上)買ったが消費期限が22時のものを希望したのに20時だったから全部交換しろ」というクレームをつけます。実際には購入していないので、交換時に20時の弁当は持参しません。数日後に引き取りに来るので現物は捨てたと言います。
※消費期限は弁松での設定時間です。

弁松では初回はまんまと騙されて渡してしまいました。年配女性が引き取りに来たそうです。5個のまとめ買いはそうそうないので、後でレジの履歴を調べたら該当なしでした。クレーム対応を優先して言われるがままに渡してしまいました。

昨日、別の店舗で全く同様の電話がかかって来ましたが、6個買ったと言い張る弁当は5個しか納品されていなかったので、スタッフがその旨伝えたところ電話を切られたそうです。非通知でお名前も教えません。
同一人物の可能性が高いと思います。または詐欺師の間で流行っているテクニックなのでしょうか?

実際に販売スタッフのミスでそのようなご迷惑をおかけしてしまうことはあるかもしれませんが、性善説が通らなくなって来た世の中です。
必ずレシートと現物のご確認は必須です。
もし同様の非通知電話がかかって来ましたら、ご確認の上毅然とした対応をなさって下さい。
一生懸命作った商品を騙し取ろうとすること、販売スタッフに対して理不尽なものの言い方で騙そうとする行為は許しません。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

元日本代表選手が集結!INSTINCT BROTHERSサッカースクール横浜開催レポート

株式会社INSTINCT BROTHERSが主催するサッカースクールが横浜で開催...

SelfieU日本上陸記念!豪華賞品が当たるキャンペーン第2弾開催中

画像・動画加工アプリ「SelfieU」が日本に上陸し、リリース記念キャンペーン第...

「NARUTO」とクロックスが再び!人気キャラがデザインされたコラボ第2弾

クロックスから、大人気アニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」とのコラボレーショ...

「世界で最も高価なワイン」700万円超えで落札!国内初、ドメーヌ ルロワ ミュジニー

国内初となる「世界で最も高価なワイン」ドメーヌ ルロワのミュジニー 2015が、...

【話題】暇空茜氏が都知事選で持論「百合子が負けたら…日本は終わりに近づく」「この国が滅ぶかどうか」

ネット上で話題のインフルエンサー、暇空茜氏が6月17日に都知事選に関する持論を展...

【緊急】小説投稿サイト「ハーメルン」「なろう」がサーバー攻撃 『pixivも狙われるかも?』

a小説投稿サイト「ハーメルン」「なろう」がDDoS攻撃受けたと報告 「カクヨム」...

アクセスランキング

【ラジオ】ニッポン放送、鶴光師匠のピンク・レディー替え歌で謝罪「著しく不適切」 その歌詞とは?

6月16日、ニッポン放送は公式ホームページにて、3月15日に放送された『鶴光の噂...

【速報】静岡 三島市松本の住宅で火事! 現地情報まとめ

静岡 三島市松本の住宅で火事が発生し、近隣の住宅にも影響を与え、多くの住民が避難...

【非難殺到】男子高校生、すき家の裏メニュー「キング牛丼」を注文して騒いでろくに食べずに出て行く

男子高校生がすき家の裏メニュー「キング牛丼」を注文し、大騒ぎをしてろくに食べずに...

【事故渋滞】東北道 下り 羽生IC付近で車両火災 「ダンプが火災で通行止めだ!」

本日、東北自動車道下り線の羽生IC付近で車両火災が発生し、通行止めとなりました。...

【速報】大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅近くでプリウスミサイル!4人が負傷か 「泣き叫んでる人いる」

6月17日午後1時前、大阪市淀川区の大阪メトロ「西中島南方」駅前で、乗用車と歩行...

【旭川17歳殺害】被害者のJK、コンビニ店員に助けを求めるも無視される→内田梨瑚に殺害されてしまう

6月17日、海道留萌市で発生した女子高校生(17)の殺害事件について、捜査関係者...

まとめ作者