8月24日、小学4年生の夏休みテストで出題された難解な問題がネット上で話題となっています。問題の内容については、「大学入試かよ」「小4には無理だろう」という反応が多く見られ、難易度の高さに驚きの声が寄せられています。
目次
小4子供の夏休みのテストの最終問題が難しすぎる。大学入試かよ。 pic.twitter.com/kpR4iYHKlW
— 渡邉究/第二のコロチキ西野氏を目指す数学科准教授/YouTube (@Kiwamu_Watanabe) Aug 24, 2024
情報の問題ですか?算数の問題ですか?小学4年生には確かに難しいですね😓(2)は組み合わせ(6つのうち2つのX置き場所を選ぶ)元の数によらず、全ての場合で「暗号」にはXが2つ含まれることに気づけば、(3)はスムーズに解ける設計ですね。とはいえ、小学4年生向けとのことなので、
— ii-Lab. | オンライン家庭教師 小中学生向け (@ii_Lab_) Aug 24, 2024
算数の問題です。
— 渡邉究/第二のコロチキ西野氏を目指す数学科准教授/YouTube (@Kiwamu_Watanabe) Aug 24, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大人が解いても楽しめますね!これ、小学校のテストですか?それとも塾でしょうか?
— 真銀 (@w2mLIsZpVybIXyg) Aug 24, 2024
これ、小4で解ける子がいたら凄いですね。まずは問題を理解できるか。その確認が⑴ですね。…
— 金田拓之@私は絶対に分かる問題以外興味はない (@hirogakushujuku) Aug 24, 2024
小4では不可能ですね。2)からも重複数列の知識がなければしんどいです。私もうちの歴代の生徒も小4時点ではできないと思います。
— タークの数学 (@tahknara) Aug 24, 2024
1. あ ◯◯◯××◯◯◯◯い 3412. 6C2で15通り3. ×は必ず2個あるので×の総量は2×30で60個◯は、一の位について1から9までが3セットで45×3で135個十の位については1が10セットで10個2が10セットで20個3が1セットで3個合計228個か合ってるかな答え知りたす2はなんか楽なやり方わからない
— かえる (@harukaeru2011) Aug 24, 2024
◯の数は各桁の数字の合計で×は必ず2個になるから、(2)は600、150、240、330、123、222の並び順を変えた個数、(3)は◯の数が1が30までの間に出てくる回数が13個みたいな感じで数えて合計すればいいのかな
— まーchan (@chan572364) Aug 24, 2024
n桁まで拡張したら大学入試レベルだろうけど、この程度ではね。でも、小4には初見では相当厳しいかもと思いました
— えりεγιγικμりく (@tunaKanYosieko) Aug 24, 2024
ん~教科がよくわかりませんが、情報のということであれば小4でも十分に解けるんじゃないかと思います情報を学んでいない方だとツールが場合の数とかだけで結構計算が大変になりそうです
— ネギ拾い (@ShiiNegi34092) Aug 24, 2024
10桁の形は☓、○☓、○○☓の3種類1桁の形をは1〜9×◯まで1〜9×○の個数の和は451〜29迄の3種類の10桁それぞれに入るから45×3=135次いで10桁の和を考える☓×9+○☓×10+○○☓×10+○○○☓×1=63100桁の☓の和は☓×30135+63+30=228でどうだ!?
— 圭 (@ppikorokei) Aug 24, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
数学ではなく力技ですが、規則性に気付くと数え間違いしづらくなりますね。中学受験にはありがちなやつなのかな。
— 無花果館長 (@figsoy) Aug 24, 2024
小学4年生 夏休みの宿題。難しい‼️大学付属小学校🏫🎒かな⁉️🙄🧐🤔。でも,無責任な「0除算」問題が出ていないだけでも「良し」として下さい。正し実際あった話ではないと思いますが文部科学省様 学習指導要領の理念から外れていました。事実調査の進展は如何でしょうか⁉️🤔🙇。 https://t.co/SOEz4e1FU2
— ファラマク (ファラデーマクスウェル) (@smmr44635735) Aug 24, 2024
算数で、やってみた。①あ…○○○××○○○○い…341②足して4となる3数の並びを考えて4,13,22,31,40,103,112,121,130,202,211,220,301,310,400の15通り③×は、各数2個ずつなので2×30=60○は、1の位と10の位の数の和なので、(1+2+3+4+5+6+7+8+9+0)×3+(1×10+2×10+3)=168よって60+168=228 https://t.co/0qnfQoEWFQ
— けーパパ@2026小受 (@kpapa_with2kids) Aug 24, 2024
もう高校数学のやりすぎで小学生ならどう解くのか分からない体になってしまったよおじさん汚れちゃった https://t.co/XBieinKRWr
— くもくぐり (@kumokuguri) Aug 24, 2024
バツの個数が常に2個なんで、(2)は各桁の和が4のもの、(3)は「各桁の和」の和を求めることと同義なんだけど、まあ、こういう言い換えをすることが数学の能力だったりするんで(んで) https://t.co/qd4xRvoIBi
— うさぎのボーゲン (@RabbitBogen) Aug 24, 2024
規則性を理解出来る子ならそんな難しくないかな。少なくとも、問題文を見た時にゴールはイメージ出来るような問題。「大学入試かよ」は言い過ぎ https://t.co/EwnBHMIAin
— 記号と価格 (@shiship1976) Aug 24, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。