2024年09月11日更新
Predator Acer ゲーミングモニター

Predator、湾曲モニター5機種を新発売!量子ドット有機EL搭載モデルも!

AcerがゲーミングモニターブランドPredatorから、UWQHD、DQHD、DUHDの高解像度モデルを含む5つの湾曲ハイエンドモニターを発売。量子ドット有機EL、Mini LEDバックライト搭載など、没入感と高画質を追求したモデルが揃う。

292
0

Predator、湾曲モニター5機種を新発売!量子ドット有機EL搭載モデルも!

Acerは、ゲーミングモニターブランドPredatorから、34インチから57.1インチまでのウルトラワイドゲーミングモニター5機種を新発売しました。

今回発売されたモニターは、UWQHD(3440x1440)、DQHD(5120x1440)、DUHD(7680x2160)と、それぞれ高解像度で、144Hzから240Hzの高リフレッシュレート、広色域、高色再現性を実現しています。ゲームを楽しむ方だけでなく、色にこだわるクリエイターの方にも満足いただける湾曲モニターです。

ラインナップには、量子ドット有機ELを搭載した「X34Xbmiiphuzx」「X39bmiiphuzx」「X49Vbmiiphuzx」「X49Xbmipphuzx」と、Mini LEDバックライトを搭載した「Z57bmiiphuzx」の計5機種がラインナップされています。

OLEDモデルには、長時間使用による映像の焼き付きを防止するイメージリテンションリフレッシュ機能を搭載。さらに、ブルーライトを軽減するブルーライトシールド プロや、画面のちらつきを軽減するフリッカーレステクノロジーも搭載されており、プレイヤーの目への負担を軽減します。

Predator Xシリーズの「X34Xbmiiphuzx」と「X39bmiiphuzx」は、34インチと39インチのUWQHD OLEDモデル。4辺のベゼルを限りなく薄くしたエッジトゥエッジディスプレイを採用し、True 10bit対応OLEDパネルを搭載することで、鮮明で美しい映像を実現しています。800Rの深い曲率により、ゲームの世界に没入できる臨場感を実現しました。

Predator Xシリーズの「X49Vbmiiphuzx」と「X49Xbmipphuzx」は、49インチのDQHD QD-OLEDモデル。アスペクト比32:9の大画面で、ゲームだけでなく、広大な作業スペースを必要とする作業にも最適です。True 10bit対応のQD-OLEDパネルは、10億7000万色を表示可能で、自然で滑らかなグラデーションと、映画のような圧倒的なコントラストを実現しました。

Predator Zシリーズの「Z57bmiiphuzx」は、57.1インチのDUHD Mini LEDバックライトモデル。32:9のDUHD(デュアルUHD 7680×2160)の大画面と、1000Rの深い曲率で、映画館のような臨場感を味わえます。2304ゾーンMini LEDバックライトにより、ゲームや映画の映像を、かつてないほどの深みとリアリティで描き出します。

いずれのモデルも、AMD FreeSync™ Premium Proに対応し、ティアリングやスタッタリングを抑制することで、滑らかなゲームプレイを実現します。また、KVM Switch機能を搭載しており、モニターに2台のPCを接続した場合に、一組のマウスとキーボードで両方のPCを操作することが可能です。

Predator Xシリーズの「X49Xbmipphuzx」と「Z57bmiiphuzx」は本日9月10日より、Amazon及びAcer公式オンラインストアにて発売開始。他のモデルは9月13日より発売開始です。
Acerから発売されたPredatorの新湾曲モニターは、どれも画質、性能、デザインにおいて最高峰と言えるでしょう。特に、量子ドット有機EL搭載モデルは、その鮮やかな色彩表現と深みのある黒表現で、ゲームや映像コンテンツをよりリアルに楽しむことができます。

57.1インチのDUHD Mini LEDバックライトモデル「Z57bmiiphuzx」は、その圧倒的な画面サイズと、Mini LEDバックライトによる高コントラストで、映画館のような臨場感を実現しています。まるで映画の世界に飛び込んだかのような感覚を味わえます。

49インチのDQHD QD-OLEDモデル「X49Vbmiiphuzx」と「X49Xbmipphuzx」は、広大な作業スペースと美しい映像を兼ね備えており、クリエイティブな作業にも最適です。ゲームだけでなく、写真編集や動画編集など、高画質を求められる作業にも活躍してくれるでしょう。

34インチと39インチのUWQHD OLEDモデル「X34Xbmiiphuzx」と「X39bmiiphuzx」は、エッジトゥエッジディスプレイを採用することで、より没入感のあるゲーム体験を提供します。鮮やかな色彩と深い黒表現で、ゲームの世界をよりリアルに感じることができます。

今回発売されたPredatorの湾曲モニターは、ゲーマーだけでなく、クリエイターや映画ファンなど、あらゆる人に最高のビジュアル体験を提供してくれるでしょう。価格が気になる方もいるかもしれませんが、これらのモニターが提供する高画質と没入感は、価格以上の価値があると言えるでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PC / インターネットの新着

【Amazonプライムデーで安くなってないかな】ロジクールの静音ワイヤレストラックボールマウス

ロジクールM575SPdは、静音性と進化した接続方式が魅力のワイヤレストラックボ...

【Amazonプライムデーで安くなってないかな】Appleの新型iPad(A16)

Appleの新型iPad(A16)が登場!旧モデルから価格はそのままに、チップ性...

【プライムデー先行セール】整備済み富士通ノートPC:S937レビューと活用法

Amazonで購入できる整備済み富士通 S937ノートパソコンのレビューと活用法...

【プライムデー先行セール】富士通S937整備済ノートPC:快適なモバイルワークを

整備済み富士通S937ノートPCは、Core i5、8GBメモリ、SSD搭載で快...

【プライムデー先行セール】新型iPad Air (M2) 13インチ:性能と魅力を徹底解剖

2024年版iPad Air(M2)13インチモデルを詳細レビュー。Liquid...

【プライムデー先行セール】HP 15-fd:第13世代Core i5搭載、薄型ノートPCレビュー

HP 15-fdは、インテル第13世代Core i5プロセッサーを搭載した、高性...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【冠水】妙正寺川が氾濫危険水位に!ゲリラ豪雨で中野区などに影響

2025年7月10日、東京都内を襲ったゲリラ豪雨により、妙正寺川が氾濫危険水位に...

【炎上】瑞島フェレリ「AIでニトロプラスの裏方の画風パクって金儲けしよう!」→本人に見つかり大騒ぎ

裏方は、ニトロプラスの「咲うアルスノトリア」、「MuseDash」、「HoloE...

【火事】三軒茶屋で火災発生:駅南側集合住宅、交通規制も

2025年7月10日午前、東京都世田谷区三軒茶屋の駅南側で集合住宅火災が発生。消...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

まとめ作者