2025年03月18日更新
なだ万 松茸御飯 二段重

なだ万から秋の贅沢弁当!松茸と蟹が香る二段重が登場

なだ万が9月20日から期間限定で販売する「松茸御飯と蟹御飯の二段重」。秋の風物詩である松茸と蟹をふんだんに使用した贅沢な弁当は、行楽や特別な日の食事にぴったり。インバウンド需要も見据えた取り組みも紹介します。

49
0

なだ万から秋の贅沢弁当!松茸と蟹が香る二段重が登場

老舗料亭「なだ万」が、2024年9月20日より期間限定で「松茸御飯と蟹御飯の二段重」を販売開始します。

秋の訪れを感じさせる松茸と、海の幸の代表格である蟹を組み合わせた、贅沢な二段弁当です。上段には、野菜入り飛龍頭や鶏高野豆腐など、出汁の旨味が効いた煮物や、鶏味噌焼、山芋入りしんじょ青さ揚げなどが詰められています。

特に目を引くのは、下段に詰められた「松茸御飯」と「蟹御飯」です。秋の風物詩である松茸の芳醇な香りと、蟹の旨味がご飯に染み渡り、食欲をそそる仕上がりとなっています。

このお弁当は、おもてなしの席や秋の行楽、旅行のお供にも最適です。また、なだ万では、近年増加しているインバウンド需要を見据え、中国語のPOPや献立表も用意しました。特に、中国の祝日である国慶節期間中のインバウンド客をターゲットに、日本料理ならではの松茸と出汁の風味を味わってもらいたいと考えています。

販売期間は2024年9月20日(金)から11月23日(土・祝)までの65日間。全国の「なだ万厨房」43店舗と、なだ万の通販サイト「お弁当配達」で購入できます。価格は税込2,997円です。

【なだ万について】
なだ万は、江戸時代から続く老舗料亭です。1830年に大阪で創業し、その後、東京サミット公式晩餐会や愛知万博など、数々の重要な場面で日本料理を提供してきました。現在も、日本料理の伝統を守りながら、時代の変化に合わせて進化を続ける、日本を代表する料亭の一つです。

「なだ万厨房」は、なだ万が展開する弁当・惣菜販売ブランドです。全国のデパートや商業施設などに44店舗を展開し、通販サイト「お弁当配達」でも手軽に商品を購入できます。

【ONODERA GROUPについて】
なだ万を傘下に持つONODERA GROUPは、フードサービス、ヒューマンリソース&テクノロジー、メディカル、シニアライフ、スポーツなど、幅広い事業を展開する企業グループです。「お客様に喜びと感動を、パートナーに成長と幸福を、社会に貢献を」という理念のもと、人々の幸せづくりに貢献しています。

秋の訪れを感じ、松茸と蟹の贅沢な味わいを堪能できる「松茸御飯と蟹御飯の二段重」。ぜひ、この機会に味わってみてください。
なだ万の「松茸御飯と蟹御飯の二段重」は、まさに秋の贅沢を凝縮したお弁当と言えるでしょう。松茸の香りが食欲をそそり、蟹の旨味が口の中に広がる、まさに至福のひとときを味わえます。

上段には、彩り豊かな煮物や焼き物が詰められており、見た目にも華やかで、食欲をそそります。特に、鶏味噌焼や山芋入りしんじょ青さ揚げは、素材の旨味が凝縮されており、絶品です。

そして、何と言ってもこのお弁当のメインは、下段の「松茸御飯」と「蟹御飯」です。松茸の香りが食欲をそそり、蟹の旨味がご飯に染み渡り、一口食べれば、秋の豊かな恵みを存分に感じられます。

なだ万は、長年培ってきた日本料理の伝統と技術を活かし、素材の味を最大限に引き出した料理を提供しています。このお弁当も、素材の良さを活かした、シンプルながらも奥深い味わいが魅力です。

また、インバウンド需要を見据えた取り組みも素晴らしいと感じました。近年、日本食は海外でも人気が高まっており、特に松茸は、中国などでも高級食材として珍重されています。なだ万では、中国語のPOPや献立表を用意することで、海外のお客様にも日本料理の素晴らしさを伝えようとしています。

このお弁当は、秋の行楽や特別な日の食事にぴったりですが、普段使いにもおすすめです。手軽に、なだ万の味を味わえるというのは、嬉しい限りです。

今回ご紹介した「松茸御飯と蟹御飯の二段重」は、秋の期間限定販売です。ぜひ、この機会に、なだ万の贅沢な秋の味わいを堪能してみて下さい。きっと、忘れられない食体験になるでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

元気きなこ:子供の成長を応援!栄養満点きな粉の魅力

国産大豆と野菜パウダー配合の「元気きなこ」は、子供の偏食対策に最適。カルシウム、...

【Amazonセール】デルソーレ 冷凍ピタパン:手軽に楽しめる本格ピタサンド

デルソーレの冷凍ピタパンは、中が空洞で具材を詰めやすく、手軽に本格的なピタサンド...

【Amazonセール】リーガロイヤルホテル バニラホットケーキ:冷凍で手軽にホテル品質

リーガロイヤルホテルのバニラホットケーキが冷凍で登場!レンジで温めるだけで、いつ...

【冷凍】北川製菓ポンデドーナツ:手軽に楽しめる専門店の味【Amazonセール】

冷凍の北川製菓ポンデドーナツは、自然解凍ですぐに食べられる手軽さが魅力。もっちも...

【Amazonセール】簡単手作り!昭和産業スフレチーズケーキミックスレビュー

昭和産業のスフレチーズケーキミックスは、手軽に本格的なスフレチーズケーキが楽しめ...

【Amazonセール】リーガロイヤルホテル バニラホットケーキ:至福の冷凍スイーツ

リーガロイヤルホテルの冷凍バニラホットケーキは、手軽に楽しめる贅沢な一品。ふっく...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

【大人エレベーター】歴代の大人たち

「サッポロ生ビール黒ラベル」が「大人の★生」をコミュニケーション・テーマに掲げ、...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

YouTuberヒカルの名前の由来は漫画『ヒカルの碁』なのかどうか、検証してみた

有名YouTuberのヒカルは、金髪と黒髪のツートンカラーの髪型がトレードマーク...

まとめ作者