イラストコミュニケーションサービス「pixiv」を運営するピクシブ社に勤めるトランスジェンダーの社員(30代)が、男性上司からセクハラを受けたとして、男性上司および同社に対して、慰謝料約555万円を求め、東京地方裁判所に提訴する。
訴状によると、原告は2018年4月にデザイナーとして入社した当日、歓迎会で同社執行役員の男性上司から腰に手を回された上で、原告の性自認(性同一性)や、これまでの男性・女性との性X経験などについて聞かれ、わXせつな言葉もかけられたという。
別の機会には「キャバ嬢にしか見えない」「ハプニングバー通いしてそうな顔だ」などと性的な発言も投げかけられた。
2018年夏ごろには、男性上司から原告に対してセクハラについての謝罪があったが、「男だから平気だと思った」「これからはお前を一人の女性として見る」などと言われるなど、性同一性について理解を欠く内容だった。
引用元:www.bengo4.com(引用元へはこちらから)
pixiv退会してきた
一応創作しているものとしてpixivの企業体制、自覚の足りなさにはだいぶ思うところがあるし、ただユーザーとして知らんぷりするのは嫌だったので……— 柳野累(サブ垢) (@Ryuno_Zatta) May 29, 2022
突然ですが、pixivであげたイラスト、漫画、小説を全て非公開、pixivプレミアムは退会いたしました。
— もりみどり👛クリスタのログボ (@mr___mdr) May 29, 2022
また、pixivに代わるプラットフォームを見つけ次第、適宜そちらに作品を移動するつもりでいます。
よろしくお願いいたします https://t.co/bSs3pzSv4Z
思うところがあってpixivのプレミアム退会した このまま別サービス移行しよかなあ
— thank ゆ (@yuu__ko_) May 29, 2022
pixivプレミアム退会した
— ぴぴ (@Tj79dC) May 29, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
pixivのセクハラの件で企業(再発防止策を取っているように見えない・声明がないとか)より好きな作者が非公開・退会した!って怒るのはどうなのという意見、確かにその通りだが一方で他人のことにキレようものなら「自分のことじゃないじゃんw」と笑われた経験がある人間も少なくないので難しい
— パレット🕺✨ (@have_null) May 29, 2022
これならpixivを退会した神絵師の移動先を探す放浪の旅が始まるのか
— 有頂天.H🍣原稿中 (@Utyouten_H) May 29, 2022
私はプレミアム会員でもないので解除もなにもないし、退会したところでpixiv側にたいしたダメージ行かないだろうし、今回の仕出かしは上の対処が一番の問題だよな…と
— 片隅。 (@katasumi_sumi) May 29, 2022
それはそれとして講義はしたいので、意見投げてきます
pixivで過去ジャンルのどマイナーカプの話読めたりしたからpixivには感謝してるし退会はしないけど性的セクハラ上司ははっきり弾劾してくれ。
— ひとだったもの (@mourisuiko) May 29, 2022
とりあえずプレミアは今月いっぱいでやめる。
pixivはやめないけどプレミアムは一旦退会したなあ
— Ⴋ₹ㄘ🌤️F前に 固ツイ&プロフ一度ご覧ください (@ringoamesyari2) May 29, 2022
@livedoornews 失望した pixiv退会します
— しや油ー (@4seedLigase) May 29, 2022
@taiyakikiriya10 なんかpixivの運営の偉い人がやってはいけないタイプのやらかしをした余波で、ユーザー間で退会云々で揉めてるみたいですね……
— 竜胆 (@hrksn_) May 29, 2022
見たり自分の作品載せるのが嫌だから消した、退会したって判断も勿論良いし、そもそもの抗議するって行動も勇気や時間を伴うからみんなが出来るわけじゃないけど、何か行動したいって人がいるなら自分のpixivアカウントかは抗議するのがいちばん被害者の為になるよ
— 🚂💕☘️Ⓜ️🐹💩🌷 (@mayonakafes315) May 29, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
pixiv退会したお相手からもらったメッセージは消えちゃうっぽいので頂いた感想とか資料とかあればいまのうちにログとっといたほうがいいのかもしれませんな…(宝庫のひとつ)
— ずら (@u_zura) May 29, 2022
pixiv退会した(やめた)奴はもうお客様じゃないんでご意見()聞きませ~~~んとか言われかねないので、絶対に退会しないし一人の利用者として意見をしっかり言わせてもらうからな(真顔)
— ひらづか智 (@green8069) May 29, 2022
pixivプレミアム退会した。今後の動きによっては他の行動も考える
— 小涼 (@kotorijoushi_mh) May 29, 2022
なんか数年前にもこんな感じの同調圧力ありましたよね?そのとき騒いでpixiv退会呼びかけて退会して移動したものの閲覧数ほしさにまたpixiv戻ってくるまでがセット…みたいなの何人か見た…囀るな…
— ( •᷄ὤ•᷅) (@kanakoko0620) May 29, 2022
俺は2016年にpixivに投稿した二次創作小説を両手で数えられるお気に入りしてくれる人の為にまだ取っておいてあるんだぞ
— 虚無bot (@siogoma_3400) May 29, 2022
会社で不祥事があったから作品を消したり退会するのは思想強いけど意志弱くないか、虚無botを見習え
pixivアカウント作ったばかりだけど退会した。投稿をブックマークしてくれた方どうもありがとう
— 邑山豊穣 (@murayamahojo) May 29, 2022
pixivプレミアム退会した
— でがらし (@degarashi8) May 29, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
単純に「金がない」「あんま使ってない」という理由でpixivプレミアム退会した直後にこれ
— 遊佐師門 (@Fomalhaut_simon) May 29, 2022
なんというか、自分はこういう事が多いですね……心が離れてるタイミングでそれに関する悪いことが起きるんよ
10年間会員してたpixivプレミアム会員退会した。
— のりお (@k5s3nd) May 29, 2022
pixivセクハラの件把握したけど被害者の女性はまだ社員で他にも被害者もいてその殆どが社員の状況で一斉に退会はまずいんじゃないの?私はせんよ
— 自由 自在(みよし みあ)@低浮上 (@right29917) May 29, 2022
pixivがトレンド入りしていて何かと思ったら、あーまたなのね案件でした。ただ、それで「非公開にしたから文句は運営に言って」がちょっとな…て思う。「プレミアム退会しました」←解かる、「非公開にしました」←まーわかる、「文句は運営に」←?
— 蛤🐚 (@Im_HAMAGURI) May 29, 2022
ちょっと摩り替ってるかな?て。
pixiv、前にも似たような問題でプレミアムやめたとか、退会した、ってのあったよね。
— けい@原稿から逃げるな(6/26裏稼業) (@kei3_18) May 29, 2022
会社とシステムはまた別物だから、早まらずに一度、思い留まって本当にそれでいいのか、考えてみてほしいなぁ。思い留まって、考えて、やっぱ無理となったら仕方ないけど
pixivの系、非公開にするか悩んでいると『退会した絵師のイラストを「どうして消したんですか?こんなに素敵な作品なのに……拡散しておきますね!」っていう最悪な善意による無断転載の話』も出てきてもうどうしていいやら分からんな…と虚無になっている
— 夜明け (@yoakewosinjite) May 29, 2022
お知らせ&お気持ち
— でがらし (@degarashi8) May 29, 2022
pixivに上げていた作品を全て非公開にしました
今までUPした作品はとりあえずぷらいべったーにあげることにします(少し時間かかります)
自分が納得するための行動です、ご容赦ください
(プレミアムも退会しました)
詳細には調べていないので誤っていたら申し訳ないが、pixivはおそらく広告収入が大半だと思われるので個人(プレミアムユーザー以外なら尚更)が非公開や退会したところでそれほどダメージはないかと思われる
— ユザコノ モリオ (@yuzakono) May 29, 2022
ちゃんとした「意見」を出さないと解決はしない
無言で立ち去るのは自由だが→
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。