【はじめの一歩 1386話】ヴォルグ、一歩の顔面に本気パンチという狂気の展開www

週刊少年マガジン(6/22発売)に掲載されたはじめの一歩最新話に関するまとめです。それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました

1501
0

目次閉じる

「はじめの一歩」は、日本の漫画家である森川ジョージによるボクシングを題材とした漫画作品です。1989年から『週刊少年マガジン』(講談社)で連載が始まり、各話数の通し番号は「Round.○○」と表記されます。物語の主人公・幕之内一歩がボクシングに出会い、様々なライバルたちとの闘いや成長を描いています。そのストーリー、キャラクター、ボクシングの描写、努力や友情、勝利や敗北を通じて多くの読者たちに支持を集め、長年に渡って人気を維持しています。また、テレビアニメ化や舞台化など、様々なメディア展開もされています。
Round 1385 全力恩返し

一歩「(7-6!!)」
なんと上下の牙をパーリング!
ヴォルグ「(なんだこの厚い壁を叩いたような感触は!?)」
一歩「(役に立てーっ!全力恩返しーっ!!)」
ヴォルグ「(これのどこが寸.止めなんだ!?もはやただの本気…)」
一歩「(僕の体は鈍っている。せめて今できる全てを出せ)」
ヴォルグ「(受けて立つ!)」
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ヴォルグ「(なんて手数と追い足だ。強打で突き放せ!)」
一歩「(力んだ!)」
ダッキングで躱しつつ、左ボディブローが炸裂!
柳岡「当てた!ケガさせてまうで!」
千堂「(ケガさせるのが怖いんやない。ヴォルグに着火するのが怖いんや)」
今度は飛燕をパーリング
ミゲル「燕すら捕獲とは。正確にして力強い」
浜「突破するさ」
その瞬間ホワイトファング、飛燕が立て続けに直撃
千堂「(現役の世界王者本気にさせたらそらそうや)」
一歩「(流石すぎる。だけどこの程度じゃ恩を返せない。まだ、もっと、役に立つんだーっ!!)」
ミゲル「おおっ!受けた拳を内側に滑らせた!」
ヴォルグ「(受け返しのカウンター。こんな技術、以前にはなかった)」
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
一歩の右が直撃。続いてヴォルグの右アッパーも直撃。一歩の腰が落ちる
ヴォルグ「(はっ!熱くなって忘れていた。マクノウチは何故引退した?これ以上はいけない!)」
ところが一歩は踏みとどまる。この体勢は…
浜「(ガゼルパンチ!)」
ヴォルグはガードしたものの、コーナーまでブッ飛ばされた
千堂「(ほなら、お次は…)」
ヴォルグ「(バ…バカな…)」
デンプシーロール!
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ヴォルグ「(沢村戦の前、その攻略法は既に見せたはずだ。勝つ!)」
…しかし彼は、その進化系を知らなかった
ヴォルグ「(下から…!?)」
その瞬間、ラリアットによる止めが入った
千堂「あほんだらあっ!熱うなりすぎや!寸.止めや言うたやろ!どっちもどっちやで!呆れたわ!」

浜は重りを手に取った
浜「(…脚力と腕力の強化。そしてトレーナーの経験からミットのようにパンチを捕り、受け返しのカウンターまで会得しておる。鴨川よ、ヌシは一体…何を企んでおるのじゃ)

つづく(全18P)
巻末コメント:ドラマイン さいたまアリーナ しびれたよ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

みんなの感想

パンドラの顔面に本気パンチという狂気の展開を本当にやるとは
この作者ならやりかねないとは思ってたけどヤバすぎるだろ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

鴨川はなんも指示してないと思うの
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
リングにあげちゃ駄目だよあと本人からの希望じゃないと駄目だよ
後で問題になるから普通はあり得ないけどね
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
パンドラ疑惑者に本気パンチはルール禁止スよね
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
Man(人類)と
Real Woman

に分けたらいいよね
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
しっかし千堂も猿も二人の止め方がキケンすぎるだろ
片方は勢いが最高に乗ってるところに首へエルボーだし
もう片方はコーナーの上から首絞めてやがる
殺す気かw
でも猿は終始涼しい顔してるんだな
全部見切れてるのか
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
引退まで疑惑を煽るだけ煽っといて物語内できっちり申告と検証はせずになあなあで済まして
もうそろそろ流そうぜと今度は忖度を求めてるわけで、それで読者に反発されるのはまあ仕方ないわな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ジョージの理詰めの戦い方引き出しはもう空っぽだからね
仕方ないね
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
でも久しぶりにガゼルパンチからデンプシーの黄金コンボ見た
現役時代はいつのまにか、やらなくなってたよね
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

パンドラ判定が白はないだろ

ほぼパンドラもう少しで危なかった

この診断が限りなく黒に近いグレーだと思えずに
断定されてはいない!だから問題ない!とかすり替えようとしてるのって編集か何かか
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
普通に試合やん
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
はよ復帰して世界王者になって完結しろ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
鴨川会長「え?わし何かしちゃいました?」
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
一歩が復帰するとしたらどんな理由になると思う?
復帰戦の相手は今井になるのかな?
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ゴン戦後(梅沢宅)、南雲とのスパー、ゲバラ戦と繰り返し発症した深刻な症状を
一歩当人と読者は全て体験してるが作中の他のキャラは部分的にしかor全く知らない
表面的には精密検査もパスしてるしな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
脳ダメージは回復しないので至って健康体は無茶苦茶
そこまでのデタラメな誤診だと言うことなのかもしれんが一歩にその認識はないので家族のことを考えるなら常識的に自分を守るのが当たり前
実際千堂の時は普通に気にしてて説明してたのに今回は都合よく説明せず押し切られた
ジョージの雑さよ
せめて始める時にきちんと恩返し危険があるけど覚悟だ
とかやればまだ納得もできた
ズルズル中途半端などうにでもなる感じで話を進める狡さよ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

え?引退理由知っててやってんの?ヴォルグやべぇじゃん
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ヴォルグ「(はっ!熱くなって忘れていた。マクノウチは何故引退した?これ以上はいけない!)」

このセリフから大体のことは伝わってないと思うやつはアホ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
やっぱり引退理由知っててスパーじゃん
つーかマスでとかも言ってなかったじゃん
結局練習しないでセコンド付き添いで無茶苦茶強くなってるし鴨の企みとか言い出した
何だかなー
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
パンドラ判定は白だったけど大事考えての引退だろ
一歩からすれば別にヘッドギアありのスパーくらいならやってもいいと思ってるだけだろ
そこまで目くじら立てることか?
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
仮に想像だけだったとして今度は逆にその辺説明せずスパーに臨む一歩が非常識すぎるのは間違いないよね?
詰んでるんだよこの漫画は
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
過集中でナチュラルに人外化しかけてるやん?
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
黒に近いグレーなら引退後もなんらかの後遺症残ってるだろうけど至って健康体なんですけど
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
読者はお金を生み出す打ち出の小槌じゃありませんよ
面白い漫画にお金を出しているんですよ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そういえば鴨川が何したんだよ前にミット打ちした時だって強くなっておる!って驚いただけだしむしろ爺は引退していて欲しい側だろ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

何で急に実は一歩がやってることは鴨川の一歩復帰計画です。みたいになってんの
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
だからメジャーみたいに子供世代ワープで良かっただろうに。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ヴォルグ「復帰しないのか?幕の内」
一歩「する理由がありません」
日本に戻った一歩はいつもの木の下でシャドーを始めるのだった

絶対これまたやるだろ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ライバルに触発される、あるいは復帰を促される

その気がないと答える

密かに現役未練の気持ちが湧きたち、夜の土手で胸の疼きを抑える

次の回ですっかり気持ちリセット


そしてまた最初に戻る
この4年の連載パターン
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なんで技術も上がってんの。セコンド効果っすか
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

イオンサステナキャンパスMYボトルデザインコンテスト授賞式開催!環境大臣賞など20作品が決定

イオンモールが開催する『イオンサステナキャンパス MYボトルデザインコンテスト』...

ハイセンス洗濯機HW-K55E:一人暮らし向け高コスパモデル

ハイセンスHW-K55Eは、一人暮らしや二人暮らしに最適な5.5kg全自動洗濯機...

民事訴訟・人事訴訟・家事事件手続のデジタル化が加速!新日本法規が最新情報を公開

新日本法規出版が、民事訴訟や家事事件手続におけるデジタル化の現状と今後の展望を解...

Kayiysu重ね着風パーカー:普段着に最適なお洒落トレーナー

Kayiysuの重ね着風長袖プルオーバーパーカーは、カジュアルで可愛い薄手のスウ...

湘南の秋を彩る!クラフトビールとフードが楽しめる『湘南クラフトビール祭り』開催

9月28日(土)・29日(日)に茅ヶ崎の第一カッターきいろ公園にて、『湘南クラフ...

【Amazonスマイルsale】Kayiyasu 重ね着風スウェット:可愛さと着痩せ効果

Kayiyasuの重ね着風スウェットトレーナーは、カジュアルで可愛いデザインが魅...

アクセスランキング

【速報】名古屋・栄で乗用車が歩道に突入、複数人が負傷する事故が発生

2025年4月1日、名古屋市栄の久屋大通で乗用車が歩道に乗り上げ、複数人が負傷す...

【事故】山陽道・三木SA付近でトラック事故発生!上り線一時閉鎖

2025年4月1日朝、山陽道上り線、三木SA付近で大型トラックによる事故が発生し...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】横浜市神奈川区で火災発生、東神奈川駅付近で一時交通規制

4月1日午後、横浜市神奈川区富家町で火災が発生し、消防が出動しました。京浜東北線...

【火事】岐阜県高山市西之一色町で火災発生、消防が出動し鎮火活動

岐阜県高山市西之一色町で4月1日夕方、火災が発生しました。消防車が出動し、消火活...

まとめ作者