技術の進歩はすさまじいもので、今ではAIがガクチカ・自己PRを書いてくれるようになりました。使いたいキーワードを複数いれることで、鉄板の「結論→課題→原因→行動→結果」の順で自動作成してくれます。ネタはあるけど構成が思いつかない…って方は、AIに書いてもらってそれをもとに修正すれば(続
目次
技術の進歩はすさまじいもので、今ではAIがガクチカ・自己PRを書いてくれるようになりました。使いたいキーワードを複数いれることで、鉄板の「結論→課題→原因→行動→結果」の順で自動作成してくれます。ネタはあるけど構成が思いつかない…って方は、AIに書いてもらってそれをもとに修正すれば(続) https://t.co/MXwp7eZtfB
— サーモン(鮭)@就活 (@sake_sake7) Aug 23, 2022
あっという間にガクチカ・自己PRが完成します!しかも、OB訪問のメールテンプレや選考辞退のメールテンプレ等も一瞬で作成可能なので、使い道は無限大です!
— サーモン(鮭)@就活 (@sake_sake7) Aug 23, 2022
(参考)
pencil.elyza.ai
これをみて「文章構成力が身につかないから頼るべきではない」って直感的には思ったんだけど、同じ危機感を英語ペラペラの人がDeepLに対して感じてるんじゃないかってことに気づいて寒気がした。 twitter.com/sake_sake7/sta…
— じゃぐ@食品研究 (@food_juggle) Aug 24, 2022
面接で突っ込まれたらぼろが出そうだ.これをもとに自分に合うようにアレンジできる人は,そもそも使う必要がない学生だったりする. twitter.com/sake_sake7/sta…
— こばやし (@nl_kbys) Aug 24, 2022
#辞めようエントリーシート選考 twitter.com/sake_sake7/sta…
— はんぺん (@halfpen) Aug 24, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ん、AIに書いてもらおっと twitter.com/sake_sake7/sta…
— にゅ! (@nyu_alc) Aug 24, 2022
ある程度パターンができるんで、AIで書かれたか判定するAIができそうだ twitter.com/sake_sake7/sta…
— みなか™ (@orgmrm) Aug 24, 2022
そのうち、この手の文体は全部NGみたいなことになりそう。 twitter.com/sake_sake7/sta…
— 寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ) (@WjgotINrU14Z1fB) Aug 24, 2022
— 天野遠景@がんばれない (@tokagetail) Aug 24, 2022
いぇーい twitter.com/sake_sake7/sta…
— とみたけ (@wowotoso) Aug 24, 2022
公立高校の入試問題の国語の作文はこんな感じ。
— 永田 啓一【永田式英語の本、KADOKAWAより発売中!】 (@nagata_k1) Aug 24, 2022
事前に経験談とかをパターン化しておいて、キーワードから適当な文章を生成する。
短い時間で書かなければいけないのでまともに考えている余裕はない。 twitter.com/sake_sake7/sta…
こんなサービスが普及したら学歴フィルターがますます強まりそう twitter.com/sake_sake7/sta…
— hibaru55 (@hibaru1113) Aug 24, 2022
Aiは数十億円程にもなりそうな画期的な絵画を瞬時に描くし、少しだけ怒りっぽい(インテリジェンスの高めの存在に有りがち)とこも有るけれど好きですねスカイネット♡…🧸 twitter.com/sake_sake7/sta…
— 愉快☆天界てんてんちゃん【TedMan】{宇宙No.1のでんでん太鼓奏者} (@10BowlingHaven) Aug 24, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたきには使えるかも、知れない。でも選択していない言葉を重複使用する等、文章としては練れてなかった。 twitter.com/sake_sake7/sta…
— けいり飯/業務フローは全社必修 (@foodsofaccount1) Aug 24, 2022
採用判定にAIを使っている企業にこれで作った履歴書を出した場合、企業AI vs 学生AI のシューカツ代理戦争が起こるわけか。胸熱な展開だな。 twitter.com/sake_sake7/sta…
— Scripted子猫ちゃん⇒ (@scrip_necochan) Aug 24, 2022
企業からしたら溜まったもんじゃないけど、これいいね〜😋
— ナナシロ💎メンタル整体師 (@nanashiro1988) Aug 24, 2022
ただ、
”自分の思考を言語に落とし込む技術力の向上を怠っており、それゆえに未来の選択肢が減少した”
という事実をしっかり理解した上で使用する必要はありそう🥺ワラ
それ承知なら、なんぼでもショートカットできるし最高✌ twitter.com/sake_sake7/sta…
20年前の学生が、勉強や実地で訓練して身につけた「すっきり伝わる明快な文章」が、AIで一発完成!
— わにた (@waniwanita) Aug 24, 2022
いい時代になったね😆✨ twitter.com/sake_sake7/sta…
メモ twitter.com/sake_sake7/sta…
— 許挺傑@中国語教員 (@InTingjie) Aug 24, 2022
取り組みが認められて地区大会突破は草 twitter.com/sake_sake7/sta…
— あいかわらず (@kimabo3) Aug 24, 2022
劇場型就活の行き着く先という感じ。 twitter.com/sake_sake7/sta…
— Zirconia😎メタバースダンサー (@ZirconiaVRChat) Aug 24, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ガクチカ、自己PRを自動生成するAI企業でインターンしてました!とアピールされたら興味深いがもう面接Eカードみたいに雰囲気なりそう twitter.com/sake_sake7/sta…
— 外資IT営業レオ (@GaishiITSaas) Aug 24, 2022
... twitter.com/sake_sake7/sta…
— ゆーし (@kagoneko_319) Aug 24, 2022
国語の授業で活用してみたい。
— 呉文慧 (@ZZcMoVx7qjV6Jya) Aug 24, 2022
棋士がAIに学ぶように?文章の構造をAIに学ぶようになる日が近いかも?
意味を扱う領域はAIの苦手分野らしいから、まだまだ難しいかな。
AI vs. 教科書が読めない子どもたち amzn.asia/d/awZBOTT twitter.com/sake_sake7/sta…
TRPGの凄まじい履歴づくりに使えないかな twitter.com/sake_sake7/sta…
— ウラキ𓅓 (@Hiroshi_ura_ki) Aug 24, 2022
AIで書かれた自己PRを判定するツールを開発して永遠のAI戦争を繰り広げてほしい
— むとー (@nonesugar610) Aug 24, 2022
よりAIとわからないように…
よりAIを区別できるように… twitter.com/sake_sake7/sta…
おもしれ~。
— チョッピー / ふらとぴ運営者 (@Choppy_shiuichi) Aug 24, 2022
もう、企業は書類選考では学生の素の論理的思考力や設計力を慮る事ができない時代なんだなぁ。
これらのツールを使った総合力で良しとするか、もしくは別の方法で素の能力を探るか…。企業も判断を迫られるのかも。
技術の進歩は社会を動かしますね。 twitter.com/sake_sake7/sta…
そこそこの文章が作れるのは凄いが、この内容は薄すぎるな twitter.com/sake_sake7/sta…
— 材料研究者 - 理系大学生お助けマン (@ikuyomot_blog) Aug 24, 2022
しょうもない就活時代これ知ってたらもっと有意義やったかもしれん… twitter.com/sake_sake7/sta…
— ゆーご (@k_it_s_un_e) Aug 24, 2022
ある程度社会で働いてるとゴミみたいなPRに見えるよなぁこれ
— アフォSMK太 (@DOUBLE_KK) Aug 24, 2022
変に嘘臭い虚勢張るより人の話ちゃんと聞いて答える素直さとどこまで深く考えて思考を言語化できるのかをアピールして欲しい twitter.com/sake_sake7/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もう就活も就労も全部AIがやりゃいいのにw twitter.com/sake_sake7/sta…
— Q(きゅう) (@Qman) Aug 24, 2022
これ、採用者側は
— ぜーたさん。 (@atias_z) Aug 24, 2022
逆翻訳で、「長めの文章から箇条書きに情報を抽出する」ようなツールを使うようになると予想 twitter.com/sake_sake7/sta…
転勤の度にだるい自己紹介はこれに任せりゃいいな。 twitter.com/sake_sake7/sta…
— うろこ (@fox_tail_0706) Aug 24, 2022
えええやば
— さと (@sato_land_re) Aug 24, 2022
就活生の知能低下していきそう twitter.com/sake_sake7/sta…
今の仕事にも使えんなかなあ twitter.com/sake_sake7/sta…
— rubyboogie1971 (@knboogie) Aug 24, 2022
ひえ~ twitter.com/sake_sake7/sta…
— kengpong (@kngpng) Aug 24, 2022
面接官としたら逆にタグで出してくれって需要あると思う
— たてい (@taty_0_) Aug 24, 2022
論文のキーワード的なあれ twitter.com/sake_sake7/sta…
経験はAIが書いてくれる
— 蒼波夏団治 (@angry_hermit) Aug 24, 2022
で違和感を感じる
で自分がわからなくなる
いい経験ができる訳ですね。 twitter.com/sake_sake7/sta…
便利になりましたね。就活の方は試してみても?! twitter.com/sake_sake7/sta…
— 奈良のオリーブ園芸する大佐 (@hirokingstable) Aug 24, 2022
就活(自己PR)がハックされた。笑 twitter.com/sake_sake7/sta…
— U-ichi Abe (kamex) (@kamex) Aug 24, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こんな時代なのね twitter.com/sake_sake7/sta…
— imitation gold (@gold_imitation) Aug 24, 2022
ガクチカは200字、300字、400字のパターン作ってコピペしてたから大して苦労しなかったけど、志望動機は毎回書くのダルかったから、こんな感じで書いてくれるAI欲しい。相当の難関企業受けない限り、どうせ履歴書で落ちることなんてほとんどないし。 twitter.com/sake_sake7/sta…
— 3ぱーセント (@3per8833fan) Aug 24, 2022
これ使えばワイの今の問題点も抽出できるかもしれない🤔 twitter.com/sake_sake7/sta…
— 集合天使🦨💨💩園芸⸜🌷︎⸝とムカデ人間啓蒙専用サブ垢 (@shugo2019) Aug 24, 2022
見た目体裁整っているけど本質ができてない論文や報告書がbot的に量産流布される未来もみえるな twitter.com/sake_sake7/sta…
— somekita@特発性血小板減少症@EBIちゃん号 (@mazuisake) Aug 24, 2022
なんというかもう社会や教育を再設計しなおさないといけないのでは。
— tomokazu imamura (@pacuum) Aug 24, 2022
真面目にルールを守る人が損をする時代が来るように見える。 twitter.com/sake_sake7/sta…
こういう既存の(くだらない)慣習の壊し方があるのか、、、、、、、天才だな、、、、、、、、、、、、、、 twitter.com/sake_sake7/sta…
— hino (@hino_pic) Aug 24, 2022
もうなんなら採用AIとの戦いの末,人間には到底かけないような高度なガクチカを敵対的学習したAIが生まれたり生まれなかったり
— Masashi Komori (@masashikomori) Aug 24, 2022
twitter.com/sake_sake7/sta…
日本的就活も、結構な部分がテンプレで、AIがハックできる話なんでしょうね。少額の研究費申請書なども、このレベルで書き方をかなり体系化できてよいと思います。 twitter.com/sake_sake7/sta…
— Kounosuke OISAKI | 生長 幸之助 (@K_Oisaki) Aug 24, 2022
さて次は、人事DXと称してAIが書いた自己PRを見破るサービスの開発が待たれますね…。 twitter.com/sake_sake7/sta…
— うめめ🔛ITエンジニンジャ🗯 (@beConjuror) Aug 24, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。