2024年03月10日更新
マフィン 障害者施設 パティシエ

【悲報】女性「障害者の作るクッキーがコスパ最高」→X民「業界の過酷労働で障害者になった人が作ってる」

B型事業所について、おかしいと思ったら、管轄の役所に相談しましょう。 B型事業所は、就労継続支援事業所のひとつで、就労系障害福祉サービス事業所として、他の移行型、A型と比較しても施設数が圧倒的に多いです。

391
0

目次閉じる

デザフェスのマフィン騒動で障碍者施設の作るクッキーに注目が集まったが・・・




物凄くキツイ言い方になりますけど、これが障害者を支援する人間やB型事業所の悪い部分を上手に伝えてる呟きですわ…

①国が工賃の安さを問題視して、工賃を値上げする計画を実施している状態なのに、お買い得な商品と美談で世間に宣伝してしまう(波及効果として、各事業所が原価や市場に合わせた値上げを更にしづらくする)

②『助成金で最低限の工賃が出せてるからそれだけで良い』というのは工賃だけで生活が成り立っていればの話で、実際はお小遣い程度にしかならず、障害年金や生活保護と併せてもカツカツな生活となり、家族の収入頼りとなります。

それは本当に障害者の自立を支援している、と言えるのでしょうか。
一時的な現場の混乱よりも、長期計画で利用者の工賃を高くする還元方法を行う努力をすべきではないでしょうか。

(※グループホームに入居するレベルの障害者なら逆にお金を使わない生活のためお金が貯まる方も居て、そういう人達の為の居場所作りなら理解は出来るのです。でも障害者全員がそうでは無いのです。このツイートは工賃値上げの妨げになりますわ)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

B型事業所は、就労継続支援事業所のひとつで、就労系障害福祉サービス事業所として、他の移行型、A型と比較しても施設数が圧倒的に多いです。

B型事業所では、雇用契約を結ばないため、最低賃金などの労働関連法規が適用されません。業務も低単価の出来高払いが多いために工賃は低く、それだけで生活することは難しいです。また、業務内容として単純作業が多いため、キャリアアップが難しいというのもデメリットです。

B型事業所が抱える課題は、大きく分けて3つ挙げられます。
精神障害のある方の利用増加や利用者の高齢化により、就労支援ニーズが多様化している
作業単価が低いため工賃の向上が求められるが、高単価に伴い作業の難易度も上がるため利用者のニーズに合わなくなる

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonセール】除菌研究所 次亜塩素酸水生成パウダー:手軽に除菌生活

次亜塩素酸水生成パウダーで、安心・安全な除菌生活を始めませんか? この記事では、...

【Amazonセール】OTAKUMARKETキッズバスローブ:お風呂上がりを楽しく快適に

OTAKUMARKETのキッズバスローブは、綿100%で肌触りが良く、お風呂上が...

【Amazonセール】ベビー用足入れ浮き輪:安全・快適な夏の水遊びを!

UVカット、サンシェード付きで赤ちゃんを日差しから守る足入れ浮き輪。安定感があり...

【Amazonセール】CEEN 長袖ポロシャツ:カジュアル&スポーツに最適

CEENの長袖ポロシャツは、カジュアルにもスポーツにも最適な一枚。無地でシンプル...

【Amazonセール】KEFITEVD 高機能メンズTシャツ:夏を快適に過ごす

KEFITEVDのメンズTシャツは、冷感、吸汗速乾、UVカット機能を備え、夏の様...

【Amazonセール】YezaiメンズTシャツ:夏を快適に過ごすための選択肢

YezaiのメンズTシャツは、接触冷感、吸汗速乾、通気性に優れた素材を使用し、夏...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

【大人エレベーター】歴代の大人たち

「サッポロ生ビール黒ラベル」が「大人の★生」をコミュニケーション・テーマに掲げ、...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

YouTuberヒカルの名前の由来は漫画『ヒカルの碁』なのかどうか、検証してみた

有名YouTuberのヒカルは、金髪と黒髪のツートンカラーの髪型がトレードマーク...

まとめ作者