国民生活センターが公表した情報によると、インターネット通販で購入された中国製と思われるクリームが、重い皮膚障害を引き起こすという4件のケースが報告されました。センターは商品名を公表し、使用や購入に注意するよう呼びかけました。
目次
国民生活センターは13日、インターネット通販で購入した中国製とみられるクリームで重い皮膚障害を負うケースが4件あったと発表した。センターは商品名を公表し、使用や購入をしないよう注意喚起した。
【発表情報】SNS上の広告を見て購入した、ほくろやいぼ、しみ等が取れるという海外製のクリーム「点痣膏」で重篤な #皮膚障害 が発生しています。お持ちの方は使用を中止してください。詳細はこちらhttps://t.co/BNU4hP5k4r pic.twitter.com/nefdz5h8x5
— 国民生活センター (@kokusen_ncac) Dec 13, 2023
Ph14とか… pic.twitter.com/R1D4u558H7
— たまたまいた王蟲(35200円) (@tamatama_oumu) Dec 13, 2023
これってソシャゲの動画広告とかでたまに出る「塗るだけでシミが取れる!」ってやつなのかな?いつでも90%OFFで怖かったけどやっぱ怪しい薬だった…
— デーモンビーバー雪風 (@ATK400DEF600) Dec 13, 2023
広告が怪しげでしたもんね、、、やっぱりといった感想です🤔
— まさる部長@協和製作所の熱量高めな採用担当 (@kyowa_ss) Dec 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シミが化学火傷か融解穴になるので消えますと猿の手かな
— 回れるように急ぐ モモモモファファファ (@EBISU_DOU) Dec 13, 2023
中国の薬とかよく塗る気になれるな
— つきじ (@tukiji_BB) Dec 13, 2023
PH値14で酸化カルシウムと水酸化ナトリウムが主成分って…そらシミは消えるわな(皮膚ごと)
— Nomi (@nomiiHun) Dec 13, 2023
PH値14で酸化カルシウムと水酸化ナトリウムが主成分って…そらシミは消えるわ
— Nura Tiger 🐅 (@TheNothern_Boy) Dec 13, 2023
これってソシャゲの動画広告とかでたまに出る「塗るだけでシミが取れる!」ってやつなのかな? いつでも90%OFFで怖かったけどやっぱ怪しい薬だった… 😭😭😭😭
— Nomi (@nomiiHun) Dec 13, 2023
健康こそが資産
— Muhammad Usman (@Uxmankhan786) Dec 13, 2023
PH値14で酸化カルシウムと水酸化ナトリウムが主成分って…そらシミは消えるわな(皮膚ごと)
— Priest (@_ShivaST) Dec 13, 2023
中国の薬とかよく塗る気になれるな
— MD ABBA MAIDUGURI GLOBAL VENTURES (@md_venturs) Dec 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
主成分が酸化カルシウムと水酸化ナトリウムでpH14だったらそりゃあホクロもイボもシミも取れますし黄色ブドウ球菌もカンジダもことごとくぶっ殺しますよね。皮膚を溶かしながら。 https://t.co/YtidUr5wI8 pic.twitter.com/2iVZTDyMhO
— メカ@2024N (@Meca2024N) Dec 13, 2023
これは酷すぎる…pH14のクリーム状の物体とか科学的劇物じゃん、市販されていい代物じゃないぞ…リンク先の国民生活センターのページ下部の報告書本文ってPDFまでしっかり見た方がいい一部分コピペ添付するけど、科学熱傷からの皮膚潰瘍とかえげつなくて呆気にとられるわ… https://t.co/eQ43ZfbFWi pic.twitter.com/i0rQe99eC6
— ほーてん (@horten410) Dec 13, 2023
NaOHとかCaOてこんなもん顔に塗るとか狂気の沙汰そもそも素手で触っちゃあかんやつpH14とか塩基の濃度高すぎで試験の限界振り切れてる可能性もあるんじゃねんで酢酸クロルヘキシジンが有効成分らしいけどそんなのなくても皮膚ごと細菌類全て溶かすレベルで殺菌消毒効果が期待できるね!ヤバすぎ https://t.co/nYdbikuFx2
— oyakata (@EIKI_TBD) Dec 13, 2023
こっわpH14の強アルカリって、買う時は住所氏名使用目的等を記入、押印も必要で、定期的に警察が購入者をチェックに来るくらいやばいやつシミとかいうレベルじゃなくて皮膚も溶けちゃう https://t.co/nqruqFjpT9
— 江戸屋薬局@会津若松 (@edoya_yakkyoku) Dec 13, 2023
https://t.co/zbZhTzeQCk重篤な皮膚障害が出るレベルの美白成分なのだろうか? と思って探したらどうも成分がどうとかじゃなくてクリームがPH14の強アルカリらしいいや薬っていうか排水溝の掃除とかするやつでしょ
— 串田個人の感想です (@oryzae1080) Dec 13, 2023
pH14ってアンタ… 皮膚に穴開くがな pic.twitter.com/fNw5I7jNNm
— ᴍᴏᴄᴏʏᴀɴ®︎ (@Mocoyan) Dec 13, 2023
ph14…皮膚のタンパク質を侵し深部まで達し皮膚の組織を損傷させる酸性のように接触した時の強い痛みが塩基性は弱く気づきにくいそのまま放置すると重症になることもあるためこの性質は酸性よりも危険であると言えます怖いよー怖いよー https://t.co/FaPuthrXgl
— あんぷ☺︎* (@vip_ns315) Dec 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ph14の強アルカリって...これ塗りたくったってのと一緒やん https://t.co/x9cSHX0sKQ pic.twitter.com/CTvTNKTVYC
— 福怪鳥かものはし (@kamonohashi_mk2) Dec 13, 2023
pH14はやべぇよ…
— ぴぴみさか@常に眠い人 (@misakaLonginus) Dec 13, 2023
PH14とかPh14とかなんのことか分からんかったけどこれpH14のことか
— すごいゴリラ (@Sugoigorira0201) Dec 13, 2023
ph14は人体に使っていい代物じゃないんよ
— 💦sai.💦 (@sai_t_bomb) Dec 13, 2023
pH14!?!?!?そんなもん肌に塗るな!!!!!!
— らすく (@RuskSpl2) Dec 13, 2023
wwww pH14ってマジ上限じゃんww
— monarch427 (@monarch427) Dec 13, 2023
ph14はph0よりも恐ろしいです。 https://t.co/ULtp45vBER
— 原村和@マビモバ待ち🀄 (@jiKuZbDJOLOzA4N) Dec 13, 2023
わかる人ならその時点で察するph14と水酸化ナトリウム
— 童子切 (@Azla_fan) Dec 13, 2023
pH14を顔に塗らすてヤバ過ぎやろ😩
— 89さん(非オーヲタ、音質より音楽、噪音より楽音) (@pack_chan1) Dec 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
pH14 の塗り薬とか、頭沸いてなきゃできんぞこれw
— tomo_tsubaki💉💉💉 (@tomo_tsubaki) Dec 13, 2023
pH14の塗り薬で草笑えないが
— おんせんねこ (@non2576) Dec 13, 2023
ph14は肌溶けるよ…
— りむ@いあいあ! (@Rimu05_orsk) Dec 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。