AQUOSの純正付属充電器がSNSで話題となり、その設計意図やユーザーへの配慮が議論を呼んでいます。きっかけは、あるユーザーが投稿した充電器の写真とそのコメントでした。
目次
無知なユーザーが不適合のケーブルを使わないように付け替え不可にしつつ長さは丁度よくする。耐久性も高く、考え抜いて作られている。その分価格は上乗せ。しかし、ユーザーには何も周知しないのでこういう風に書かれる。そろそろ日本メーカーは職人が黙って良いものを作るスタイルを改めるべき。 https://t.co/g7Hu1ZRJt7
— dorompa (@dorompa3) Jul 15, 2024
AQUOSの純正付属充電器がこれ。国産が衰退するのもなんかわかった気がする pic.twitter.com/Zr0GAf1Cm1
— さんにゅ (@3Nyu_sannyu) Jul 14, 2024
端子全部統一してほしいワイはアップル使わんのは端子のせい
— うさぎ/ネタ垢 フォロバ100💯 (@DoubutuRyu36172) Jul 15, 2024
会社での評価も似てるよね。上手くアピールしないといい仕事をしていても正当な評価はしてもらえない。
— 茄子🍆withシアン💙@AI遊者 (@cyan_eggplant) Jul 15, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これガチで耐久良すぎるんですよねマジで壊れない寿命多分ないですよ(さすがにある)
— カズマ@大学生投資家 (@stock_kazuma) Jul 15, 2024
結局ユーザーにとってはそんな違いはわからないんでしょうね
— 辛口商会 (@karakutisyokai) Jul 15, 2024
『無知なユーザー』って一般人が想像するより本当に無知で、「わかんない」とお店に買いに行って店員に質問してくれるようなのはまだマシで本当の無知は「アマゾンで買う方が安いやろ」と接続部も何も気にせずメーカーも意味不明なとこでただただ安いのを買って使えなくてギャンギャンわめく
— Yunaahl (@yunaahl) Jul 15, 2024
特に最後の一文が最高すぎる...
— ちゃそ@爆益投資家(インデックス×高配当株・ETF) (@daichiblog) Jul 15, 2024
専門家的にいくら良いものだとしても、マスプロ品で客が求めていないものを作っちゃったら意味ないんですよ😥ましてや抱き合わせになる商品でそういうことしちゃうと、結果として客の信頼すら失うんです😱
— blue+blue (@blue_tokyo_blue) Jul 15, 2024
どんなもんか調べてみたけど、27wUSBPDで3000円だった。PD対応AC+PD対応ケーブル買うと最低でも同じぐらいするしAC充電オンリー目的なら国内メーカーの耐久性を信じて買うのも全然ありっすな。 https://t.co/geGawo6IEp
— ATS (@ATS1287444) Jul 15, 2024
メーカーに限らず、良いものは売れるはず。という経営者大杉。良いものをいかにして売るかというマーケティング努力もしなければ、販売の現場も理解しようとしない。そういう会社は滅んでゆくしかないですね。(実体験) https://t.co/heL2cV2J18
— らいとにんぐ⚡️🇺🇦 (@blue_light_) Jul 15, 2024
ゲームのACアダプタもマジで壊れんからな。アップルのケーブルなんて耐久性ゴミな上、ライトニングとか言うクソ規格使ってんだぜ。爪の垢煎じて飲ませた方がいい https://t.co/CtxCxlaD66
— けけさん@卯辰山P (@ke_kesan) Jul 15, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
現時点で付け替え不可に文句言う人達は「理解があってクレームをしない」から面倒だって言えるんだよな付け替え可能にすると「純正品のアダプタ使っても充電できない!ケーブルの劣化?よく分からんけどお前のせいだろ」と企業にクレーム出す方々が産まれる https://t.co/sX6EKgjfiA
— 一般人 (@ytgame0924) Jul 15, 2024
声をあげても仕方ないと思ってる人間が多い。資源どーこーいわれてるのにいまだ生産性の高い利益になるものをつくって壊れやすくして、頻繁に買い求めさせるのを早くやめろ。安っぽくなるがゲームにでてくるような千年も一万年もたっても動く、壊れないものを作る努力をしろ https://t.co/BN7yXiRGjA
— 黒樟カナタ@愚痴多めでメンゴ (@kokusho_kanata) Jul 15, 2024
常々言ってるが、“僕らは黒子。世間の人は僕らの仕事を知りません。でも、ものづくりってそういうこと”なんていうバカげた認識はいい加減改めるべきだと思う。そういう縁の下の力持ち的な思想が通用したのは昭和までなんだ。 https://t.co/SiXHv2tiup
— ʞɔılɐǝlɟ (@flealick_tweets) Jul 15, 2024
バッテリー不足でカメラを起動させないのも緊急時の通話の重要性を重んじてたりするしね https://t.co/vXCnMzsqQh
— ドンペイ (@JP_sansan) Jul 15, 2024
リテラシーの著しく低いユーザーに合わせて大半のユーザーにとって使いにくい構造にすることを受け入れる人がどのくらいいるか…無論粗悪なケーブルの問題というのは存在しているでしょうが、そこに関してはUSB-IF認証などの存在の周知などをしたりとかでなんとかならないもんですかね https://t.co/CvgGH3JP7n
— いなさく (@inetanbo_1) Jul 15, 2024
若い奴はいいかもしれんが、年配にはケーブルの形なんてわかんないもんね。このスマホにはこれを使え!が、分からない人間にとっては一番ユーザーフレンドリーだったりするのよ。 https://t.co/FMdatYKyPF
— ふゆかノン (@lunatic_huyuka) Jul 15, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。