インバウンド市場が回復してきた昨秋以降、日本においては体験型のコト消費が注目されています。これまでのような爆買いのピーク期に比べ、今後はコト消費の需要拡大が期待されており、その需要に応える形で高付加価値型のツアーやメニューが次々と登場しています。
目次
昨秋以降、回復めざましいインバウンド。かつてのように爆買いが期待できない今後、注目されるのが体験によるコト消費だ。コト消費の需要拡大をとらえ、インバウンド向け高付加価値型ツアーやメニューが続々と登場している。和歌山県高野山。宿坊「恵光院」での写経や阿字観(あじかん)という瞑想(めいそう)体験、精進料理、奥之院のナイトツアーをセットにしたインバウンド向けツアーが今春に始まった。ナイトツアーでは2
フレンチも高級店だと400ユーロくらい。フュージョンの日本食でも200~300。為替と客層考えればもっと高くても良いかも。 twitter.com/nikkei/status/…
— nemutai (@nemutai86608814) May 20, 2023
観光立国ってこういうことやね😀 twitter.com/nikkei/status/…
— ホン (@yeFuzM0dLSmKPH8) May 20, 2023
1泊20万円〜200万円とか支払うクラスの訪日富裕層とお仕事すると完全別世界で楽しいですよ🤤いい意味で
— SONO (@SonodaYukiya) May 18, 2023
・日本人と外国人で価格を変える
・サービスも外国人向けに変更
・平日は外国人/休日は日本人みたいにすみ分ける
みたいな区別ができる地域や事業主は生き残る難易度がグッとさがる気がします😊 twitter.com/nikkei/status/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
肯定論も分からなくはないけど、ぼったくりで生き残りを図ろうとする貧困国に向かうのはなんか残念な気もする。 twitter.com/nikkei/status/…
— 億りたいマイラー医🌟 (@miledepon1) May 18, 2023
よく東京駅のシャングリラなだ万でランチしてたが個室でもちょっと高い。個室の庭などがついていれば納得だが。これがツーリストプライス twitter.com/nikkei/status/…
— Hack Nakamoto (@ex_undercover) May 18, 2023
だから外食だと言ったよねぇぇぇぇぇ😍 twitter.com/nikkei/status/…
— フジサチ💛インバウンド占い師 (@sotokyojp) May 18, 2023
いいんじゃないでしょうか。
— KTK (@Tsiolkovsky1) May 18, 2023
まあ一律ベッタリの値段だと物珍しさがなくなった時に本邦観光客からはそっぽ向かれるので、やはりここは俺が提唱する日本人割アリの、為替や購買力考慮の海外観光客価格とダイナミックプライスが最適解だな! twitter.com/nikkei/status/…
これでよし。もっとやれ。 twitter.com/nikkei/status/…
— 中野 (@nakano_sablow) May 18, 2023
同じように観光地の入場料も外人価格と日本人価格(居住者価格)に分けて、観光客から搾り取ったほうがいい。どこの国もやってるんだからさ。 twitter.com/nikkei/status/…
— はーーせ (@hasenoriaki) May 18, 2023
そうそう、こういうのでいいのよ。ホンダジェットに乗せて日本のベストオブベストを回ってもらい、1000万円とか使ってもらえばいい。 twitter.com/nikkei/status/…
— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) May 18, 2023
なぜPIGSを目指そうとするのか。 twitter.com/nikkei/status/…
— 第二代無産公 日本のタイニィ・リトル・チャーチル 【JPA/ENG/FRA/DEU/LAT】 (@Rim128x2) May 18, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これがインバウンドの理想! twitter.com/nikkei/status/…
— お金の授業を学校でする先生(メタバースの学校 ニンジャ寺子屋非常勤講師) (@moneyofteacher) May 18, 2023
やってることが途上国みたいで草 twitter.com/nikkei/status/…
— Ta2 (@Ta246197200) May 18, 2023
こういうので良いんだよ… twitter.com/nikkei/status/…
— nabe@人柱 (@Etekichi7) May 18, 2023
海外行くと観光客に対してぼったくりだーとか騒ぐくせに、自分たちが外国人観光客をぼったくるのはいいのね twitter.com/nikkei/status/…
— ぱ (@yespads) May 18, 2023
日本も他の国みたく、いろんな施設が観光客値段と日本人値段に分かれるようになるのかなー twitter.com/nikkei/status/…
— ななつのこ (@nana_machibouke) May 18, 2023
6万5千円と聞くと😱高いのだけど、7-course dinner, sake-pairing, private room with windows, totaled $500 per person, tax inclusive, no tipping. だと悪くないじゃんと思ってしまう😬 twitter.com/nikkei/status/…
— Семь_ти (@la7_tu) May 18, 2023
おっ1万5000安い!
— ままパパ🇫🇷🇳🇱🇩🇪@育児は最強のトレーニング (@mamapapacoach) May 18, 2023
と思ってたら6万5000だったw
まぁでもいいとこはそのぐらいでもよいかなーと思いますね twitter.com/nikkei/status/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
先日、久しぶりに、三友居のお惣菜食べたら、ちょっと物足りない自分がいて。
— Masami Kosako, MPH | 小迫 正実 (@masamikosako) May 18, 2023
茶道やってた頃は味わえてたのに。舌が鈍ったというか、濃いもの食べ過ぎかなぁーと。
外国人は、なだ万や三友居の味ってピンとくるのかなぁー。それように少しアレンジするのかな? twitter.com/nikkei/status/…
ガキのごろのおしんの夢は大根飯を腹いっぱい食うこと。
— 南阿佐ヶ谷発元祖豚骨番長 (@tonkotsubancho1) May 18, 2023
唐行きさんで外貨獲得のこともある。
九州の魚は日本人は金払えないからどんどん海外ヘ輸出される。
かつて日本はアジアの普通の島国だ。どんどん戻りつつあるね。
グーの音も出ない。 twitter.com/nikkei/status/…
確か、以前は「なだ万本店」が単価6万円くらいだったと思う
— いとはん@コンサル系税理士 (@taxaccountant22) May 18, 2023
「なだ万本店」と言えば、サミットの晩餐会を催した超一流店だ
それが、ホテル内レストランである「横浜なだ万」で、同じクラスを提供できるとは、、、 twitter.com/nikkei/status/…
外国人からは容赦なくボッタくるべきで、新幹線料金を引き下げるとかもってのほかなんだよな twitter.com/nikkei/status/…
— ジャンク (@domusaureas) May 19, 2023
途上国に旅行したとき、外国人価格が吹っかけられた経験はよくあるけど、日本でもそうなるのね。 twitter.com/nikkei/status/…
— はせじゅん (@hasehasejun) May 18, 2023
こういうお店がどんどん増えるといいな、、。 twitter.com/nikkei/status/…
— tomoya iizuka (@TomoyaIizuka01) May 18, 2023
近いうちに予約は外国人のみから取るようになって日本人は予約をとれなくなる。金持ち外国人以外お断り。すでに高級ホテルの金額はとんでもなく上がってる。そしてファーストフード店には貧乏外国人バックパッカーが溢れ・・・ twitter.com/nikkei/status/…
— Gino 🇮🇩 (@ginoizm) May 18, 2023
このような取り組みが将棋であってもいい気がします。日本人ファンの10倍以上のお金を払う方が世界にはたくさんいると思っています。 twitter.com/nikkei/status/…
— かむがふ (@KamugafuShogi) May 18, 2023
こういうのどんどんやればいいとおもう。 twitter.com/nikkei/status/…
— やまちゃん会長 (@Kyamachang) May 19, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
物、事を
— 裏 (@aakierogomidomo) May 19, 2023
値段でしか見ない日本人
物、事を
価値で評価する外国人
そりゃぁ、有能な人は海外に行くし、
その価値に見合う価格を払ってくれる、海外に期待するわな。
そして、海外富裕層からは値段を吊り上げろと言うバカ
本当にバカしか居ない。
#日本人終了
#日本終了 twitter.com/nikkei/status/…
これに近いレベルをニューヨークとかで味わおうとしたら、余裕で1人1000ドルとかだから、確かに安い twitter.com/nikkei/status/…
— アスモP aka 似非日本人🌐 (@asmotan) May 19, 2023
ひゃー、何食べるんだろ?そんなに食べるもん、ある? twitter.com/nikkei/status/…
— しゅんみょ(手洗い推奨💉✕4済 (@syunmyo) May 19, 2023
今までは外国人価格<日本人価格でそれをtake advantageしてきたけど、こうなると日本語ネイティブを利用して日本人価格で恩恵に預かれる在外元日本人、いいとこ取りやわ😋 twitter.com/nikkei/status/…
— Reiko Ku-ga-r 🍒(Debsen) (@ReikoKuga) May 19, 2023
これすごくいいし、国内ロースターツアーもできるかも?沖縄とかなら農園とやちむんも合わてツアーできそう。 twitter.com/nikkei/status/…
— しょーへい☕️コーヒーインフルエンサー (@Coffee_Numa) May 19, 2023
コンビニや牛丼もインバウンド向け価格設定で最低4桁レベルにしておきましょう twitter.com/nikkei/status/…
— インベスター@エッヂファンドの巨匠 (@investarrr) May 19, 2023
個人的には価格設定より決済のしやすさが気になりました。
— トキンちゃん|葬儀業界の転職情報と裏話 (@SogiJoho) May 19, 2023
決済ってサービス利用の重要なポイントなのに、なんか軽視されてますよね。
決済手数料が騒がれますが、導入すると平均単価も上がるので結果的にはプラスですが、手元の手数料や手間で見送られる方が多いですよね。 twitter.com/nikkei/status/…
医療もツアーどころかしっかり外国料金取っていこうぜ twitter.com/nikkei/status/…
— Dr.Goldman ザックス (@DrGoldmanZachs) May 19, 2023
予約困難じゃない同じサービスを現地人の2倍の価格でこっそり設定されてたら自分ならボッタくられたと思うけど。
— え🐕🐕🐕🐕🐕🐳 (@jfwoeklltoet234) May 19, 2023
賛成してる人は、海外旅行行って同じこと自分がやられても文句ないんだろうか。 twitter.com/nikkei/status/…
うかい(7621)もこの路線で客単価カチ上げるしかないかなと。芝や六本木、銀座だけでなく、鳥山も高尾山とセットで行けるので、インバウンドほいほい。 twitter.com/nikkei/status/…
— なちゅ (@Natural9_IRI) May 19, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
面白い手法です
— まーし🌈⚽️🇺🇸🇬🇧 (@mash1974) May 19, 2023
牛宮城もこんな特別コースもありかも
ご参考までに
@motohage @daishogun5 twitter.com/nikkei/status/…
おはようございます☀
— たいちゃん/高卒人材営業マンの奮闘記 (@sh_inorder) May 19, 2023
インバウンドの回復が少しずつですが、出てきていますね。このままいけばいいか少し不安もありますが… twitter.com/nikkei/status/…
外国人価格がある国は後進国ってこの間まで思ってたけど…そういうことなのかな twitter.com/nikkei/status/…
— ビーチライフ🌴世界のビーチで沈没生活 (@beach_life40s) May 19, 2023
あんまり関係ないかもだけど、最近ホスピタリティ系の派遣の求人の時給も上がってきましたね。 twitter.com/nikkei/status/…
— RYOTARO ODA@インド🇮🇳 (@FreeS_Traveler) May 18, 2023
富裕層外国人観光客のおかげで日本は豊かになるのだが、一方で日本人は完全に手が届かない。 twitter.com/nikkei/status/…
— Stakesh (@Stakesh) May 18, 2023
しょっぱい給付金じゃ、飲みにもいけんな… twitter.com/nikkei/status/…
— エンペラー生命 (@uDTjE6M3Uxc8Y3l) May 18, 2023
安すぎるんだよ twitter.com/nikkei/status/…
— 柴太郎 (@fonto9182) May 18, 2023
訪日客向けと言うカテゴライズすれば日本人も外国人も喜ぶサービスが提供できると言うことか。なるほど。 twitter.com/nikkei/status/…
— 神山晃男@こころみ (@akiokamiyama) May 18, 2023
安く安全に「おもてなしヘルシー美食」旅行を私も海外旅行者であれば堪能したいですよね~😇 twitter.com/nikkei/status/…
— ゆずぽん、地域のコミニュティオーガナイザー (@adv2360i) May 18, 2023
一食分の食事代
— ゆん @40年以上前から呼ばれてます (@hanginwidow) May 18, 2023
1ヶ月の家賃
はぁぁ… twitter.com/nikkei/status/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本も外国人観光客価格をしれっとやり抜けるようになったらしき👀
— 🌼kajika🐈🔰 (@kajika108) May 18, 2023
なだ万なら名も通ってる安心感はあるし、老舗料亭に比べればリーズナブルかも👀? twitter.com/nikkei/status/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。