いまだにこんな形で自分の言わせたいことを取材対象者が口にするまで、しつこく質問し続けるメディアがあるのか―。そんなことを思ったテレビ朝日系「報道ステーション」スタッフの取材姿勢だった。
目次
各新聞、テレビ局の報道、文芸記者による川上さんへの質疑応答の最後に、私が違和感を覚えた一幕が起こった。
司会者の「次が最後の1人です」という声かけに手を挙げてスタンドマイクの前に立った女性は「テレビ朝日『報道ステーション』の〇〇と申します」と名乗ると、こう聞いた。
「高瀬さんの作品は選考の過程では、どんな世相を反映しているという議論があったのでしょうか?」
この質問に川上さんは「どんな世相?」と思わず戸惑いの声を漏らした後、「そういう論じられ方はしませんでした。選考委員は小説をそういう形では読まない。選考の場では、もっと小説自体を論じるような気がします。ごめんなさい。一言でバッと言えるようなことは今は言えません。良かったら(後で)選考委員の皆さんの選評を読んで下さい」
だが、さらに女性は聞いた。
「今の時代に高瀬さんの作品が選ばれた意味は?」―
「世相」を「時代」と言い換えた形の質問に川上さんは「先ほども言いましたように、どの小説も今を書いているんですよ。高瀬さんが今を書いたから選ばれたのではなく、どの小説もそれぞれの作家の今、それぞれの作家の見た現在を書いている。それが自身の作家性と有機的に絡み合って小説ができてくると思う。ですから、ごめんなさい。だから、高瀬さんがこういう世相を切り取っているから受賞したんだとは、どうしても言えません」
(略)
どうして、女性が「時代」「世相」を絡めた答えを川上さんに求め続けたのか。答えは受賞会見が終了した午後7時半の3時間後に放送された「報道ステーション」にあった。
同番組では、今回、芥川賞の候補5人が全員、女性。直木賞の窪美澄(みすみ)さん(56)と合わせ、受賞者も女性2人だったことを受け、戦後から現在までの芥川賞における女性受賞者のVTRを用意。世相、時代とともに女性が躍進し、変わりつつある文学賞というテーマの報道を既に用意していたのだ。
当然、番組から送り出された形の女性はどうしても用意されたVTRにそぐう「世相とともに女性が活躍する芥川賞」という見方を後押しするコメントを川上さんから引き出すべく同じ質問をし続けたのだった。
引用元:news.goo.ne.jp(引用元へはこちらから)
選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
— 日本文学振興会 (@shinko_kai) Jul 21, 2022
こういう何かを言わせたい質問とそれを察して答えてもらう流れを個人的にはプロレスと呼んでいる。報道やらドキュメンタリーやらでこの手のやり口を定型のように使いたがる輩が本当にたくさんいて、そういうのを見たり聞いたり求められたりする度にゲンナリする。 twitter.com/shinko_kai/sta…
— 富樫 渉 (@wataru_tog) Jul 21, 2022
川上弘美さん、大人だなあ。こういう場合だけは、麻生太郎代議士を見習って「ハイ次の人」と冷たくあしらって進めてしまっていいと思う。#芥川賞 twitter.com/shinko_kai/sta…
— 森戸泉(もりと・いづみ) (@Morito1967) Jul 21, 2022
まだ『世に星を放つ』の方は読んでないけど、『おいしいご飯が食べられますように』は、職場での人間関係を何人かの視点が行ったり来たりして『今、職場で起こっている話』が出来上がっていく作品だと思った。
— ぬるこ(温い子) (@nurukokurun) Jul 21, 2022
ちゃんと読んでたら、時代とか男女とか「下世話な単語」出てこないと思うんだけどな。 twitter.com/shinko_kai/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
読めよ、読んだらそんな質問でてこないはず、はずだけど。 twitter.com/shinko_kai/sta…
— イキ (@ikiyuutaro) Jul 21, 2022
躍起になってこんな質問連発するような記者にかぎって、たぶん受賞作や候補作を読みもせずに取材しに来てるんだろう。ひどいメディア #芥川賞 #直木賞 @hst_tvasahi twitter.com/shinko_kai/sta…
— Ted (@Ted_Tashilogy) Jul 21, 2022
私は専門家という立場で商業的なインタビューに応じたことがありました。
— 三日月楓@整魂魄師💭 (@kaede_mikatsugi) Jul 21, 2022
その際「はめ手」にあいました。
専門家だからこそ言えないことがある訳で…最後まで相手が望む答えを言いませんでした。
今回の件相手側の気持ちも分かりますけど…
天邪鬼からすると、かえって逆の答えをいいたくなるかも。 twitter.com/shinko_kai/sta…
どこのかしこも食わなきゃならんのよ。 twitter.com/shinko_kai/sta…
— 玉藻のしっぽ (@Misuzu97976736) Jul 21, 2022
番組の都合で選評を捻じ曲げて報道しようとする姿勢に「違和感」って言葉で優しく対応する川上弘美が大人すぎる。 twitter.com/shinko_kai/sta…
— toiro (@toiro_10colors) Jul 21, 2022
まあこれが報道ステーションという番組のやり口なんでしょうし、質問する記者の方は〈文学〉について多少なりとも見識を持って質問してほしいですね。 twitter.com/shinko_kai/sta…
— 江熊 (@mahiro5794) Jul 21, 2022
さすがにダメですね、これは
— 卯月ユウト/Uzuki Yuto (@bniygundum0430) Jul 21, 2022
#テレビ朝日 #報道ステーション #芥川賞 #直木賞
@hst_tvasahi twitter.com/shinko_kai/sta…
日本の大手メディア(新聞テレビ)の社員は、事実を作っているのは俺たちだという妄想の囚人が増えている。その無知で尊大な連中は、いつも最後は経済権力・政治権力に忖度する。哀れとしかいいようがない。 twitter.com/shinko_kai/sta…
— tomo san @国籍廃止しましょう (@cnvvlty) Jul 21, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もう、テレビ、本当にしょーもない!!😰 twitter.com/shinko_kai/sta…
— Akanemio (@akane07mio) Jul 21, 2022
もう50年以上昔の学生時代、同級生の日文専攻G君が言ってたよ「将来はおんなばっかになっちゃうんじゃない?文学世界ってさ」なんの話の流れだったか、えーほんと?って当時思ったけど。報道の業界ってエリート臭くってエラそだな。おれ川上さんのファンだし。昔革マルのG君生きてる? twitter.com/shinko_kai/sta…
— kaiyax (@kaiyax) Jul 21, 2022
年森瑛の性別をアウティングしてまでマーケティングに使っておいて、報ステのやり方はダメなのかな?一体どういうつもりでツイートしてるんだい? twitter.com/shinko_kai/sta…
— RNオンリー・イエスタデイ (@onlyyest) Jul 21, 2022
「どうして、女性が「時代」「世相」を絡めた答えを川上さんに求め続けたのか。答えは受賞会見が終了した午後7時半の3時間後に放送された「報道ステーション」にあった。」
— 9さん(モデ×3) (@930_jp) Jul 21, 2022
hochi.news/articles/20220…
選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
— 柚子ハッカ (@yuzu_hakka) Jul 21, 2022
相変わらずの報ステ。
読者は「時代を反映されてる」のとか気にしてないよ。
「世相」とか疲れてんだよ。そういうの求めてないよ。
番組的に既成のシナリオを補強する形で、取材現場で行われていた問答は実にリアルでおもしろい。逆に文学とは、いかにして世相や時代を絡めながら語られるのか、これこそメディアとして極めたいところだが、なかなか噛み合わせてくれない。物事はやっぱり複雑に考えるべきだ。hochi.news/articles/20220…
— 毛丹青 (@maodanqing) Jul 21, 2022
マスコミは自分たちの思うようにストーリーを作りたがる。受け取る視聴者は情報を多角的に、気をつけて見る必要がある。
— 👑YOKO.D Ballet👑オンラインレッスン受付中 (@balletoneYOKO) Jul 21, 2022
選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 hochi.news/articles/20220…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
"私たち取材記者には「こう答えてほしい」という方向に取材対象者を導く「はめ手」のような質問の仕方が確かに存在する"
— ネコ (@neko_tubuyaki) Jul 21, 2022
選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
選考委員・川上弘美さんも苦言……「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問
— Makoto Akinaga (@makoto_akinaga) Jul 21, 2022
「どの小説も”今”を書いているんですよ。それぞれの作家の見た現在を書いている。高瀬さんが”こういう世相を切り取っているから”受賞したんだとは、どうしても言えません」
hochi.news/articles/20220…
選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
— 北烏山編集室 (@kkyeditors) Jul 21, 2022
世間が、作品ではなく世相の反映にしか興味がないのは、教科書が改訂されたときに、どういう人気者が題材になったかにしか興味がないのと同じ。
選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 hochi.news/articles/20220…
— ぴょん@後厄ひっそりやり過ごすっ! (@pyonbc) Jul 21, 2022
昨日の報ステ気持ち悪かった原因はこれだったか。ホント観ててげんなりしたし
この「はめ手」という質問の仕方、以前、そのつもりはなくとも似たようなことをしてしまい苦い思いをしたことがあります。それからは、目の前の、いま話してくれる人の声に耳を澄ますよう、すごく気をつけています。
— Renna Hata (@funnyface0422) Jul 21, 2022
hochi.news/articles/20220…
そこまで内容が固まってるならそのまま論じればいい。何故わざわざ記者会見になんか出て来るのか。
— Pontiac Aztek (@NM09QSBN) Jul 21, 2022
hochi.news/articles/20220…
川上さんの受け応えに、作家として・人間としての知性と品性が感じられます。それが余計に記者側の浅薄な考えを際立たせる皮肉。
— はなだい(縹井麻那) (@hanadairo_story) Jul 21, 2022
選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
hochi.news/articles/20220… twitter.com/hst_tvasahi/st…
— FUR FREE (@FUR_FREE_XOX) Jul 21, 2022
選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
— Souya Handa (半田 颯哉) @ Artist/Curator (@souya_h) Jul 21, 2022
これ寧ろ「時代」とか「社会」を否定する作家や批評の方に違和感を覚えた。作家は社会から影響を受けないという「偉大な作家」幻想はまだ生きている
スポンサーリンク
スポンサーリンク
“選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問” htn.to/2cd9iCjb6u
— おりた (@toronei) Jul 21, 2022
この記事何回読んでもいい。
— 水谷竹秀 (@takehide1975) Jul 21, 2022
〈小説という芸術は、そして作家という存在は世相や時代に影響されて作品を生み出すなんて単純なものではない。書かなければ死んでしまう―。そんな思いでやむにやまれず書く。その結果、生み出されてきたのが名作と呼ばれる作品の数々だと思う〉 hochi.news/articles/20220…
選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
— 出版太郎@マスコミ就活ブログ (@syuppantaro) Jul 21, 2022
記者は、自分が聞きたい回答を引き出すために質問しているというのが、よく分かった。
— fuji_omi (@fuji_omi) Jul 21, 2022
選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 #SmartNews hochi.news/articles/20220…
選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 hochi.news/articles/20220… #スマートニュース
— Su_kate @スッキリ(仮称) (@coikekeico) Jul 21, 2022
だから取材は怖い→私たち取材記者には「こう答えてほしい」という方向に取材対象者を導く「はめ手」のような質問の仕方が確かに存在する。/選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 hochi.news/articles/20220…
— 平林緑萌 (@moegi_hira) Jul 21, 2022
ほう ift.tt/01YGufj - 選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問
— internet service (@carios_bot) Jul 21, 2022
大昔ニュースステーション時代ろくでもないことを聞いて山田詠美からコメントを拒否されてたしもし講評を述べたのが島田雅彦や平野啓一郎だったら聞かなかったんでしょうね。相変わらずバーカ。 / “選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステ…” htn.to/3QFfr26Uci
— hiruhikoando (@hiruhikoando) Jul 21, 2022
どの朝日系の報道姿勢にも「違和感を覚えます」
— たろろろΔ🐸𝒂 𝒉𝒂𝒓𝒎𝒐𝒏𝒊𝒐𝒖𝒔 𝒇𝒐𝒓𝒄𝒆♪🐉 (@tarororoeldred) Jul 21, 2022
選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 hochi.news/articles/20220… #スマートニュース
報道ステーションは
— skydog_football (@SkydogMikio) Jul 21, 2022
誘導尋問や編集で抜き取った
自己都合論理を普遍的と報道する
危険なプロバガンダ放送局…
と感じる事が多い
テレビ朝日も闇が深そう
……
選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 hochi.news/articles/20220…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。