最近、やよい軒で提供される「すき焼き定食」の価格について、SNS上で活発な議論が繰り広げられている。1,000円という価格設定に対して、「高い」と感じる消費者と「安い」と感じる消費者の間で意見が分かれ、その価格についての感覚が、経済格差や消費者の価値観を反映しているようだ。
目次
やよい軒のすき焼き定食、これで1,000円なの冬の「正解」すぎる pic.twitter.com/fQVkNvIgws
— 青鬼 (@aoonicapital) Nov 20, 2024
半日ほど反応を見てて思ったが、日本の経済格差は思ったより酷いかもしれない。「一食1,000円は高い」という声が予想を遥か超えて多く、衝撃を感じている。高校時代の僕だったら同じことを言っていただろうが、25歳超えてそれは……の気持ち。いつもいる界隈が上位層なだけか…? https://t.co/b9iJj3Qetz
— 青鬼 (@aoonicapital) Nov 21, 2024
食費って削れても月2.3万円程度だよなそれをケチって得られる小銭と美味いもん食って得られる幸福感どっちが効用高いか考えればどう考えても後者な気が俺はするぜ
— 港区ウルフ𝕏 (@thewolfof_elite) Nov 21, 2024
25歳↑が幼い頃はハンバーガー100円、牛丼280円だったので、感覚的にどうしても比較してしまうのはあるかもしれませんね何を変数として価格が決定されるかまで考えが及ばないとそういう感覚から抜け出せないのかも
— ランペル (@ChaoChaoRampel) Nov 21, 2024
お邪魔します。コンビニ弁当でもマトモな献立にしようとすれば7〜800円はかかります。ならば数百円の追加で落ち着いた環境で出来立てのごはんを食べる方がお得だと思うんです
— ぱとらしゅ (@tsquarem) Nov 22, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これで高いと思う人がいるのが衝撃かもです…すき焼きでこれはすごくないですか?
— もふ (@xKw8mkAGsI97417) Nov 21, 2024
なるほどー、青鬼さんのポスト見て、「へー、確かに1000円で鍋は安いなー」くらいにしか思っていませんでしたが、、どこら辺が一般的な感覚かよく分からないですねー
— たかし ハードな環境で健やかに生き抜く (@bizmentor_jp) Nov 21, 2024
「25歳超えて」や「上位層」など、あえて嫌味っぽく発信する意図としてはバズらせるためという認識で大丈夫ですよね?内容を否定しませんが、人それぞれ状況も環境も違いますからアンチは放っときましょうあと、めちゃくちゃ美味しそうでお腹すきます笑
— ぱーかっしょん (@Zl0Wm) Nov 22, 2024
店舗代水光熱費食品の原価で3倍掛けを切ったら赤字フラグだと思ってます。肉どのくらい使ってるかは分かりませんが安いでしょうね👀ちなみにワシの1ヶ月の食費は2万円です。コレは学生時代から変わらないですね。何処を比較対象にしてるかでしょうかね?
— なかなつ (@nakanatsublog) Nov 21, 2024
すき焼きで1000円は安いけど、学生としてはなかなか厳しいです、、。
— 阿部晶太郎_1/11カマクラシック第2回演奏会 (@yut_classicsuki) Nov 21, 2024
1000円とか牛丼かよ
— 激務の神様 オッス!オラ損5億! (@gekimsamurai) Nov 21, 2024
実際余裕が無くて1食1000円は高いという人、余裕なくは無いけど、物価の感覚が10年以上前ベースな人、余裕ありなし関係なく外食メインじゃないから、高く感じる人、チェーン店や大衆店の外食には1000円の壁を持ってる人などなど高いって思われやすい要素が多いのかなと思いました。
— 幅野ようた👩🏻💼🍱🥦 (@youta_or_habano) Nov 21, 2024
いやぁまあ実際高いんよ。手取り15~20万くらいなら外食に使えるお金なんてほとんどない層も多いしね
— うさぎ/ネタ垢 フォロバ100💯 (@DoubutuRyu36172) Nov 21, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これで千円はお得!って思う一方で、サラリーマンのランチだと750円くらいにおさまってほしいって人の気持ちもわかります
— あくま🦋 (@gptpowers) Nov 21, 2024
給与水準がずっと変わってないのに、今ランチは¥1000だと安い。30年前新卒で働きだした頃ランチは¥500~800位で珈琲までついてたよなぁ、最近ちょっと贅沢にとなると¥3000オーバー、、昔は¥1800とかでいいの食べれたとか思い出すと、チェーン店で¥1000は底抜けた感ありますよね。
— そらとり (@new100fortunes) Nov 22, 2024
大手の工場勤務なんで平日は社食で500円台の定食が食べられるのに慣れてると、昨今の「昼飯外食1000円が普通」は高いなと思いますね(´・ω・`) 思い起こせば30年くらい前も街の定食屋の相場は800円くらいだったから、時系列で見るとデフレで不自然に下がったのが揺り戻しで上がったんだと思います。
— ポチ朗 (@pochiro1001) Nov 21, 2024
問題はそこではなく炭水化物ばかりうどんが主食にご飯がついてくる健康面の不味さ。店側が一方的に利益を得る収益効率の良いメニューの典型である事。外食での食事に千円なら他の選択肢がある。因みに東京は既にまともなランチが1,200円〜になっている為このあたりはよりシビア。
— 娑婆助 (@shabasuke) Nov 21, 2024
いや、、たぶん、1000円だせば食べれるものの選択肢がグンと増える中で、ほぼうどんとごはんと卵で構成されてる定食に「1000円は高い」ってことだと思います
— ベタちゃん (@z4fOWBqra0A1ngQ) Nov 22, 2024
すき焼きを材料ベースで語ってる人初めて見ました笑笑いのセンスありますね!
— あーもんどクリス (@AlmondCris2525) Nov 22, 2024
対して増えねーよ世の中の定食なんか大体ごはんと肉か魚の組み合わせばっかだろ
— masamasa (@masamasa24568) Nov 22, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。