アウトドア用品大手のモンベル(大阪市)が、北アルプスのふもとの富山県立山町の依頼に応じ、通学用リュックサックを初めて開発した。これまで培ってきた技術や高機能素材が随所にいかされ、軽くて丈夫な製品に仕上がっている。
目次
同町の舟橋貴之町長は、近年、ランドセルの購入金額が高額化していることが気になっていた。ランドセル工業会の調査では、2022年の平均購入額は5万6425円。19年と比べても4千円ほど増えている。
その一方で、「軽くて安い通学用リュックを推奨する自治体がでてきた」というある記事を目にした。
「ランドセルといえばおじいちゃん、おばあちゃんが贈るという楽しみでもあるが、経済的余裕がなかったり、祖父母がいなかったりするご家庭もある。子どもに寂しい思いをさせたくない」。舟橋町長は町が通学用リュックを導入し、無償配布する方針を決めた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
革製より軽そうで安くて良いけど(それでも1万円オーバー)、だったら、もっとシンプルでより軽いバックパックか、そもそもこんな大荷物を背負わなくても通える方がもっと良いのでは? twitter.com/asahicom/statu…
— 小池 桟 (@audrey_biralo) Oct 19, 2022
ええな、 twitter.com/asahicom/statu…
— 舟 (@funafuna272727) Oct 19, 2022
うちの地域もこれになりますように!
— 𝕤𝕒𝕤𝕒 ☺︎育垢☺︎ママ垢😂0歳🐘のオムチェンが大変すぎる (@sasasadays) Oct 19, 2022
再来年から!!!!
うちの娘が入学するタイミングには!!!!! twitter.com/asahicom/statu…
私の学校はこのタイプだったヨ
— あゆむさん (@xspaziox) Oct 19, 2022
ランリュック twitter.com/asahicom/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ランドセルみたいなリュックってのはすでにいくつか存在してて、うちの学校で使ってる子も何人か見かけるのである。
— まよまよ (@aykyam) Oct 19, 2022
軽そうだけど、荷物の重量に耐えられるのだろうかと思ったりするんだなあ。
そもそも中身が重いっつーのね。 twitter.com/asahicom/statu…
持ち運ぶ中身のサイズが何故か年々少しずつ大きくなっているし、新一年生の体格を考えると軽量化を目指すのは当然だよね。使い勝手や耐久性はこれから何年か使って調べるのだろうが、新入生全員に無料配布なのもいい。 twitter.com/asahicom/statu…
— マイケルパパ (@TANUKOPAPA) Oct 19, 2022
6年間の耐久力は有るのか?
— kitt (@BadboyKitt) Oct 19, 2022
有る意味、革の防水性はハンパねぇぞ。 twitter.com/asahicom/statu…
登山ブランドや、アウトドアブランドは地方と相性が良いから、もっと地方とコラボしてほしいなと思います。 twitter.com/asahicom/statu…
— 伊豆熱川温泉 いちごらんど 中西【ペット可能な観光農園】 (@izu_ichigo_land) Oct 19, 2022
みんな同じである必要もないけど、ランドセルから脱却できるのはいいことだ。 twitter.com/asahicom/statu…
— gapyo (@gapyo1024) Oct 19, 2022
そもそも教科書全て持って帰らせる考え方をやめませんか?
— Silver20@FREEDOM2 (@Silver20NEXT1) Oct 19, 2022
ロッカーに鍵かけて置いていくか、教科書のデジタル化推進するのが一番良いじゃないですか。
古い考えをそろそろ改めません? twitter.com/asahicom/statu…
ランリックでええんちゃうんか
— かずの*刀剣乱舞 (@kazuno_sakana2) Oct 19, 2022
ranlic.jp twitter.com/asahicom/statu… https://t.co/Pr39g4KpYw
小樽はナップランドっていうランドセル的なリュックだったな。
— 24DANGER (@24DANGER) Oct 19, 2022
でもダサかったからみんな大体3、4年生くらいで使わなくなって普通の市販のリュック使いはじめていた。 twitter.com/asahicom/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これ大人用のサイズも欲しいかも。中学の時とか重すぎて底破れたことあるから、、、 twitter.com/asahicom/statu…
— たぴ岡きぬ (@mzk_i0x0) Oct 19, 2022
個人的に見た目はランドセルの方が良いと思うが、子供の好み優先でいいんでないかな(*´ω`*) twitter.com/asahicom/statu…
— みーほん (@mi_ihon) Oct 19, 2022
これは大人用でもちょっと欲しいかも。 twitter.com/asahicom/statu…
— Rex@ピーナツサンド食べに寄り道してたヒバスバ待ち (@RexRexus) Oct 19, 2022
デザインと、発達障害は食事で治りますみたいなのを支持しなければ本当にモンベルはいいんだけどねえ twitter.com/asahicom/statu…
— めめんと・頓服 (@alchmistonpuku) Oct 19, 2022
もうちょっとデザインなんとかならないかな twitter.com/asahicom/statu…
— みゅー (@deepsnow374) Oct 19, 2022
この話は数日前に見たんだけど、日本版のフェールラーベンを狙ってるわけよなw 社会的に定着していくのかどうか。面白い試みではあると思う。 twitter.com/asahicom/statu…
— 超記憶術先生 (@SuperMnemonic) Oct 19, 2022
新入生には無料配布されるみたいだけど、一般向けの販売でも1万5千円しないって凄くいいね。
— chou (@nw821) Oct 19, 2022
ランドセル高くなり過ぎてるよね。 twitter.com/asahicom/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ほ〜😯🤔 twitter.com/asahicom/statu…
— smile (@smile574) Oct 19, 2022
かわいい twitter.com/asahicom/statu…
— サミダレ🇺🇦 (@kobe_samidare) Oct 19, 2022
チェストストラップがあるなら、これを選択肢にしたい。
— 🍙ク イワンケ ヤ🌾🍚 (@gkkoitsukikoi) Oct 19, 2022
早く市販してほしいなあ。
①②は習い事の先生が関係者で、有名ランドセルのコードバンのを割引で買えたし、とても綺麗な状態で完了、まだ使用中なのだけど、軽いの選びなね、バックパックが良いよ、と③④に諭してるので。 twitter.com/asahicom/statu…
遠足にも使えそう。底もしっかりしてるだろうからお弁当が斜めにならなくていい twitter.com/asahicom/statu…
— ひよこ🐈F1🇺🇸22土曜🇯🇵🦁🏆 (@korva_kissa) Oct 19, 2022
これでええやん。 twitter.com/asahicom/statu…
— ななな (@qpXX3ewMKLhs64k) Oct 19, 2022
いいね twitter.com/asahicom/statu…
— 𝑀𝑎𝑡𝑡𝑜#𝐿𝑖𝑡ℎ𝑟𝑜𝑚𝑎𝑛𝑡𝑖𝑐🐸@ (@1ithr0mantic) Oct 19, 2022
ランドセルには後ろに倒れた時に後頭部を守る機能もあるんだよな〜
— ゆ (@VERTICAL01001) Oct 19, 2022
重いのはあれだけど、
小学生が振り回しても、丈夫で6年使っても穴が開かないというのはリュックでは無理だと思う。 twitter.com/asahicom/statu…
ちょっと欲しいかも😳 twitter.com/asahicom/statu…
— 川北浩司 (@kawakitakoji) Oct 19, 2022
立山町(といっても富山市からすぐ行けるところ)に超大型スーパー&ホームセンターがあって良く行ってたんだけど、その近くに3度見するくらい立派なおしゃれモンベル路面店があるんだよね〜たぶん日本一立派な店舗じゃない?あれ。 twitter.com/asahicom/statu…
— Sakura🖇 (@Sakura_pf) Oct 19, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タブレットが入ったランドセル親が持っても重いから本当可哀想なんだよね…
— りこ@1y+小1 (@Riko_551) Oct 19, 2022
これで少しでも軽く感じられるならいいなぁ twitter.com/asahicom/statu…
モンベルのランドセルリュック!めっちゃいいじゃん twitter.com/asahicom/statu…
— つねけん🐯👶🎂 (@tuneken) Oct 19, 2022
登山ザックの最強スペックが詰まったULランドセル✨ twitter.com/asahicom/statu…
— shanyu810_鳩町工房🐦Gデザイナー (@studio_810machi) Oct 19, 2022
勿論良いとは思う…けど、そもそも全小学校に鍵付きロッカー設置して教科書とかは置いておくわけにはいかないのかな?
— SHIYO (@SHIYO1425) Oct 19, 2022
タブレットだけ持ち帰って、自宅学習はそれですればいいんじゃない?
指を使う動作が脳の発達に良いのはわかってるから、重たい紙ベースのは学校に置く。ではダメ? twitter.com/asahicom/statu…
中身を減らそうという方向に動かないの理解できない。『基本置き勉、自宅で学習する分だけ持ち帰る』に変えりゃいいだけなのに。
— いろは (@kibikodama) Oct 19, 2022
それから教科書はタブレットに全部入れろよって話もね。
技術の進歩につれて子供達の負担が増えていくの本気で理解できない。 twitter.com/asahicom/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。