本来は、英語で言えばOKの意味合いで使われてきた大丈夫が、若者の間でNOの意味合いで使われることが多くなりつつあるという。
目次
「大丈夫」っていう言葉が、大丈夫じゃないらしい。ノー、の意味に使う若者が増えているというのだ。何だ、また乱れる若者言葉か、と単純な話でもないようで……。 東京・銀座でバーを営むマスター(75)。東京五...
若者の「大丈夫」と老害の「結構」が言葉が違うだけで使い方が同じってことだと思うのだが。。
— ゆんさん (@yunchan872) Feb 20, 2016
まぁ、曖昧な表現は相手を困らせるから、どちらも避けるべきということですかね(´・ω・`)
若者大丈夫ですの使い方が云々って言われてもじゃあ結構ですも使わないのかな
— ナッス君 (@Nassukun) Feb 20, 2016
私は、この「大丈夫」の使い方は、「結構です」や「いいです」と同じ道を歩んでいるだけだと思うのです。 twitter.com/kobayasi_yasum…
— エナ (@salon_ena) Feb 20, 2016
@tokiwa_r @tanahata 考えてみると「レシート要りますか」に対する「良いです」「結構です」「大丈夫です」あたりは、外国人のレジ担当の方にはかなり無茶な使い方ですね
— KIMATA RobertHisasi (@robert_KIMATA) Feb 19, 2016
今時の若者は「大丈夫です」を「おおきに」と同じような使い方をしているのか…NOという意味での…っ!
— かりん (@carin0_0) Feb 19, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
若者の「大丈夫」の使い方がおかしい…「今晩飲みに行くか?」「大丈夫です(ノー)」
— ゲスト (@takadaGM) Feb 19, 2016
「はい、大丈夫です」
「いいえ、大丈夫です」
これが正解やな
「大丈夫」の使い方批判で終わるのは若者を舐めすぎ。
— 市町村@がんばらない (@ShiChoSon015) Feb 19, 2016
「えぇ!?「大丈夫」ってノーの意味でも使うんじゃないんですか!?僕ちんおバカゆとりだからわかりませんでしたぁ!・・・どうです?世代ギャップを感じるでしょう?これに懲りて二度と飲みに誘わないでください」までがその若者の真意。
若者の「大丈夫」の使い方がおかしい…「今晩飲みに行くか?」「大丈夫です(ノーの意味)」
— せっき時代 (@sekki_jidai) Feb 19, 2016
これ本当か?だとすると若い人が事故に遭ったときなんかで
救急「大丈夫ですか」
若者「大丈夫です(駄目の意味)」
救急「大丈夫だって、じゃあ次の人…」
ってなるのか。なんだこれ??
大丈夫の使い方がわからない。
— 二矢 (@momo_niya) Feb 20, 2016
若者と会話する機会がないから問題ないかな。
若者の「大丈夫」と老害の「結構」が言葉が違うだけで使い方が同じってことだと思うのだが。。
— ゆんさん (@yunchan872) Feb 20, 2016
まぁ、曖昧な表現は相手を困らせるから、どちらも避けるべきということですかね(´・ω・`)
大丈夫の使い方がなあ
— こーらい (@noah2570) Feb 20, 2016
この大丈夫の使い方は正確に言えば結構だよなぁ。
— 賢者ユメミノウツツ@死にかけ (@ymm_utt) Feb 20, 2016
使うっちゃ使うけど
少し前から「大丈夫」という言葉の使い方が、一部の人々の間でかなり違ったものになっているらしい。客「Aランチ」店員「Bランチならあります」客「大丈夫です(=それならいりません)」ということらしい。
— 前島良雄 (@y_maejima) Feb 20, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@kanade_hagiwara リスペクトしてるお二人に褒められたとかもう鼻血でそうです…ひいぃー!!!か、かっこいいの使い方間違ってないです??大丈夫です??
— はゆ (@hayu_pibopibo) Feb 20, 2016
若者大丈夫ですの使い方が云々って言われてもじゃあ結構ですも使わないのかな
— ナッス君 (@Nassukun) Feb 20, 2016
若者の「大丈夫」の使い方がおかしい。ノーの意味に使う人が増えている…あなたは「大丈夫」? 若者の「大丈夫」の使い方がおかしい。ノーの意味に使う人が増えている…あなたは「大丈夫」? https://t.co/hZ4esFHXo2
— sa88kk (@sa88kk) Feb 20, 2016
若者の「大丈夫」の使い方がおかしいって記事すげぇ同意できるわ。 あと「あー、いいです」とか言われるのもハッキリしなくてイラッとする。「いい」って肯定の「いい」なのか否定の「いい」なのかわからないんだよね。
— 愛媛のメロン (@ehimemelon) Feb 20, 2016
言葉の使い方ちょっと気をつけようね???
— ♨すずき♨ (@suzuki_aina) Feb 20, 2016
まー大丈夫だけど
kingにQRおくって追加してもらって
Twitter上で『大丈夫です』の使い方について話題になっているけど...確かに断る言葉として『大丈夫です』はおかしいけど...元は恐らく『◯◯が不足してる?』といった問いに対して『いえ、大丈夫です。足りてます。』といった感じで使われ始めたんだろうなと勝手に思ってる( ゚ω ゚)
— のじょみ (@nozomi0403) Feb 20, 2016
大丈夫の使い方がおかしいのは自覚してる
— あめこ (@a___m_c) Feb 20, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「今どきのちゃんと勉強してきたと思えない若造の『大丈夫です』の使い方がおかしい」で連想するのは、ニュアンス的には「大丈夫です(っつーかてめえ関係ねーだろ失せろ)」かなぁ(⌒ω⌒ )<英語では Do ya bizness, get lost かちら
— 黒猫トム(KuronekoTom) (@gattineri) Feb 20, 2016
ネット話題で若者の日本語の使い方がーで、上司から飲みに誘われた若者が「大丈夫です」といって断った例が話題に。よく考えると、転んだ時に「大丈夫ですか?」と声をかけられれば「大丈夫です」と答える人は多い。「自分に関わらないで」というのが「大丈夫です」の使用法になっているのだと思う。
— 純一 (@zyunichi21) Feb 20, 2016
@rnpr16 私も使い方よくわかってないからwww大丈夫大丈夫wwwやる時はツイートするね!!!!
— ゴリラの化身あんで (@xxs2u) Feb 20, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。