ツイ主は放送作家。
これまで担当してきた主な番組として、テレビ朝日「いきなり黄金伝説」「SmaSTATION!!」
「ナニコレ珍百景」など。
目次
俺の笑いを理解できないやつはレベルが低い twitter.com/ryohin_jp/stat…
— サイトリ (@departures0027) May 30, 2023
だから、あれが彼の笑いなんでしょ? twitter.com/ryohin_jp/stat…
— Lon ❤️人類の夢 (@kubbuy) May 30, 2023
左派、リベラルでよく見かけると思ってる
— カレーシチュウ特盛 (@wesayyessirno) May 30, 2023
そういう私は、左派やリベラル的思想で若い頃に苦労した思い出があるので、その反射でしかないかもしれないが
要するにルサンチマンを暗にとはいえ根拠に理想論を探ると自己撞着に陥るのかもしれないなと思った twitter.com/ryohin_jp/stat…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
中心に誰かが居たら価値観てやつはそいつで統一される。それは共同作業。家族、学校、友達、規模関係なく。物申すのもこの場所が面白くないと出て行くのも勝手。自分が中心になる場所が良いなら各々が作れば良い。オリラジ中田さんは外から物申された時にそうだね俺邪魔だねって退けるのだろうか。 twitter.com/ryohin_jp/stat…
— クノール (@Walkover0901) May 30, 2023
あっちゃんの言い分は同意もあるけど、粗品のとこと、最後のオチがホント笑えなかったな。インテリのダサい部分MAXで、そういうネタならよかったのに。実際には、あっちゃんのターゲットユーザーはいわゆる情弱が多いという。これ、どういうお笑い? twitter.com/ryohin_jp/stat…
— hasui akiko (@UdonNewsBot) May 30, 2023
あっちゃん好きだけど、ホンマにあの動画はこのとおり🤣
— そらのおや🐰 (@sora987654321s) May 30, 2023
最後どーしたー!???ってなった🤣🤣 twitter.com/ryohin_jp/stat…
オリラジ中田、昔は笑えたけど今は全然笑えない。知性も感じない。胡散臭い動画をYouTubeで垂れ流してるだけ。霜降りのせいやに、ウンコ言われてるの的を射た指摘でクスッとなったわw twitter.com/ryohin_jp/stat…
— shinpei (@no13bbkho) May 30, 2023
皮肉すぎる。 twitter.com/ryohin_jp/stat…
— ローランサン (@ren____1213) May 30, 2023
前半部分は良かったのにラストで急に自分出してきてた twitter.com/ryohin_jp/stat…
— むっしゅ/ Data Engineer (@teramura677) May 30, 2023
ほんとそうだと思う。 twitter.com/ryohin_jp/stat…
— kanohi (@chihada041426) May 30, 2023
承認欲求を拗らせたんだろうな twitter.com/ryohin_jp/stat…
— 山田五郎 (@yamadagorou) May 30, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
一種のコンプレックス。 twitter.com/ryohin_jp/stat…
— Nutsun◢ ◤ (@Nutsun) May 30, 2023
物申す人間が1人もいないのは、超えてないことを「弁えてる」からなんじゃないか?
— 、 (@L7RC69UQ3161362) May 30, 2023
心の底から「どう考えても俺の方がおもろいやろ!!世代交代しろ!!」と他の分野のように叩きつけられる人がいない。
ランクをつけるならダウンタウンがSだとして、Aすら不在だと思う。 twitter.com/ryohin_jp/stat…
まさにこの通りやと思います🫡
— てとら (@imogohanoishii) May 30, 2023
#中田敦彦のYouTube大学
#松本人志 twitter.com/ryohin_jp/stat…
大正解! twitter.com/ryohin_jp/stat…
— Tatsuya Adachi (@YChidaa) May 30, 2023
1番しっくりきた twitter.com/ryohin_jp/stat…
— ねこ (@PwlwKiFh0i6TysA) May 30, 2023
引用失礼します。言語化していただき、ありがとうございます。中田氏から漂う「かわいそーな人」感が極まっていたよなぁ。ただ、彼の「主張の内容」自体はすごく大事だと思う。日本のお笑い界の現状のキモチワルサも相当だわいな。 twitter.com/ryohin_jp/stat…
— お手伝いジャージャー (@A0dfnNbFNULLFmm) May 30, 2023
だよな
長谷川良品
@ ryohin_jp
·
9時間
オリラジ中田さんの動画を見た。松本人志的な笑い。価値観の統一という権威化への疑念。これはおおむね同意。そもそも物申す人間が誰一人いないのはやはり不健全だ。ただラストで論理破綻。 twitter.com/ryohin_jp/stat…— 七瀬すずか 大好き すぅいーつ (@ka5s4fyh5isg) May 30, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドストエフスキーのくだりは確かに訳分からなかったな。 twitter.com/ryohin_jp/stat…
— うめの【国民の為の政治を求める】 (@Umeno_yoiko) May 30, 2023
オレも一瞬そう解釈しそうになったけど、お笑いの品性という意味での権威化と、そもそも人としての品性という意味での権威化の違いなのではないかな?
— sasanown@さすがに勝ち始める (@1582lalan) May 30, 2023
と勝手に思ってる twitter.com/ryohin_jp/stat…
笑わせるのに知性が必要な時点でって話やん。
— りお (@vRioiRv) May 30, 2023
お笑いやん。
面白くないって言われて悔しいのは分かるけどさ。
少なくとも松ちゃんの10分の1でもウケるようになってから物申そうよ。って思う。 twitter.com/ryohin_jp/stat…
オリラジ中田がダウンタウンに認められたかったとしたら笑うわ。
— 大賀亜衣子 (@tiger_eye_x) May 30, 2023
何あの武勇伝でんででんでんとかの寒いだけのネタ。
ダウンタウンの笑いの世界観と全くかけ離れた低レベルの笑いやん。
あんなんでダウンタウンについて物申してる時点で身の程知らずもいいとこ twitter.com/ryohin_jp/stat…
松本人志ってキャスティングされる側なのに物申すもなんもね笑 twitter.com/ryohin_jp/stat…
— JIM MOTOSAKI(89) (@mn_coffeewhisky) May 30, 2023
これが1番しっくりくるコメント。 twitter.com/ryohin_jp/stat…
— しょーへー/パゴス (@sho_ohs0909) May 30, 2023
松本人志以降の芸人がみんな松本人志を神として崇めて自ら松本人志化を目指したのだから、そりゃ権威化するよねという
— ぐれふる (@DDON14676578) May 30, 2023
そもそも松本人志自身はそれまでのお笑い(権威)を根本から破壊して頂点に君臨した芸人なのにね twitter.com/ryohin_jp/stat…
この人は芸能界のドンになりたいそうだ。つまり松本より影響力を持つためにやったことで、結局お笑い界のためといいつつ自分のため。既に自分は松本を越えている、俺はすごいんだぞ、と必死。確かに彼はすごいんだけど、今回自分でその価値を下げた気がする twitter.com/ryohin_jp/stat…
— miwako (@miiwaakoo) May 30, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。