長崎県知事選は20日投開票され、新顔で医師の大石賢吾氏(39)が初当選を決めた。4選をめざした現職の中村法道氏(71)、新顔で食品コンサル会社経営の宮沢由彦氏(54)=いずれも無所属=を破った。大
目次
3期支えた中村氏の県政運営に不満を抱いた自民党県連執行部が大石氏の擁立に動き、これに反発した県連所属の国会議員や県議の半数が中村氏を支援。約半世紀ぶりの自民分裂選挙となった。
大石氏は世代交代を訴え、自民県連、日本維新の会の推薦も受けて支持を広げた。中村氏は立憲民主、国民民主両県連の支持や連合長崎など約2千団体の推薦を受け、県政継続を訴えたが及ばなかった。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
長崎オワタ twitter.com/UN_NERV/status…
— まぐろ山かけ (@tororoontuna) Feb 21, 2022
ちょ、同じ歳の医師!? twitter.com/UN_NERV/status…
— ちー児科\コンニチワ/ (@m_f_0928) Feb 20, 2022
大阪カジノとコロナで嫌われている維新が推薦してるのに知事選に勝って笑った twitter.com/UN_NERV/status…
— ミリア (@miriadayo6) Feb 20, 2022
sankei.com/article/202202…
— Andy山本 pfizer⇒pfizer⇒Moderna 交互接種済 (@Andy_Yamamoto) Feb 20, 2022
あ、これね。 twitter.com/UN_NERV/status…
えー、マジですか( Д ) ⊙ ⊙ twitter.com/UN_NERV/status…
— Seiko@雪華の民🌹🌟🎀🌟🌹 (@tormenta_vis) Feb 20, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
維新系が勝ったのか、何でもかんでもコスト削減でぐちゃぐちゃにされんよう祈るわ(´・ω・`) twitter.com/UN_NERV/status…
— ERAKNED (@D_FeenFox_K) Feb 20, 2022
長崎が変わる。 twitter.com/UN_NERV/status…
— 危人Z(𝘿𝙖𝙣𝙜𝙚𝙧_𝙕) (@Danger_Z) Feb 20, 2022
なんだと!? twitter.com/UN_NERV/status…
— 転職した結局社畜の坂元@ホロちる (@SakamotoRiji) Feb 20, 2022
年齢がな・・でも立憲が支持してるのが負けて維新が支持してるほうが勝つんだから、Twitterで維新に吠えてる人らが大阪以外では大勢ってわけでもなさそうだな。 twitter.com/UN_NERV/status…
— えむalpha (@alphamrmf10) Feb 20, 2022
維新が長崎県にも進出したか
— ラーメン大好き (@rkGn7ag91wccAgg) Feb 20, 2022
参院選も大幅に議席増やすだろうな twitter.com/UN_NERV/status…
地獄の幕開け。目をかっぽじって大阪をみてたらこんなことはできない。
— akiko🚕💨👸🍔🦋🐕⌚️👓☂️🤠👔🎿🥃🎹🔫💥⚾️🎳💼☂️💉 (@hasuhana) Feb 20, 2022
医療、子育て、教育、福祉が死んだ日ですね。 twitter.com/UN_NERV/status…
ただただ残念。
— 773 (@yori_kw) Feb 20, 2022
#石木ダム
#石木ダムは無駄な工事
#無駄に自然を壊すな
#自民党に投票するからこうなる
#維新は最悪の選択肢
#自民党は利権と汚職と税金泥棒 twitter.com/UN_NERV/status…
あらま twitter.com/UN_NERV/status…
— うた💐@手洗いうがい励行 (@inoueaiai1008) Feb 20, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ほうどうが負けた!
— ミヤリリキ (@miyaririki_) Feb 20, 2022
ジャパネットが負けた! twitter.com/UN_NERV/status…
大石さあぁぁぁぁぁぁぁあん!!!!!!(歓喜の絶叫) twitter.com/UN_NERV/status…
— ꁝ ꄲ ꓄ ꋬ ꋪ ꒤ . (@Hotaru_HTOL) Feb 20, 2022
他県にお住まいの方々。
— ゆすけ (@yu__suke6) Feb 21, 2022
これが県民の判断です。
とやかく言っても結果は結果です。
大石氏に期待しましょう。
#県知事選
#長崎 twitter.com/UN_NERV/status…
長崎県民大丈夫か… twitter.com/UN_NERV/status…
— 雛菊 (@akifukuhana) Feb 20, 2022
現職が負けるとかあるんやな twitter.com/UN_NERV/status…
— はたもち (@hatamochi_G) Feb 20, 2022
西日本は確実に維新に蝕まれている。
— しがない (@yh8hRUzfj2lLQk3) Feb 20, 2022
大阪を見ろ。現実を見ろ。未来を見ろ。
自民党の掲げる維新の進めている構造改革が今の生活を作った。25年成長なし。コロナ犠牲者は断トツ。
根本的に間違っているんだよ。まだ犠牲が足りないのか?お前らも苦しめと生まれてくる世代に言うというのか。 twitter.com/UN_NERV/status…
NHKが出た以上はほぼ間違いなかろう.....
— 茶々丸(since1996) (@zitenshatarou) Feb 20, 2022
ただ政治での実績0だし、若いし大丈夫なのかなぁ....
大村湾クロスロード計画も始まるわけやな..... twitter.com/UN_NERV/status…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
長崎県知事 自民 維新推薦の知事が当選なんだ…
もうよく分かりません…みんな維新が好きなのか💦
長崎県……残念だよ— まゆ (@6ovEZV1XB4DvFzM) Feb 21, 2022
長崎知事選挙、結構揉めた(当確出るまで時間かかった)のか。
— 氷室柾貴/Masaki Himuro/straylight.tez (@straylight) Feb 21, 2022
まあ、これで怪文書に悩まされる日々が終わったってことだな。
18歳で出て外から長崎を眺めている立場としては、ただ「若い」というだけでも充分期待感あるよ、次期長崎県知事。
— えらちゅう@早く遠征したいなあ (@erachun) Feb 21, 2022
それに、変化を嫌う長崎県民が、前職を退けて新知事を選んだのは1970年以来だから、長崎ならではの排他的閉塞感も変わってきてるのかな。
長崎県の新しい知事自分より若い人なのか
— 比良御崎 (@supli_sfree) Feb 21, 2022
おや?長崎ついに知事がかわったのか
— むぅ~ (@chitose45musou) Feb 21, 2022
長崎の新知事は元厚労省技官?
— 小曽根 薫 (@zonexkaoru) Feb 21, 2022
これは感染対策悪化のコース...。
@hayate689 長崎の知事選も罰ゲームですか・・・。
— SEEFAR (@seefar_bigjapan) Feb 21, 2022
@miraisyakai こんな超僅差の接戦は珍しい。自民県議の多くは現職を支援したので、新しい知事は議会対策には苦労するだろう。県選出国会議員と県議との溝も深まったので、夏の参院選長崎選挙区にも影響するのではないか?
— 中川登志男 (@ToshioNakagawa) Feb 21, 2022
長崎市、長期政権がおわり、39歳の若い知事になっていた。長崎育ちの長大の知事じゃなく、今回は留学経験ありの医師免許持ちの厚労省帰りなので文化レベルが上がりましたね。他県住のLDHのおたくにはLDHに手厚いかどうかだけですが…皇帝行列の皇帝や大使などで。
— つくば (@titoniku) Feb 21, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
朝起きて一番に目にしたニュースが長崎知事選結果で、もはや日本に安全な地はなくなったんだな。と考えはじめてる。
— mochimochi (@mochimo27986284) Feb 21, 2022
きのうの長崎県知事選。激戦だった。当選した新知事は医系技官だ。それより、維新推薦候補がまた勝ったのか。。。
— 西川伸一 (@azusayui) Feb 21, 2022
@mansaku_ikedo 財政危機宣言と知事の退職金削減の身を切るパフォーマンスを号令に、大阪からの指令で長崎県のインフラ、住民サービスを切りまくるんだろうな。で、県下の自治体、県民の全てを維新に従うか批判するかで分断される。もちろん反維新は敵という事で。
— tanuki (@tanuki581) Feb 21, 2022
@WGwRXMbu9vTCYq9 おはようです♬
— ちぃ🌸お弁当垢 (@yuzu20190701) Feb 21, 2022
暴風雪🌀❄️⛄️雪国で慣れてるとはいえ、大変ですよね☃️
今日の晩ごはんに使うホタテを3つ拝借しました笑
長崎は全国最年少知事が誕生しましたよ〜
ぼちぼち♬
任期満了に伴う長崎県知事選は20日投開票の結果、無所属新人で医師大石賢吾氏(39)=維新推薦=が、現職中村法道氏(71)、新人で会社社長宮沢由彦氏(54)の無所属2氏を破って初当選した。大石氏は現職の知事として最年少。
— 北東西南 (@Right_Now_World) Feb 21, 2022
長崎知事選原二郎側が勝ちました
— すねごん (@XsyWBJYfgLW2Y2A) Feb 21, 2022
良かった
朝から震えた、長崎知事選の結果。
— しる (@shiiCC2020) Feb 21, 2022
寝る前は現職かぁと思っていたら、僅差で新人勝利。殆どの市長が現職支持、新聞広告も入っていてコレって公平なのか?と思ったけど…。さて、今後どうなる?長崎。
来年4月29日は長崎県議会議員の任期。
— ジョージ (@HasamiWana) Feb 21, 2022
つまり、来年4月に県議選があります。
長崎県をどう進めるのか、知事選に次いで大きな山になりそうです。
@ngsk_now 投票した人は今の大阪を見てないのか?
— 宗雲征吾 (@syogosouun) Feb 21, 2022
維新の推薦を受けた人間を知事に選ぶと長崎がどうなるか想像出来ませんか?
私には最悪の道を選んだとしか思えません。
@OishiKengo 全国最年少知事!
— Nobu (@777niko777) Feb 21, 2022
当選おめでとうございます🎶
世代交代で明るい長崎県になるように、引っ張ってほしいです!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
🌟長崎県議へ
— ゆう🌟mRNAワクチンは薬害と抗体依存性感染増強(ADE)を生じさせるので反対‼️‼️ (@zGJSpMCZadqAp5R) Feb 21, 2022
この文書がどうして厚労省からだされたのか、新知事ならご存知です。厚労省元医系技官だから。議会で是非とも追及願います。
#長崎県議会 https://t.co/dqPgS6CDEB
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。