【講座制】「まさか追い出し部屋に」北海道大准教授 4平方mにたった1人

北海道大学理学研究院の化学部門に所属する50代の男性准教授は、2021年4月以来、4平方メートルの狭いスペースでたった一人で研究を続けています。周囲に同じテーマで取り組む同僚や学生はおらず、孤立した状

338
0

目次閉じる

北海道大学理学研究院の化学部門に所属する50代の男性准教授は、2021年4月以来、4平方メートルの狭いスペースでたった一人で研究を続けています。周囲に同じテーマで取り組む同僚や学生はおらず、孤立した状況です。

この研究棟には、2010年ノーベル化学賞を受賞したOB・鈴木章名誉教授をたたえるポスターが掲示されていますが、男性は「自分の名前はパンフレットからも消え、まるで幽霊のような気分だ」とつぶやき、今の状況に自嘲気味な反応を見せました。

背景には、北大の化学部門が採用している「講座制」による研究室運営の仕組みが影響していると考えられます。教授が退職すると研究室は閉鎖されるか、後任教授が引き継ぐのが通常の流れです。男性は2014年に任期なしの准教授として北大に着任し、2019年3月に教授が定年退職した後、後任教授がその研究室を引き継ぎました。

当時の部門長から「一緒に協力して研究を進めるように」と言われ、男性はそのまま研究室に残りましたが、2020年9月、部門の教授から「新しい准教授と助教が来るため、あなたには居場所がない」と伝えられます

ネットの反応

給料は満額出てるの?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>>2
これよな
公私混同でお友達サークル(要は村社会)をそこら中に作るのがジャップなのよね
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1人ならホワイトボード要らんだろ
そんなもん置いてたら余計に狭くなるだろうが
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そういう国やん
でも困ったときだけ結託しようってか
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
結果出せないヤツに人権無いだろ。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
羨ましい、最高の環境じゃん。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
理系も色々こじらせてんなあ 創作話かも知らんけど
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
交流したいだけならハッテン場にでもいけよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>>17
講座制ではあっても前の教授とは研究テーマが違うてことはあるだろうし、ヘタすりゃ派閥抗争があったりするだろうからな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
面倒な指導の仕事やらずに研究できて嬉しい…って話じゃないのか
後任教授なんてこっちの研究には詳しくないのに口だけは出してくる厄介者になりそうだし独立できて良かったじゃん
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

いるだけで給料貰えるなんて最高では
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
解雇規制が強すぎるんだよ
もっと簡単に解雇できる国にしろよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
研究実績は?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
地位もある金もある仕事はない
これをみんな目指して必死に働いてるのに
いざ手に入れると虚しいとなるんだから面白い
ダイヤモンドも与え方次第でタチの悪い石ころにも見えると言うお話だな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
教授の突然死で准教授しばらく残ってたけど引き継ぎしたら結局辞めてたな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>>28
内心スゲー楽だわと感じてるから辞めないだろう
調子に乗ってこんなお気持ち表明したから失う可能性高いけどな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1坪あればデスクワーク余裕
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まぁ大学はどこもかしこもくだらねぇ派閥争いしてるからな先任消えたら新しい奴が子飼い呼んで入れ替わるなんて珍しくもない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
記事読む限り基盤Aも取ってるらしいから無能という訳ではないようだ。要するに教授が退職したら新教授が旧スタッフを引き取ることはやめて、新規にスタッフ雇う方針にしたっぽい?有料なので全部読めてないが
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
良く分からんけど他行けないの?
研究はそう簡単には動けないのか?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
星新一のショートショート読んでる気分
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
もう少し情報がないとなんとも
まずは北大OBなのか? 他大学から来たのか?
博士号はあるのか? どれぐらい論文を書いているのか?
著作はあるのか?

誰一人として力になってくれる教授がいないのはなぜ?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
この種の話は片方だけ聞いてはいけない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
有料記事死ね
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
4平方メートルの部屋があることが驚きなんだけど
独居房かよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

>>10
新聞の場合は、だいたい聞くけど
相手側がコメントしないケースが多いな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
弊社だと仕事をさせないこともパワハラに該当するって講座で習ったな。
人格識見能力に多少問題があったと仮定しても、争ったらどっちが勝つんだろうね。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いるだけで北大の教員を名乗れて給料貰えるとか最高じゃねーか
しかも学生の面倒も見なくていいとか天国そのもの
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
準教授なら給料制だろ?
なにもせんでももらえるわけだ

その間に他大学とか研究施設に就活すればよかろ
今、北大とかやばいもの
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
羨ましい
出勤が楽しくなりそう
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>>49
愚人は何を言うかではなく誰が言うかで判断するってやつですね!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【父の日ギフト】Duerfusaメンズインナー:驚異の吸汗速乾力で快適な一日を!

Duerfusaのメンズインナーは、驚きの吸汗速乾性と抗菌防臭機能を備え、春夏で...

【父の日ギフト】グレヴィオ本革二つ折り財布:機能性とデザイン性の融合

グレヴィオの一流職人が手掛ける本革二つ折り財布は、18枚のカード収納とYKKファ...

【母の日ギフト】多機能スライサーでキッチンを効率化!トマトもイチゴも楽々カット

トマト、イチゴ、マッシュルームなどを簡単にスライスできる多機能スライサーが登場!...

【母の日ギフト】グレヴィオ本革二つ折り財布:機能美と収納力の融合

一流の職人が手掛けるグレヴィオの本革二つ折り財布は、最大18枚のカード収納とYK...

ニューバランスCM996:快適性とデザイン性を兼ね備えた一足

ニューバランスの定番モデルCM996は、1988年の登場以来、多くの人に愛されて...

1巻が期間限定無料中!知略渦巻くモンゴル後宮譚!「天幕のジャードゥーガル」

13世紀モンゴル帝国を舞台に、知恵と知識を武器に運命を切り開く女性ファーティマの...

アクセスランキング

【事故】圏央道 海老名付近でトラック荷崩れによる渋滞発生

2025年5月9日朝、圏央道外回りの海老名JCT付近で大型トラックの荷崩れが発生...

【事故】圏央道 海老名付近でトラック荷崩れ!渋滞情報と迂回路「鉄の塊が高架の下に落下。凄い大きな音」

2025年5月9日、圏央道外回りの海老名JCT付近で大型トラックの荷崩れが発生し...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【ダイヤ遅延】近鉄名古屋線 富田駅で人身事故、運転見合わせ続く

2025年5月9日、近鉄名古屋線の富田駅で発生した人身事故により、現在も運転見合...

【ダイヤ遅延】おおさか東線 衣摺加美北駅で人身事故、運転見合わせ

2025年5月9日、おおさか東線衣摺加美北駅で発生した人身事故に関する情報をまと...

【事故】西名阪道でトラック横転事故、木材散乱し大渋滞発生

2025年5月9日朝、西名阪道上り線でトラックが横転し、積荷の木材が散乱する事故...

まとめ作者