5/22放送の「ウラマヨ」より(地方ローカル番組)
それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
きょうお昼1時は『#ウラマヨ!』✨
— カンテレ (@kantele) May 22, 2021
ミナミを復活させよう✊街デミー賞🏆ミナミ編
がんばるグルメ・スポット・人物がノミネート✨
🔹人気急上昇のスイーツ😋アレンジして食べられる「マリトッツォ」がスタジオに登場💗
🔹コロナ禍を乗り越えようと奮闘する道頓堀&黒門市場の今を深堀り❣️
#カンテレ https://t.co/xJPReNbGmE
The end of the 黒門市場 https://t.co/31bfYzpLzc
— 子持ちししゃっしっしゃっ (@ksm_0514) May 18, 2021
4年前ぐらいの週末の黒門市場
— 某あな (@bou_ana) May 19, 2021
今はどうなってるんだろね https://t.co/I3a6vFNpwO
スポンサーリンク
スポンサーリンク
黒門市場は日本人を排除したからしかたない https://t.co/QRMsuXulBd
— 砂子坂 (@sudakozaka) May 22, 2021
先ほど吉本プレゼンツ関西テレビ番組で、黒門市場の現状の地獄模様が紹介されていたが、一番驚いたのは自業自得じゃざまあと思ってたのが自分だけじゃなかったってことだな
— ポリ (@poririka) May 22, 2021
「本来の黒門市場」って何?中国人相手に高い値段で商売して日本人客を蔑ろにしてた頃?
— SUGARBERRY (@berry03291017) May 22, 2021
#ウラマヨ
@tamano_egg 置いてるんですね!?
— まめ (@yukinko_mm) May 21, 2021
すごい選択肢が多いの羨ましいです!
ほんとライフ…野菜は高島屋、鮮魚は木津市場、精肉は黒門です
面倒で結局ライフですけどね
黒門市場の入り口に着いちゃった。#MUSTFOLLOW #TEAMFOLLOWBACK
— 黒門はじめたろう (@himeca04) May 20, 2021
@CPAJKCZ 冨岡さんで
— Takehito Furuta (@torazo3) May 20, 2021
築地市場
黒門市場
超市(supermarket)
ぐらいすべらなあきまへん。
あれ?チェリまほのBGM??黒門市場の再興みたいなシーンに流れてた??
— 南流依@創造は現行だから (@minami0205) May 22, 2021
黒門市場でおでんとか買ったのだ
— 邪悪な浅井さん (@Shirafu_arai2) May 20, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@kohei_ushikubo うしくんこんばんは!無事に当選しました😳✨6/6めちゃくちゃ楽しみにしております😆
— まり✿ (@mr_com8) May 20, 2021
黒門市場のも毎日投票します🌸
黒門市場はインバウンドで日本人客を捨てたからなあ…
— ゆう (@tomisannotete) May 22, 2021
コロナに限らずいつかはインバウンドも終わるって思ってたけどこんなに急になるとはまあ誰も思ってなかっただろうな
7 逢縁Osaka、とこ葉、魚壱商店、黒門市場、あと去年閉店しちゃってたけどKICK UP
— ラム (@hojunuechan) May 21, 2021
@Unagi_Kousuke うなぎせんせーは黒ギャル好きそうだから字面的に黒門市場辺りで水揚げされた説←
— 🌈九重@なろう🌈 (@Rider_gilth) May 21, 2021
@kishiwadapeople 中津のダイヤモンドビリヤニ(あまり辛くない)
— SIV (@siv_wavedrive) May 22, 2021
黒門市場のシンズキッチン(めっさ辛い)
大阪のビリヤニだとこの2店まじお勧め( ゚ω。)ノ
道頓堀、黒門市場
— taka★ (@twi_takashi) May 22, 2021
どちらも今までぼったくりしてきたツケやで、地元民には愛されない場所
#ウラマヨ
黒門市場、どん底、、、もちろん大変なのは分かるけど。
— MÅU (@t88ihsodiano34u) May 22, 2021
波に乗ってる(インバウド需要)時に市民を見下してたのにね。今言うてる値段だけじゃなくて、態度・対応の事を私は声を大にして言いたいけど。後回しにされたりとかあったもんな、、、
まぁ一部と言えば一部なんやろけど。
#ウラマヨ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
テレビで黒門紹介しとんなぁ。
— Tさん@大阪Uber&menu (@tiger_hammer3) May 22, 2021
黒門市場は日本人を排除した。
散々儲けといて何を今更。
実家の近くに黒門市場あるけど、外国人値段やったし外国人がいっぱいいっぱいに広がってなんやするからろくに通られへんかったし割り箸とか発砲スチロールの皿とかが市場の入り口のとこにある信号のとことか道路にほられてて汚かったし、まあ足遠退いたわな(笑)
— show (@jintell11) May 22, 2021
黒門市場は、外国人観光客ばかりの時が異常やったんちゃうかな?
— マ・クべ大佐 (@mqubeyms15) May 22, 2021
道頓堀も黒門市場も外国人観光客メインで日本人客には愛想もなかったやん。コロナで客来なくなったんは自業自得やん。
— SUGARBERRY (@berry03291017) May 22, 2021
#ウラマヨ
黒門市場は日本人を相手にしなかったので、このまま痛い目見てほしい
— feel (@mhndiwszk3) May 22, 2021
外人相手にボッてた黒門市場が、今更日本人相手にしようとして頑張ってますアピールしてんの笑うな
— 昼行灯のコンクラーベ (@chawanro) May 22, 2021
インバウンドバブルがはじけたのは気の毒だけど、正直言って黒門市場も道頓堀も日本人が行きにくくなってた。
— のん (@nonko0430) May 22, 2021
レジは割り込まれる、店員も爆買いする外国人目当てだから日本人客はそっちのけ。
そりゃ離れた客は戻らないよ。
#ウラマヨ
黒門市場はインバウンド向けの市場になってないよ
— さくら@隣の芝ばかり気になる主婦 (@sakuraboti) May 22, 2021
とか言ってる笑
一生行かない😅
#ウラマヨ
黒門市場
— もぐもぐピッグ (@mampig77) May 22, 2021
地元のお客が離れたのは、インバウンドだけでないと思うけどな。
インバウンドの前からも、店にもよるけど、結構、上から商売的だった
初めて行った時、がっかりしたもん
#ウラマヨ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
先に裏切ったのは、黒門市場や道頓堀の店の方だろ。都合が良すぎるな。
— poi (@poi35mif) May 22, 2021
目先の儲けに目が眩んだ結果だ。
#ウラマヨ
インバウンドでウハウハで悪魔に魂を売った黒門市場の連中が「お客さん来て下さい」ってほざいてるよ。
— 遊遊黒書@人生楽しんだ者勝ち (@yuyukokusho) May 22, 2021
お前ら一昨年までどれだけぼったくってたか忘れたのか。
相場の倍以上で売ってただろうが。
黒門市場なんか滅びてしまえばええんや。
黒門市場は人が少なくなっているらしいが、地元の商店街はびっくりするほどの賑わいようです。モールが空いてないから雪崩れ込んでる。
— 阿形蕃茄 (@TMT_MADORO_RAMA) May 22, 2021
黒門市場に久しぶりに行きたいなて思ったわぁ。。(´- `*)
— sakura (@train_sakura) May 22, 2021
努力とか工夫とかしてはるのは伝わるけど、、これがインバウド戻っても、こうであって下さいねーー黒門市場さん。
— MÅU (@t88ihsodiano34u) May 22, 2021
(観光地化してしまってたよ。ここは自業自得じゃない、、母体がしっかりしてたら、そうならんかった筈。そういうお店や場所は今でも残ってるんよね。)
#ウラマヨ
たしかに黒門市場にあった食べ歩きできるようなお店のお値段てめっちゃ高かったな🤔
— 知華(ちか) (@chika_yurinoki) May 22, 2021
道頓堀、黒門市場もだけど
— のなめ/鈴木耀P/迷探偵 無名井戸 (@CodeName_NoName) May 22, 2021
大阪日本橋の店並びもひどくなった気がする
所謂オタロードすら閑散としてきて
電気街も安売りしなくなって
大阪日本橋で買い物して帰りに道頓堀や黒門で食事、って流れもなくなったしな
#ウラマヨ
テレビで黒門市場の苦境と最近の改善傾向についてやってるが、一度ついた悪印象や失われた信用は易々とは戻らんよなあ、としみじみ感じている。適正な値段とかは厳密にはわからんが、人出はマジで観光客9割って感じだったしそりゃ商売もそっちに目が行くんだろうけど。
— 文屋歯車 [要出典] (@fmygear) May 22, 2021
#ウラマヨ
— タンリュウキ🍝 (@tang_ryuki) May 22, 2021
案の定黒門市場と道頓堀ボロクソに言われてんな
黒門市場のおじちゃんちょっとピントズレてるなあ
— kireuriwari🍊 (@orioncass23) May 22, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
黒門市場って昔ながらのお店もあるけどインバウンド向けのお店は日本人相手にしてない感じがしたなぁ。買わないって分かってたからかな。
— AIKOCCO (@AIKOCCO) May 22, 2021
今は逆に行きやすい。
#ウラマヨ
いつ手のひら返されるか、仕返しされるか、、ってね。
— MÅU (@t88ihsodiano34u) May 22, 2021
こっちのセリフやけどなぁ。そうされて行かんくなった市民の事を考えて下さいよ、黒門市場の方々。ほんとに、、、
この商店街が良かった時は、正直20年前ぐらいまでよ。市民庶民でお店も良い雰囲気だったのはー
#ウラマヨ
黒門市場もミナミもインバウンド向けやったもんなー。
— R_A_0705 (@RA07052) May 22, 2021
百貨店までインバウンド向け商売になっていって、化粧品売場なんて行けたもんじゃなかった😭
日本人、相手にされてない感あった😰
500円で食べれるなら黒門市場に行きたいなん( ´•ω•` )
— てっけん🐶 (@moumoufarm0214) May 22, 2021
ここ数年で道頓堀や黒門市場と言ったミナミは天国と地獄を経験したんだな… #ウラマヨ
— しまかぜ (@keihan8081) May 22, 2021
黒門、気がつけば観光市場化して魅力を感じなくなってたのは確かだからなぁ…悪貨は良貨を、とはよく言ったものだわ。
— シズキ (@shizuki_hawkeye) May 22, 2021
また気軽に買い物行ける場所へ戻りつつあるのであれば非常に嬉しいが
黒門市場は気がつくの遅すぎたなって感じ。でも逆にインバウンドだけ狙ってた店舗が出ていったってことは、緊急事態で営業できないテナントで入ってる店を個別で出店しませんか?って地元系の店呼び寄せるチャンスの時期でもあるんですけど。気がついてるんかな? #ウラマヨ
— まつむら(ゑリハビリ) (@tandbmatsu) May 22, 2021
頑張れ黒門市場、頑張れミナミ、頑張れ大阪!
— zakzakbun (@2lyRUuFLa2tqJus) May 22, 2021
テレビで黒門市場&道頓堀の商店街の話題。インバウンドでごった返してた時は敬遠して行かなかったけど、今はコロナ禍からの復興に頑張ってるよう。行きたい。
— 小梅(手洗い大事) (@shinonkoume) May 22, 2021
黒門市場は良い食材を安く売っている。安くと言っても非常に品質が良い・高級食材だから、それなりの値段はする。
— DMnao (@dmnao) May 22, 2021
僕も年末にフグやアワビ、ウニ、イクラ、カニなど高級食材をよく買いに行く。
インバウンドが増えて少し行きづらくなった面はあるけど、やはり美味しいものが欲しいと黒門に行くな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「『一部の店が』黒門市場でインバウンド向けにぼったくっていますた」
— うさちゃん🐰 マーケター&ライター&エディター (@mjeynk37) May 22, 2021
えっ?
#ウラマヨ
維新に乗せられて一時はインバウンドの方ばっかり向いてたかもしらんけど、
— flannel flower (@flannelflower11) May 22, 2021
黒門市場ももう観光地になりたくないって言うてはるんやからええやないですか。
ずっと近づきがたかったけど昔ながらの市場に戻ってくれるなら私は嬉しい。
神戸からまた行かせてもらいます。頑張って😭😭😭
#ウラマヨ
#ウラマヨ
— 赫赫然々 (@bbbbbttttttnnnn) May 22, 2021
黒門市場、なんか被害者みたいな言い方してるけど、こんな時にまで金かけて広告打たへんなんて言ってるんやからまだまだインバウンド癖ついてるんやろ。
中国人観光客向けの価格で未だに商売してるんやし、コロナ終わったら日本人なんかほとんど行かんって。
黒門市場
— 肉球1号 (@JwmohJ) May 22, 2021
タラバの足1本5000円て!
インバウンド頼みやから
終わってしもたなー
知ってるもんやったら
そんなん買わんで😅
今さら大阪の人間もこんやろ
自業自得やな
黒門市場のとある店の売上が20分の1って話だけど逆に考えると観光地化したおかげで20倍近く売上上がってたってことかな?
— kireuriwari🍊 (@orioncass23) May 22, 2021
でもまぁ黒門市場、昔からある店もインバウンド向けにぼったくってたよ。わたししってる
— リオタソ (@T0kimono) May 22, 2021
黒門市場いつのまにか外国人向けのぼっくりで有名になってたのか💦知らなかった…
— YUI (@peachry000) May 22, 2021
黒門市場さん、ぼったくり価格は凄かったやん、外人騙してめちゃくちゃ儲けてたんやん!
— 誰が興味あんねん! (@H3NBXQOSZKbnM0p) May 22, 2021
黒門市場も心斎橋も観光客ばっかりだし外国人向けの商売ばかりで、正直そこで生活してる市民としては今の方が生活しやすいしコロナ終わっても今のままがいい
— ぬっこ@締切作りながら作業するよ (@mond_x_0) May 22, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。