2021年11月に行われる技術士補験の合格基準、解答速報、受験生の感想をまとめました、答え合わせは自己責任でお願いします
□一次試験
基礎科目:50%以上の得点率
専門科目:50%以上の得点率
適正科目:50%以上の得点率
□二次試験
総合技術監理部門を除く技術部門
必須科目(技術部門全般にわたる専門知識):60%以上の得点率
選択科目(選択科目に関する専門知識・応用能力):60%以上の得点率
選択科目(選択科目に関する課題解決能力):60%以上の得点率
総合技術監理部門
必須科目(総合技術監理部門に関する課題解決・応用能力):60%以上の得点率
選択科目:(技術部門全般にわたる専門知識)60%以上の得点率
選択科目:(選択科目に関する専門知識・応用能力)60%以上の得点率
選択科目:(選択科目に関する課題解決能力)60%以上の得点率
□口頭試験
総合技術監理部門を除く技術部門
技術的体験を中心とする経歴の内容及び応用能力:60%以上の得点率
技術者倫理:60%以上の得点率
技術士制度の認識その他:60%以上の得点率
総合技術監理部門(必須科目)
体系的専門知識:60%以上の得点率
経歴及び応用能力:60%以上の得点率
総合技術監理部門(選択科目)
技術的体験を中心とする経歴の内容及び応用能力:60%以上の得点率
技術者倫理:60%以上の得点率
経歴及び応用能力:60%以上の得点率
引用元:www.shikakude.com(引用元へはこちらから)
技術士資格取得の受験対策を、無料セミナーやZoom講座で合格しよう。技術士試験で高い合格率を誇るJESが、確実に合格したいあなたをサポート。筆記試験、口答試験をZoom、セミナー、DVD、書籍で対応。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
技術士一次試験も終わったし、今日は美味しいもの食べよう。
— 双子パパ@ワクワク調査ブロガー (@icb0h21) Nov 28, 2021
技術士試験終わりました。
— なんこば@競輪予想 (@golikoba1) Nov 28, 2021
…自身ないなぁ。
#技術士一次試験
技術士一次試験終わりました
— スカーレット@12/4H福岡戦 (@Scarlet0564) Nov 28, 2021
微妙な出来です
会社から受けろと言われたので技術士一次試験受けてた
— JR2WJM (@JR2WJM) Nov 28, 2021
こんな簡単な試験のために休日が潰れるの、なんだかなぁ
そろそろ来年度の技術士試験の勉強を始めます。そして趣味の旅行ができないと効率が落ちるので、代わりの趣味を始めます。趣味に必要なものは(ボーナスと年末調整のリターンを基に)購入した。
— トマトライフ∅ (@N0921N09) Nov 28, 2021
消防・防災系職業・資格には
— 羅針盤の針坊 (@symboh_rasinvan) Nov 28, 2021
・消防官(消防士)
・東京消防庁消防官
・消防設備士
・消防設備点検資格者
・防災士
・自衛消防技術試験
・防災管理点検資格者
・防火対象物点検資格者
などがあります。
技術士試験、まあまあ解けた気がする
— Lapis (@papikonos) Nov 28, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
技術士一次 基礎科目
— のりみー@技術士一次挑戦 (@noritakanagoya) Nov 28, 2021
手応えあり(6割以上はある)
ということで、正式な解答次第だけど合格したと思われる。
#技術士一次試験
技術士一次試験(機械部門)終了。自信のある順に基礎>適性>専門。専門は悔しい問題もあった…基礎はびっくりするくらいできた。
— 高村四郎 (@st_today) Nov 28, 2021
今日の技術士一次試験、手応え的に通ってそうだけど衛生工学できてるか不安だ〜
— やどまん (@2jg27FHKA2xLBPV) Nov 28, 2021
同志のみなさん。技術士一次試験お疲れ様でした!
— カツさま@工場のデータ分析屋さん (@fish_wonder) Nov 28, 2021
きっと合格している!と強く信じてひとまず一週間後に技術士協会から発表される正当表を待ちましょう。
技術士補の試験は色々と勉強になったし面白かったなぁ(受かるとは言ってない)
— やっちゃえ秀一@鉄婚式 (@_TERR4_) Nov 28, 2021
基礎が本来は各々設問6問ある内3問選ぶべきなのに、設問5つのうち3つ選択するという相変わらずアホな事をしてやらかすという(笑)終了間際に気づいて何とか間に合った。(受かるとは言ってない)
技術士おわりー
— ХОРО (@yuu_5521s) Nov 28, 2021
技術士の試験終わった〜
— kohei (@QED1021s) Nov 28, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
技術士受かったどうか
— 毎日が夏休み大学生 (@19FuckinPC99) Nov 28, 2021
技術士補終了〜
— Marty (@masashi_space) Nov 28, 2021
割と簡単やったけど、普通に難しかった🙂
いけてると信じたい
技術士一次って速報とかあるのかな
— K@技術士一次受験 (@K16_denken) Nov 28, 2021
技術士1次試験難しすぎなw
— MSHP🍅 (@MSHPyade) Nov 28, 2021
あんまし勉強できてないのに挑むものじゃないわw
大人しく新居で荷解きしとけばよかったな
技術士一次試験終わったあ!!
— ゆかり🌱 (@yukari__DR) Nov 28, 2021
専門科目(環境)ぎり合格ライン下回ってそうな気がするけど気にしない!
自分へのご褒美に日本橋のデパ地下で美味しい物買って帰る!
@miguelyama1001 お疲れ様でした〜!やることもなく椅子に縛り付けられる経験も技術士には必要なんでしょうね。笑
— YanoK (@yanoke_tirolist) Nov 28, 2021
技術士補おわった
— た (@karaage_sks) Nov 28, 2021
やっぱり基礎科目、、
技術士一次おわった!
— K´小さめ (@222629KYtime) Nov 28, 2021
機械の専門で事故り散らかした予感がする…
技術士補試験ノー勉で受けた方手応えのほうどうでしょう
— 世のなか顔(20卒) (@NrOFsFxhlzO6a1o) Nov 28, 2021
謎の自信だけあるんだけど
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今年度の試験が全て終わった…… 電工2種、公害防止、技術士補……全ての散っていった資格たちへ……
— midori (@midorinosasami) Nov 28, 2021
技術士一次試験終わった😁😁
— ピッ、ピカチュウ!@理系資格マニア (@PipPiKaTYuuuu) Nov 28, 2021
多分受かってるはず😑😑
解答いつ出るのかな〜🙃🙃
ちなみに技術士一次試験は全然できないと思ってロト6しに行ったつもりなのですが、なんとも言えないくらい解けてしまったので少し期待(笑) 受かってたら一夜漬けで過去問ぶん回した効果かも
— Shoya (@s_wild122) Nov 28, 2021
技術士一次試験修了しました
— 双子パパ@ワクワク調査ブロガー (@icb0h21) Nov 28, 2021
今回は適正科目が例年より難しかったですが、まあ半分は取れてそうです。
専門科目は大丈夫だと思うので、基礎科目次第ですね。
解答は12/6(月)発表なので、それまでドキドキです。
技術士一次試験終わったー。
— Sujahta (@SujahtaRiico) Nov 28, 2021
専門科目、適正科目は結構いけたと思うのだけど、基礎科目がぼろぼろ。特に解析ー!
悔しがるほど勉強していなかったけどね…
#技術士一次試験
技術士補、難しい。
— 悠太☆yuta (@MemoryMusle) Nov 28, 2021
技術士一次余裕だったみたいなツイートあってどんな奴やろって思ったら名大出身だった
— Rosario (@epsilon9211) Nov 28, 2021
これが名古屋民
現代において操縦士教育でその知見や技術が継承されいるのかは甚だ疑わしいとは思う
— あめちゃん (@ameotoko0603) Nov 28, 2021
前職ではそう感じた
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。