夏の必需品であるエアコン。その中でも、自動掃除機能付きのエアコンは便利だとされてきましたが、実際のユーザーからはその効果に疑問の声が上がっています。SNS上では、多くのユーザーが自動掃除機能に対する不満や意見を投稿しています。
目次
ダイキンさんはそろそろ自動掃除市場を諦めませんか?表面的な埃は除去出来ても一部の埃をフィルターに押し込んでしまって掃除の難易度を上げてしまってるんです。自動掃除開発20年の集大成の最新機種がコレです。もう無理でしょ。… pic.twitter.com/eozFRCfkKf
— 量販店エアコン工事ねこ (@fujidconstruct1) Jun 22, 2024
御意です!!自動掃除はかえって煩わしいです。フィルターはやはり目詰まりするから結局外して手洗い。大型だとその取り付けも複雑。多機能不要派!です。⭐︎質問お願いいたします。マメに手入れしている方ですが、何年目位にプロのエアコン掃除を頼んだ方がいいですか?
— らん (@chanmari0812) Jun 22, 2024
エアコンクリーニングは僕は5年に1度で良いと思ってます。
— 量販店エアコン工事ねこ (@fujidconstruct1) Jun 22, 2024
ダイキンに限らず他のメーカーも諦めてメーカー保証延長などのサービスに舵を切って欲しいですね。メーカーの利益ゴリ推しではなくユーザーが欲しがる物を提供して欲しいです。
— しば3555 (@A20SSVALVE_M) Jun 22, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お金欲しいならあげるから良いエアコン作ってくれって感じですね。
— 量販店エアコン工事ねこ (@fujidconstruct1) Jun 22, 2024
そーいえば、10年ほど前に進化は止まりましたね、、まぁ、しかし正しく(定期的に手作業のフィルター洗いをして)使っていれば、とても有用ですよこの写真の方は2シーズン以上手洗い掃除をさぼってませんか?この機種のフィルターは、凹っとした部分にエチケットブラシが届かないんですよね
— なおき (@naoki0514xtc) Jun 22, 2024
どこかのメーカーの氷で除菌的なのってどうなんですかね🙁⁇答えられる範囲で大丈夫です
— browncat(♂) (@browncat1610801) Jun 22, 2024
とりあえずいろんな機能付けて高く売るシンプルisベストですよね
— こじろうまん (@kojirouman_) Jun 22, 2024
シンプルエアコンなら条件付きで10年保証付けても宣伝効果の方が大きいと思うんです。うるさらで消費者を欺けるエビデンスは出来たのでシンプルエアコンで保証分を上乗せさせてガッポリイケる!
— 量販店エアコン工事ねこ (@fujidconstruct1) Jun 22, 2024
埃のネジネジがヒドイな( ゚Д゚)お掃除ではなく、ホコリ圧縮押込み機能か(‘д‘ )イラネ(笑)( ´∀`)
— B・A・D (@8pZUEcf5HXUO0EG) Jun 22, 2024
賢者の皆さんに聞かせて欲しいのは、自動フィルター掃除機能が高性能なメーカーはあるのでしょうか?是非に教えて頂きたい
— ザキ (@3yFvMhmq4uAiFOi) Jun 22, 2024
埃が舞わないから処分はし易そうですね!
— 量販店エアコン工事ねこ (@fujidconstruct1) Jun 22, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファンが強力なのが欲しい
— カズ🍊🍋( ੭˙꒳ ˙)੭和倉果園 (@kazuwaka0688) Jun 22, 2024
個人的には、どこの何がオススメですか? 今 付いてるのは、20年前のダイキンです。
— モンチ☆摩季nana (@QzZlMJHRMzxiEIU) Jun 22, 2024
ほんそれ。パナソニック系エアコン屋です。お掃除エアコンは掃除しなくなるから余計良くないし変なところにホコリが溜まり取れなくて。。。ってのばかり。ましてお掃除昨日のエラーで冷やすことさえできなくなる。いらない!!…
— イワマン/ライダーからできることをやろう! (@2st819) Jun 22, 2024
年に1回、多くても月に1回くらいのエアコン掃除が億劫でこういう機種買って全信頼しちゃう勢の気が知れん。ウチはルンバに任せるから掃除機もモップも必要無い!ゴミ落としても拾わん!て家は無いだろう。同じだよ、エアコン掃除も
— 夜𝕏🦀🌾🦀̥⛭ 𓆝 𓆟 𓆜 𓆞 𓆝行ちゃん🦀 (@AkHe1u2) Jun 22, 2024
この機種の型番が知りたいです。因みに我が家はうるさらです。
— しまちょく@乙免所持者 (@shima_choku) Jun 22, 2024
エアコンの掃除は個人ではむずかしい。
— 動く寺子屋ガンバレール9 (@ganbarail) Jun 22, 2024
自動掃除機能がついていても結局、人の手によるメンテナンスが必要になるし、掃除業者さんの掃除の際の取り外し作業が大変になる為、単価が上がるという悪循環。
— 石黒直樹@「楽しい」のキッカケをつくる (@guro96nishi) Jun 22, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
表層的な便利さで付加価値を上げたように見せかけて高い値段で売ってるのであれば、確かにシンプルな機能のものの方がいいですね🙇
— やまぐち@採用と組織づくりの専門家 (@ufoyamagu) Jun 22, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。