子どもがいるから「しょうがない」「当たり前」として、迷惑がかかっても許されると思っている。 あるいは「様々な恩恵を当然のように受け取る」人を指すようです
【長い話】子持ち様が「お子が高熱」とか言ってまた急に仕事休んでる。部署全員の仕事が今日1.3倍ぐらいになった。私は自分の1.3をこなし切ることが出来ず、頭を下げて0.1を人にふった。だから今日私は1.2の仕事。最近「子持ち様のお子が高熱」について考える機会があったんだけど、
— そらまめ🌹 (@bachelotte9) Nov 25, 2023
そもそもなんでこれ私が人に頭下げてるのか分からんし、「すみません◯◯さんの娘さんが高熱を出して私の仕事が1.3倍になるんですけど1.3倍は無理なので0.1ぶん任せていいですか?」って言いたい私のせいじゃないじゃん
— そらまめ🌹 (@bachelotte9) Nov 25, 2023
Xで昔「子どもがいる人も働きやすい社会に」「子どもがいる人が職場に迷惑かけた時文句言ってるのは子なしばかりなので結局嫉妬」みたいな論争も見たけど、嫉妬とかじゃなくて不満に思う人が子なしばかりなのは当然じゃない?分からんもん、つらさギックリ腰の辛さが分かるのはギックリ腰経験者だけ
— そらまめ🌹 (@bachelotte9) Nov 25, 2023
じゃん。花粉症のない人に「花粉症で苦しんでる人はみんな大袈裟だと思う」と言われたこともある。びっくりしたけど、これって仕方なくて、経験してないことの辛さなんかわからんのよ
— そらまめ🌹 (@bachelotte9) Nov 25, 2023
で、「子どもは日本の未来なので子どもを産んでくれている人たちには感謝すべき」みたいな風潮あるけどなんで?別にその分国から子ども手当とか貰ってるやろ全国民が感謝する筋合いはないよ西松屋とかトイザらスとかは子ども産んだ人に感謝すべきだろうね私は恩恵受けてないのよ
— そらまめ🌹 (@bachelotte9) Nov 25, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
子持ちの人が「子どもが高熱で…」って仕事に穴あけるからしょっちゅう私たちが1.3倍の仕事したり日によって1.4だったり1.2だったりするのに、彼女の仕事がいつも1.0なのはなんで?私が前日の疲れを引きずったまま出勤してきて朝彼女がふつ〜に1.0の仕事してると「わぁ!のんき!✨」って思っちゃう
— そらまめ🌹 (@bachelotte9) Nov 25, 2023
で、私は「子どもの高熱で休むな…」という呪いをずーっと胸の中に秘めて生きてきたわけだけど(うちの部署は人間関係が最悪で定期的に人が飛ぶのでただでさえ人手不足なため、私はギックリ腰の時ですらたった1日しか休めなかった 熱が38度8分出たときも同じ鎮痛剤かき込むしかない普通に死ぬ)
— そらまめ🌹 (@bachelotte9) Nov 25, 2023
「人が今は足りないね!」という共通認識があるからどこか身体が痛くても、咳が残っていても、全員が我慢しているときなのに「お子が高熱」がまるでむてきのカードみたいに使えるのは本当に私には解せなくて。せめて翌日1.5倍の仕事をして、周りの負担を軽くして欲しい全然フェアじゃないんだもの
— そらまめ🌹 (@bachelotte9) Nov 25, 2023
と思っていたものの、昨日イベント(🎨)を楽しみにしていた友達(フォロワーさん)が「子どもが熱が出たから迎えに行かないと」と言って到着後即会場を去っていた子どものいる女性が「お子が高熱」で穴を空けるのは何も仕事だけじゃない、そうか自分の好きなことも諦めなきゃいけないんだな〜と
— そらまめ🌹 (@bachelotte9) Nov 25, 2023
【結論】保育園や幼稚園以外に「お子が発熱したらココ!」みたいなお熱お任せ施設がなにか出来たら良いのにね。昨日(好きなことを諦めないといけない)母親側のつらさも分かったから、母つらい、職場の人つらい、がどっちもなくなるといいなぁと感じました
— そらまめ🌹 (@bachelotte9) Nov 25, 2023
いやいやいや💦不満なんてないでしょうよワーママさんは💦子供熱出してもスイマセーンで休めば良いのですからんで投稿者さんみたいな仕事おっかぶる人がいてその負担がかかっている人間に不満なら会社に言えだなんて😰そんな酷な話あります?💦💦
— まいわし (@ma_iwashi) Nov 26, 2023
ウチの職場は直前で「2週間海外行ってきま〜す✨」っていっても皆笑顔で送りだすから正直、職場の問題な気がする・・・人手不足→休みづらい→人間関係悪化の悪循環なので一刻も早く、働く環境が改善されますように・・・🙏
— いぬお@1y🎀+11w🥚 (@nanasamaenka) Nov 26, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
すみません、、今は休んでしまう立場だけど私がおばさんになった時にワーママの分まで働く気持ちで働き続けます。。
— tararirariiira妊娠中 (@tararirarira_aa) Nov 25, 2023
呪いのところで笑ってしまいました。高熱やギックリ腰でも無理せず休んだらいいと思います。体調不良はあなたのせいではないですし、休んだことで仕事が回らないのもあなたのせいではありません。その人数で人員配置している会社のせいです。みんながつらい思いをせずに働けたらいいですよね
— クレム🐰☺︎1y (@ue634096) Nov 26, 2023
うちの職場でもあるあるです。どこかの大会社は、同僚の産休育休とかで負担が増えた部署には手当が出ると聞いたことがありますが、ごくごく一部の会社だし、子の病気まで対応出来ているのかは?です。ざっくりで申し訳ないけど、もっとみんなが気持ち良く働ける社会になれば良いのに。人手不足すぎる。
— YuuuMa (@yuttari39) Nov 25, 2023
わかる。結局1番いいのは、お父さんが家族全員養えるだけのお金が稼げて、男と独身女性だけ働くことで社会が回るのがいいと思うなぁ。働きたい女性には悪いけど、私は子供小さい時は専業主婦が1番理にかなってると思う
— maffuuy (@maffuuy) Nov 25, 2023
はじめまして。私はどちらも経験しました。今は子供いるので、子持ち様側の人間です。私も産む前は同じ気持ちでした。なんなら妊婦さんが悪阻で…で長期休みした時も「そんなに辛いの!?仕事来れないくらい?」などかなり性格の悪いことを思っていましたが、
— なっつ (@0imo_harapeko) Nov 25, 2023
お怒りはごもっともだしそらまめさんは悪くないです悪いのは職場環境ですね😩
— MAKI (@MAKI_1478) Nov 25, 2023
子供がいない時は休まれる度になんで私がやらなきゃならん?と思いながらも言えるはずもなく引き受けてました。それが嫌で結婚を意識した時に転職しました子供がいても休みやすい職場に。それでもぶちぶち言われたらもう開き直ります。じゃあ代わりに母やってよ!って😂
— ちぃ (@61s88xxx) Nov 25, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
自分が妊娠、出産した時に同じことになるかもしれないから助け合いだよね。子どもが落ち着いたらまた、助けて貰った分若い子たちにお返し。
— あ や も ちゃん。 (@mm_k_n_) Nov 26, 2023
社員のキャパオーバーを解消すべきは会社。でも機能してないから、怒りの矛先が同僚にいってしまうのよね。そのママさんも周りの空気を感じ取っているだろうけど、どうにも出来ないんだろうな。あと仕事は休んだけど、看病では疲れてるかもよ。もしかしたら夫に対しても…と邪推。
— ももも@ひとり親家庭 (@momomo2828neco) Nov 25, 2023
会社がOKしてるんだから子持ちママさんは悪くないしそう思ってしまう主さんも悪くない。でもそれでイライラしたり不公平だって思うなら職場変えるのが1番いいと思います。会社の方針は変わらないと思うから
— お肉ちゃん💌 (@mail_lady_real) Nov 26, 2023
自分も子持ちで働いてるんだけど、旦那の給料だけで生活できないレベルなので働いていてwでも旦那も義家族の手もあるし、休んでも他の人の仕事が増えることもあまり無い仕事。。そらまめさんの立場なら自分はめちゃくちゃイライラしてると思う…💦その人もけっこう図太い気がするなぁ🙄
— ちあき (@chaknchakn) Nov 25, 2023
うちの会社それで役職おろされた女性いたなぁ。世の中そんな甘く無いんだよね。休む人や利益を出せない人はいらない。迷惑かけてる自覚あるならその分リモートでもすればいいのにね。。
— 檸檬水 (@girl44030834) Nov 25, 2023
子持ち様が有給休暇使って休んでいるならば問題はない。もう有給残ってなくて欠勤しているのならば会社が懲戒処分を下せばよい。そして周りの人間は1の仕事をしていれば良い。不具合が出るなら上司が調整すれば良い。なんでわざわざ1.3の仕事をやってんの?管理職なの?
— 猫大好きんぐ (@ougonnkishigaro) Nov 26, 2023
私だったらうるせえなぁと思ってしまうようなリプにもちゃんとリプ返してて素敵すぎる🥲🌹明日からお仕事また頑張りましょう🥹(病院勤務って土日休みじゃなさそうだけど)
— みー🌹💍バチェ垢 (@miiiiii008hr) Nov 26, 2023
子持ち様ってこの議論いつも「あなたは熱出た時どうするの?」とか「ご両親が亡くなった時休まないの?」とかトンデモ理論出すけど月に何回も子供の体調不良で休むワーママ(笑)と年に1回あるかないかの独身の体調不良や親の危篤と比べてることがおかしいんだよなw https://t.co/FQPpY3B3tO
— R (@Rrrr_tttu) Nov 26, 2023
ツイッターの子持ち様の嫌なところは、このツイに「いつもありがとう!助かってます」とか言えば別に溝は深まらないのに、頑なに「子持ち様のために働いて当たり前!文句は会社に言え!」のスタンスなところなんだよね…… https://t.co/BN9Rb93VkV
— ミヨちゃん (@ohimo_umai_3150) Nov 26, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これ、子持ち様だけの業務グループ作ってみて欲しい常に誰かがお子が高熱発動したら、お互いカバーし合わざるを得ないよね?独身や子梨が同じグループになることで、カバー役はそこに来てしまう。同じぐらいの年齢の子持ち様で部署、やってみん?会社側 https://t.co/GWV2qv9OAv
— 小河 (@YMR8888) Nov 26, 2023
これ謎に炎上してるけど、こうやって思うの普通じゃない?休むこと自体というよりかはこの子持ち様のアフターフォローだったり誠意だったりが感じられないからモヤモヤするんじゃん?当たり前のように休むんじゃなくて休んだ後率先して他の人の仕事手伝ったりとかやりようあるくね https://t.co/2n1KPqBP9G
— つばさ (@283Ux_xU) Nov 26, 2023
子持ち様は愚痴が叩かれると「普段必死で頑張ってるんだからSNSでくらい愚痴ったっていいでしょ!?子育てしにくい世の中!カナシクナリマシタ!将来私の子供が納めた年金受け取らないで!」って全力自己弁護するのに子なしが愚痴ると「人の目に入るSNSで愚痴るな!不快!」ってなるのダブスタすぎて草 https://t.co/ujGuqTWU8b
— みくりん (@azkrmxxxxx) Nov 26, 2023
子持ち様が多過ぎ。尻拭いや仕事の肩代わりしても見返りゼロ。こちらが休みたい時は「うちは子供が居るんで無理です」で終了。お互い様ではなく片方様。他人の子のお熱とやらは正直どーでも良い。てか子供由来で仕事を押し付けたらそいつの給与から手伝ってくれた人へお金を渡すシステムが必要。 https://t.co/dE1ko2AOBa
— KK (@Kodomo_Kirai) Nov 26, 2023
私はずっとカバーする側だったけど子持ち様なんて思ったことなかったし、次の日その人がいつもの量の仕事してても「のんき」なんて思ったことない。最後はなんかいい感じに締めくくってるけど、言葉の節々にワーママに対するトゲがあるよね。職場が悪いのに「子持ち様」なんて言っちゃう所からもう。 https://t.co/AUOZHOxHdr
— 春 ☺︎🌻9m (@mtmt6879) Nov 25, 2023
子持ち様のせいではなく、会社が1人急に休んだら途端に現場がひっ迫するくらい人員ギリギリで回してるせいなんだ…もう解ってるかもしれませんが一応言っとくね… https://t.co/Ojowc2Tl6j
— シン・メンダコ (@sin_dokudami) Nov 26, 2023
「会社が悪いのに子持ちを恨むのは筋違い」って叩いてる人いるけど、会社がいちばん悪いのは分かった上で吐き出してるだけでしょ💭会社が今すぐ現状をなんとかしてくれる訳でもない、すぐに転職ってのも難しい、だからSNSに吐き出してるのに叩いてる子持ち見るとそりゃ子持ち様って言われるよねって👧🏻 https://t.co/HzFvUKeMeB
— あこ🥑フォロバ100 (@mi_yu_po_0111) Nov 26, 2023
本来であれば、人手ギリギリの職場にしている経営者・資本家を批判すべき。バカは本当の敵を分からず、味方であるはずの労働者同士で戦う。 https://t.co/iK96GgqsmV
— やす (@GjtnptxJpmpgwm) Nov 27, 2023
子持ち様だけ集めた職場を作って欲しい。そしたらほんとの お互い様 になるから😿(現在進行形で迷惑をかけられてる独身☠️) https://t.co/J9EdLw80h7
— わぬぬ (@S7nxT53) Nov 26, 2023
「子持ち様」でいい。子供で恩恵受けていないは気のせいで、日常を構成している人間は他人が生んだ子供。救急隊員もレジの店員さんも学校の先生もetc皆人の子供。自分が歳とってお世話になる人達も人の子。お金だけ払っても人がいなければ社会は回らない。子持ちは偉い。でいいと思う。 https://t.co/AbmWHSOL76
— 鬼瓦 (@onigawaraikari) Nov 26, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1.3倍の仕事をするから会社が人を補充しないんだよ?結局自分の首を絞めてるのは「子持ち様(笑)」にヘイトを向ける独身様なのよ https://t.co/VjipKzugOe
— だみやん (@xxxooxyz) Nov 27, 2023
>RT子持ち様が休むだけで部署全員の仕事量が1.3倍になるって…その子持ち様、普段の仕事量多すぎるんじゃない?部署の人数とかわかってないけどさ休むことに文句を言う社会はNGだし、欠員が出てるのに無理して仕事を完了させようとする職場もNGそして責任者クラスが調整なりの仕事しろ
— 八月 (@zodiac_empathy) Nov 27, 2023
「子持ち様」という表現よ…。今の日本を表してるね〜そしてこの件、普通に「1.3倍できません」て上司に言えばいい。そして僻みが出ないように貴方も38.5℃の熱が出たら休めばいい。仕事より命や健康大事にしよ。労働大国日本で、仕事休むのに申し訳ない😭と思わない人なんて僅かだと思うけど。 https://t.co/tlEK8pzSjl
— なみ☺︎︎︎︎1y8m🦖+5m🦖 (@nami34614) Nov 26, 2023
部署に何人いるのか分からないけど1人休んだだけで部署全員の仕事が1.3倍(1人が1人分働けてる前提で1.3人分?)になったなら、部署が5人体制の仮定で単純計算子持ち様は普段1.2人分の仕事をしてるってことになるのでは…🙄?部署の人数2~4人なんか🙄? https://t.co/5d1GpgZSrh
— しろめ(F) (@shirome_fo) Nov 26, 2023
部署全員が1.3倍の仕事量になるぐらいの分こなしてんのか、その子持ち様。めちゃくちゃ仕事できるな。その人辞めたら会社大変やな! https://t.co/ft32T4GhiS
— 毛 (@ra_vcj) Nov 26, 2023
おすすめに出てきた子持ち様の件。1.3倍の仕事をやらされてる人たちに追加の報酬を与えないのも、時短や残業不可のママに1.0の仕事させて報酬を削るのも、それでいて自分は何倍もの報酬を受け取っているのは経営者なんだよなあ、、と思った。なんだかなと思うけどストライキとか無理だしXで共感集めて
— ぱふぇママ/1y🐘 (@no2mQYnCiHhyYjw) Nov 26, 2023
全部読んだ子持ち様に関しては上司を通じて現状を伝えた方がいい言い方が難しいんだけどね…本人にも働ける時は1.3倍働いてほしいというのもよく分かる特定の人に負担がかかるような働き方は軋轢を生むからね改善されますように https://t.co/oQCeD2XRFf
— すてきなゴリラ🦍Lv.37 (@gari2nokaraage) Nov 26, 2023
これ子持ち様が悪いんじゃなくてどう考えても職場環境とか会社のせいでしょ人手不足で人が休んでも割り振りができなくて仕事が1.3倍になってるんでしょ?それを子持ち様のせいにするのは違うだろ https://t.co/hLopapUTMU
— 殺傷ハムてゃん (@hamhamham0123) Nov 26, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。