2024年03月11日更新
牛宮城 宮迫博之 品川イッコー

【悲報】牛宮城の食レポが悲惨「19時でメニュー品切れ」「2時間制で45分以上待っても肉が出てこない」

 グルメサイト「食べログ」で、お笑い芸人の宮迫博之がプロデュースして1日にオープンした焼き肉店「牛宮城」(東京・渋谷区)のページがつくられ、実食したユーザーの口コミが少しずつ書き込まれている。3日現在で口コミは4件。

8333
0

品川イッコーさんが牛宮城の食レポ

動画

・完全予約制で客入り制限しているはずなのに19時で名物メニューが売り切れ
・2時間しか滞在できない縛りがあるなかで45分以上待っても肉が出てこず
・順番もめちゃくちゃで残り30分になってラッシュで出してくる
・品切れでメニュー変更になっても客に伝えていない
・店の最高額メニューのタン塩に塩ふってない
出展:Youtube

宮迫博之氏プロデュース「焼肉 牛宮城」オープン初日に行ってきた忖度なしの正直すぎる感想【焼肉㉜】【IKKO'S FILMS】【品川イッコー】

はじめに言っておきたい。 最初から店を批判しに行こうという気持ちなどさらさらないしいい部分はちゃんと褒めていこうと思う。だけど思った ...

食レポ詳細

スポンサーリンク

スポンサーリンク

料理は基本、アラカルト。

新しいピカピカのメニューをみると奇を衒ったものはなくどちらかと言うとシンプルな料理屋ばかり。

想像と違ってまともじゃないの。

はじめに言っておきたい。

最初から店を批判しに行こうという気持ちなどさらさらないしいい部分はちゃんと褒めていこうと思う。だけど思ったことはちゃんと言う。

ここらは忖度なしの感想となります。

(略)
【宮迫ハラミ 3,500円】
ハラミ自体はすごく味が濃くて香りもいい。

だけど自家製塩ダレが弱過ぎて思った以上ににパンチがない。

レセプションの時は味が濃すぎるという意見があったのでまだ確固たる配分がわかってないのかも。

せっかく宮迫さんの名前を付けるならこれは美味しくないと。





【和牛赤身刺身3種盛り合わせ 1,780円】
メニューにはタン、サガリ、赤身の3種類って書いてあるけど真ん中どう見てもハツでしょう。タンがなくなったらしいけどそれなら金額変えるべきじゃ…

刺身自体は和牛なので美味しいです。

特に温度。冷えてて口内温度で甘みと香りが引き立つ。
ツッコミに来た人からすれば肩透かしを喰らう感じで言うなれば失敗の要素がない「側」を固めた感じ。
だけど大きな問題点がある。



特別不味いものはない。

だけど突出したものがない。

肉のカットから、味付け、提供の仕方などまだまだ改善の余地がある。



というか改善の余地しかない。

まだ19時にも関わらず品切れが多数出ていたり、料理が出ていない状態で会計と退出を求められたり、そもそも提供時の肉の名称が間違っていたり、オペレーションの悪さはすぐに改善しないといけない。

料理については上記で述べた通り。



また一年後に同じメンバーと来ることを約束し店を後にする。

お会計は一人約12,000円。

肉質からみて決して高くはないと思います。

ごちそうさまでした。

みんなの感想

料理全部出てないのに退店要求されるんかw
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
こんな店ええの?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

褒めてるのキムチとユッケと冷麺だけやん
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
想像以上に微妙そう
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
味付けが微妙なのか
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これ誰が悪いの?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
あーあ・・・
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
要するに普通
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ネガキャンやめろ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
話題性のために1回ぐらいは行くけどリピーターになる店じゃなさそう
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ここから改善できるか?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
一人12000は高いな
平城苑の倍するやん
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
高級志向にするほかないか
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
オープンまでこれだけかけてまだ改善と言われても
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
それって普通の店ってことか?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
本田さんがポンコツなの?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ID消えすぎやろしね
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
宮迫ってもうあかんか
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
けど一度は行きたいよな
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どうすんのこれ・・・
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
食いすぎやろこいつ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
原価率10%くらい
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
この人のYouTubeチャンネルを昔から登録してるけど、ラーメンとかB級グルメを食ってたのが途中から高級料理店の路線に切り替わって見なくなったわ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
めちゃくちゃ食ってて草
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
案件?で行ったシバターは草だった
ヒカルに気使いながらも次は無い言うてたな
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
冷麺がシンプルで美味しいに1200円ならあんた頼む意味ないな
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

料理出てないのに、退店させられて料金請求かw
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>>48
4人くらい?で行ってたみたいやからこんなもんちゃう
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>>4
レスしないほうが面白かったよ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どんだけ炎上しようがそもそもお前らはターゲットじゃないからな
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そらあの値段で不味かったらびっくりやろ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
高級店なのになんで味の心配せなあかんのや…
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
タンほとんどのやつが絶賛しとるのにただの逆張り野郎ちゃうんか
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
焼肉ってそんなもんじゃない?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まだ19時にも関わらず品切れが多数出ていたり、料理が出ていない状態で会計と退出を求められたり、そもそも提供時の肉の名称が間違っていたり、オペレーションの悪さはすぐに改善しないといけない。
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【父の日ギフト】母の日・父の日に!ノンアルコールワインで乾杯

お酒が飲めない方や、健康を気遣う方へ。スペイン産ワインをドイツの技術でアルコール...

【父の日ギフト】父の日に贈る感謝の気持ち:ドリップコーヒーギフト

今年の父の日は、こだわりのドリップコーヒーギフトで感謝の気持ちを伝えてみませんか...

【父の日ギフト】金沢兼六製菓かりんとうギフト:和みの甘さをお届け

金沢兼六製菓のかりんとうギフトは、昔ながらの優しい甘さと、伝統の製法が織りなす上...

【父の日ギフト】名入れできる桜柄のお箸で感謝を伝える贈り物

きらきらと輝く桜柄が美しい名入れ箸は、日頃の感謝を伝える特別な贈り物に最適です。...

【父の日ギフト】SaintGraal 真空断熱タンブラー:特別なギフトに最適

SaintGraalの真空断熱タンブラーは、ビールやハイボールを美味しく楽しむた...

【父の日ギフト】父の日に感謝を込めて!厳選ドリップコーヒーギフト

今年の父の日は、こだわりのドリップコーヒーで感謝の気持ちを伝えてみませんか?手軽...

アクセスランキング

【事故】仙台市木町通で事故発生、東北大学病院付近でワゴン車が歩道に

2025年5月10日早朝、仙台市青葉区の木町通、東北大学病院付近でワゴン車が歩道...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】京都市中京区で深夜に火災発生、爆発音も 発生時の状況

5月10日未明、京都市中京区で建物火災が発生しました。周辺では爆発音も確認され、...

【火事】新潟県三条市で火災発生:北三条駅付近、深夜の緊急事態

5月10日未明、新潟県三条市居島で建物火災が発生し消防車が出動。弥彦線北三条駅南...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

プロレスラーのお店まとめ1⃣【飲食店】

現役・引退、経営・調理・プロデュース・コンセプト・実家などなど。 プロレスラーや...

まとめ作者