2月17日、東海道新幹線の名古屋駅~岐阜羽島駅間で、農業用ビニールが架線に引っかかるトラブルが発生しました。この影響で上り線が一時運転見合わせとなり、山陽新幹線にも遅延が発生。詳しい状況と復旧の見込みについてお伝えします。
目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【02/17,16:32現在】運転見合わせのお知らせ名古屋駅~岐阜羽島駅間の架線に沿線からの飛来物が付着しているため、上り線の運転を見合わせています。今後、係員が現地に向かい取り除き作業を行います。#新幹線 #運行情報https://t.co/f8PT5djcZ4
— 東海道新幹線(東京~新大阪)運行情報【JR東海公式】 (@JRC_Shinkan_jp) Feb 17, 2025
【02/17,16:43現在】運転見合わせのお知らせ"名古屋駅~岐阜羽島駅間の架線に沿線からの飛来物が付着しているため、上り線の運転を見合わせています。16時35分、現地に向けて係員が出発しました。到着まで40分程度かかる見込みです。#新幹線 #運行情報https://t.co/f8PT5djcZ4
— 東海道新幹線(東京~新大阪)運行情報【JR東海公式】 (@JRC_Shinkan_jp) Feb 17, 2025
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2月17日16時51分現在: 名古屋駅〜岐阜羽島駅間で架線に支障物があり、取り除き作業を行うため、岡山駅〜新大阪駅間の東京方面行き一部列車に遅れがでています。※東海道・山陽新幹線の運行状況は下記の「個別列車の運行情報・運休情報」をご覧くださ… #JR西日本 #山陽新幹線 https://t.co/G9eCp2TcBb
— JR西日本列車運行情報(新幹線)【公式】 (@jrwest_Shinkan) Feb 17, 2025
東海道新幹線上り名古屋~岐阜羽島間架線に付着物のため16:30頃から運転見合せ中
— 天狼 星屑の王子さま (@iNecJ8g6tq1Ue8G) Feb 17, 2025
今、大和西大寺から京都に向かい、京都から新幹線で東京戻るつもりだったのに架線障害で新幹線止まってるとかやめて、ホンマに勘弁して…
— たぬきち (@Tanukichi_SAGA) Feb 17, 2025
のぞみ34号は米原駅の通過線に停車 支障物は上り線の架線にあって上り線のみ見合わせするらしい
— Kojicstage (@kojicstage) Feb 17, 2025
「のぞみ号の先、200mの架線に農業用のビニールと思われる飛来物が引っ掛かっている模様で、これより係員が取り除き作業に向かいます為、今暫く停車いたします。」おう!ボーッと景色でも見てるから、どーんと取り除いておくんなさい! pic.twitter.com/HqsKrPKKWd
— masa______one____ (@masaone_4103) Feb 17, 2025
最悪⤵️飛来物が原因で新幹線止まってる復旧に少なくとも40分やて😩新大阪 pic.twitter.com/6kPkJ0WbPz
— GOOD🏳️🌈🦄𝕏 (@kenjigood91) Feb 17, 2025
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。