最近、SNS上で「絶対給料が上がる方法」と題された情報が拡散されているが、その内容に対する批判が相次いでいる。この方法は、いかにして労働者が自身の給与を上げるかを提案するものであったが、多くの人々が「会社で働いたことないだろ」と厳しいツッコミを入れている。
目次
給料が絶対上がる①〜③、無職の考えた最強のキャリア戦略って感じで素敵だなキャリア孔明、会社で働いたことないだろ pic.twitter.com/OgveVhz0kq
— フェルヲ (@makkinze) Oct 15, 2024
②がサカつくみたいで可愛い
— チャッピー (@samkaradafx36) Oct 15, 2024
マトモな会社に勤めてたら少なくとも半期ごとに上司と人事面談あるからそんなスパム送り付けなくていいのに🥺
— すぅぅ🌹 (@158cm43kg23cm) Oct 15, 2024
金曜日にメールって週報のことですかね?
— もりみき|営業・人事・採用 (@ActCom15) Oct 15, 2024
入社1年目のダメ社員が描く、デキる社員像(妄想)。
— らりご (@pocopocobaby) Oct 15, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これはもうマッスル卑弥を呼ぶしかないですね
— 外資系筋肉 (@nanchatte_mscl) Oct 15, 2024
孔明が何をボケた事言おうがどうでもええがそれを真に受けたアホの子が痛い目見るのは余りに哀れ
— いいいい (@IjSP87SFWm85838) Oct 16, 2024
半期ごとくらいに評価面談くらいあるんじゃないの?あと、メールするのは結構だけど、どのくらい成果出たかが大事でメールすることではない。転職サイトに登録してもいいけど、本当に何の成果も出さずに逃げ出した人は全く評価されないということが転職市場では起きているんですけどねぇ。
— あろTAKE!(ときどき執事orメイド) (@aro_take) Oct 15, 2024
成果を上司にメールしないといけないコミュニケーションが問題です。よって評価できない。それを武器に給与交渉?フリーのひと?評価面談で給与交渉する人いる?まだ、ランクあげろは理解できる。よって評価できない。転職サイト、、、勝手にしてくれ!結論、残念な人ですね。
— さとし (@se_fake) Oct 15, 2024
まー上司に対しての評価報告が鬱陶しい部下は嫌われるけど、その上司も会社に対して社員の評価報告は必要でその際は結局部下からの積極的な報告は評価に繋がるんだよねだって世の中の「上司」の大半は部下の日常業務の良いところの掬い上げと記録なんてせずに「印象」と課全体の業績しか見てないもん
— あかはね (@X6uj5ztfAkahana) Oct 16, 2024
ありだろ、普通に毎日日報みたいなの作ればいいそれをNotionとgitで管理して、転職にも日頃からの努力が使えるそれをデータ分析して能力差がどれだけ上がったか提示すればええやん
— 大卒ニート君 (@NeetKun123) Oct 16, 2024
こいつら、全ては自分のクソ商材に繋げてきますからね😅耳障りのいい言葉で勧誘し、リプ欄にウンコみたいなリンク😌サブ垢と仲間内でいいねやリプ数を多く見せるのも悪質です😌
— クレーもん (@a82502995531) Oct 15, 2024
キャリア孔明さんはそんなこと無いんだろうけど、昔、週報に「ポエムか?」ってぐらいそいつの心情や心の機微を記載してきたヤツがいて、毎週それを読まされる苦痛がハンパ無かったです😅ちなみにその週報書いてきたやつは男でした😱週報には作業内容と進捗と結果のみを書いて欲しいです!
— すずき (@taka_suzuki) Oct 15, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
一般的な会社は昇給時期って決まってるものですがね就業規則か給与規定にも明記されてる筈自分のタイミングで交渉しても「君の意見は参考にしておくよ」で終わるから、昇給時期が近くなったら成果アピールするのが良いのに
— 鮭茶漬け (@sake_chajuke) Oct 16, 2024
毎週金曜に上司の飲みとか麻雀付き合ったほうが給料上がりそう
— ズッ@少子化対策センス悪すぎない? (@takafuming) Oct 16, 2024
給料上がらないのは自分のせいって言ってるけど、マクロ経済学勉強したことあんのかな、このかた🤔
— さよなら絶望先生(326)@がんばろう日本+明日があるさ (@anagachi_326) Oct 16, 2024
「半年間ゴマすって効果がなかったら転職サイトに登録」転職サイトに登録するのが「失敗した後」???
— セレシス@mayの民 (@whitesnow25) Oct 15, 2024
とはいえ徒弟制コンサル界隈なら①を振り返りと共に地道かつ真摯に出し続けたら、なかなか効果ある気がする。その行為そのものが内省になるから。②はイミフ。③は普通にやれって感じ。
— 葦原ナナシ (@AshiharaNanashi) Oct 15, 2024
社則や社風とかあるし、週報書くのが当たり前の部署もあるだろうし、大事なのは週報書くことより、こなしてる業務内容と人間関係だろうし、③は①②と関係なく始められるし、ちょっと読んだだけでも、違うなって思う。
— なつき∞ (@natsuki_matsuri) Oct 15, 2024
①儲かっている会社に入る
— トゥルッロ (@NostalgicTrullo) Oct 16, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日報とか報告会とか事ある毎にアウトプットしないとダメなんですけどね。
— $𝔹𝕒𝕤𝕙🐯10/21無くなってしまった (@zclock) Oct 15, 2024
まあ、3だけはある意味正しい、給料が良い所の内定取れれば
— サルト (@saruto) Oct 16, 2024
残業、資格取得で良くね。社内規程やらで上げられん所もあるやろし。
— あきら (@wQRIDjHzY0oxL02) Oct 15, 2024
なるほど完璧な作戦ッスね〜不可能という点に目をつぶればよぉ〜
— 萩原雪歩(西住みほ) (@locked_yukiho) Oct 15, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。