小学校で友達を「あだ名」で呼ぶことを禁止し、「さん付け」で呼ぶよう奨励するケースが増えているようです。心ないあだ名で子どもが傷つくことを防ぐためだそうですが、「さん付け」にするだけで、子どもたちの関係づくりはうまくいくのでしょうか。教育アドバイザーの清水章弘さんに聞きました。
目次
Q.実際に効果はあるのでしょうか。
清水さん「一定の効果はあります。ただ、『さん付け』が良くて、『あだ名』が悪い、という単純な話ではありません。実際に、あだ名で呼び合うことで、子ども同士が仲良くなれることも多いわけですから。
『あだ名禁止』にした後、いじめが減っている学校は、『どうしてあだ名が禁止なのか』という説明や、話し合いの場を持ったことが、功を奏しているのではないでしょうか。
呼び方のルールができるだけで、いじめがなくなるわけではありません。お互いに人間ですから、意図せず相手を傷つけてしまうことは、あるものです。『あだ名禁止』であっても『あだ名OK』であっても、そのルールを出発点として、『どういう時に人は喜び、傷つくのか』を考える対話の場をつくり、相互に安心して心を開きあえるように大人が導くことが、よい人間関係づくりのカギではないでしょうか」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
「あだ名」はいじめを助長する? 小学校で「あだ名」を禁止し「さん付け」を推奨するケースが増加 「嫌な気持ちになるような呼び方はしない」(2022/6/9)
最近、小学校で「あだ名」を禁止し、「さん付け」を推奨している学校が増えているということです。その狙いはどこにあるの ...
あだ名禁止でいじめ阻止しようとしてる連中が主流になるのが、学歴主義の象徴なんだろうな。世界史やってるだろうに、そこに通じる、暴力による他者を支配する歴史が今でも続いてる「傾向」を、肌感覚の人間への現状理解と、繋がって無いんだよな。記号だけ学んだ人達の、傾向と想定の無さ。
— 閲覧 (@daisoworkman) Jul 27, 2022
あだ名禁止、さん付けして果たして効果があるのか。
— しん(sin) (@0703sin) Jul 27, 2022
自分の担任は普通にさん付けしず、呼び捨てにすることが多い。そもそも先生がさん付けしなかったら、生徒がさん付けしないだろなって思う。
@YahooNewsTopics あだ名禁止とか言ってるけど
— TAKA🍀 (@TAKA19348831) Jul 27, 2022
日本ではコロナが爆発的に広がって
電話もつながらない非常事態になってるんだよね!
何万人の感染者がなぜ分かるという事はそれだけ誰が対応してると言うこと!!
@TeacherChildish 恐らく裏には統一教会やディープステートのエージェントがいるでしょうね。あだ名禁止などを使って全体主義を広めて、世界をネオナチに染めようとする陰謀です
— 宗教はディープステートの夢を見る (@GreatDeepState) Jul 27, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うちの小学校もあだ名が禁止され、さん付けで呼んでいる。どこかよそよそしさも感じるけど…何はともあれ相手を尊重することが大事って事よね。
— はざくら🍒 (@hazakuracherry) Jul 27, 2022
そんな中、娘は同じクラスの男子の妹(5歳)に「おいメガネー!」と呼ばれて大笑いしている。メガネには変わりないがメガネは本体ではない。
全員マスクつけて、あだ名禁止とか、陰謀論みたいに、人為的に出生数が激減させてるとしか思えない。どうやって恋愛するんだろうと思う。恋愛に至るまでのコミュニケーションの失敗含めた試行錯誤を、どのように行うのか。その経験を何処で積むのか。などなど
— 触読学習シート『触るグリフ』開発者 |言語聴覚士 (@sawaru126) Jul 27, 2022
「あだ名禁止」「さん付け奨励」意味はある? 教育アドバイザーの見解(オトナンサー)・・・何か提案すれば屁理屈つけて反対する。真剣に考え提案を分析しようとしない。どこの世界にもこの手の輩は必ずいる。
— hayabusa2gou (@hayabusamf) Jul 27, 2022
あだ名禁止っていうのは何か悲しいね。
— ホルモンTheオースチン (@ktmhill) Jul 27, 2022
ひでぇあだ名もあるけど、そこは教師なり親が注意すりゃあ良いんよ。
極論過ぎると思うね。
俺なんて…。俺なんて…。
ここじゃ言えないあだ名付けられてたんだから泣
コラッタに似てるって言われてる同僚がいるんだけどコラッタを知らなかったんだよね。その同僚がコラッタに似てるって影で言われていることを聞いて激怒してたんだけど、コラッタをググったらめっちゃ似てるんだわ。
— ユーロボーイ (@tradingstockma) Jul 27, 2022
名誉毀損とかあだ名を禁止にしろとか騒いでるけどあだ名つけたやつ例えうますぎ
あだ名禁止とか世も末やな🙃
— えすあーる。 (@NmbMilky) Jul 27, 2022
お偉い方ほかにする事ないんか?
小学校であだ名禁止として「さん付け」で呼ぶように指導してるところがあるらしい。
— venet (@kasasaginess) Jul 27, 2022
呼び捨て関連で印象に残ってる小学校の記憶で
小学校で団子三兄弟が流行ってた頃、「春になったら花見」にならって「夏になったら?」と聞くトラップが流行った。
小学生の知能で、「夏見?」と答えると、
学校でのあだ名禁止の件、嫌いな先生に対して「あの先生はクレカで異動情報だから」とこっそり呼び合うとマヂ切れするよと中学生の姪に教えてる(´・ω・`)
— monaken🇦🇶🐧 (@monaken) Jul 27, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
名簿を男女混合あいうえお順、敬称は「さん」に統一はいいと思うんだけどな。子供同士のコミュニティではちゃんやくんも使われるだろうが、公式にはさんでいいと思うのよ。実際うちの会社とか役職、男女関係なく全員苗字+さん呼びですっごく楽だしね。ただあだ名を禁止はやり過ぎだと思う。
— mayumiel (@gamaoh1920) Jul 27, 2022
あだ名禁止について街角インタビューをやっていて、欧米は名前にまつわるあだ名が多かった。
— まりありあま (@5mariariama) Jul 27, 2022
しかしアジアになると身体的特徴(背が高い、太っているなど)にまつわるあだ名が多かった。
あだ名を禁止にする前に、身体に関するなどはだめと教えるべきでは。
@YahooNewsTopics 『あだ名禁止』は、人間関係に流されない、冷静な判断力を育てます。
— 夢主義社会 Dream society (@s1omori) Jul 27, 2022
あだ名呼び捨て禁止て
— はんまー (@type_r_505) Jul 27, 2022
体育とかスポーツするとき、◯◯さんパス!とか言うのかな?
貴族の遊びみたい!熱くなれるのかな?
イジメの被害者も加害者もやった身としては、あだ名の禁止なんて何の意味もない
— ジャイロP@ウマ娘引退 (@zeppelipro) Jul 27, 2022
あれは大衆娯楽みたいなもんだから
違う楽しみ方を編み出すだけだよ
学校の「あだ名禁止」意味ある?
— hajime (@hajimeikeike) Jul 27, 2022
学校は「あだ名禁止」の流れだがあだ名しか思い出せぬ友がいる
— 中江三青 (@kiyoshinakae) Jul 27, 2022
(東京都 上田 結香)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@ktmhill あだ名禁止なの?
— 織美亜 🦋Team O (@oribia_honobono) Jul 27, 2022
子どものあだ名禁止っていいよね笑
— tomatokyomo (@tomatokyomo1) Jul 27, 2022
子供の頃のあだ名
ヤンクミ、ピッコロ、貞子、みそじ
男子からからかわれる分には好意を感じてたけど女子から言われると悪意感じてたな笑
あだ名禁止とか禁止って言われたらやりたくなるよねぇ
— 🈂️ (@yura2m) Jul 27, 2022
@talk_Nobu あだ名禁止を作るやつに限って普通に新庄のことをビッグボスって言うてたりする。
— しげっち (@shigerustar1) Jul 27, 2022
指摘されたら「それとこれとは別の話」だと逃げる。
学校より職場であだ名禁止にしてほしい。おじさんたちが名字にちゃん付けで呼んでくるのきもい それこそ「さん」でいいだろ
— おはな (@cinema___y) Jul 27, 2022
@YahooNewsTopics 教員が楽だからそうしてるだけ。やらなくちゃいけないことは
— 車好き (@DLweAh0WbrSY0VY) Jul 27, 2022
"あだ名を禁止"にすることじゃなくて、"相手の気持ちを考えて行動する"ってことを教えること。
「あだ名禁止」は私は賛成です。
— luna ㌰ピ (@sumikkoluna) Jul 27, 2022
嫌なあだ名を一度でも付けられた事がある人は、賛成すると思う。
人を傷つけて楽しむ奴らは反対するでしょうね。
@TeacherChildish あだ名禁止にした所で見えないところでイジめるよ
— keito02 (@rWNCNo0V3bVaBaj) Jul 27, 2022
子供思ってるよりも賢いしイジメた奴は更生施設送りとか私はいじめをしてしまった愚かな人間ですtシャツを着させるとか強硬手段してもいい気がする
もし俺が今小学生だとして
— 南野エース☀☝⚾🚞🇯🇵 (@ACE_ohisama) Jul 27, 2022
あだ名禁止ね!
さん付けね!
って先生から言われたら確実にグレる
いじめも減らなければグレる子が増えるだけだと思う
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あだ名を禁止とすると、つけてからかう方を注意出来るようになる。そういう子供の親ってママ友イジメするような親だからね。
— luna ㌰ピ (@sumikkoluna) Jul 27, 2022
あだ名禁止なんか、
— 煌めく雑草 (@di0131) Jul 27, 2022
鬼頭連呼するわ
あだ名禁止するっていうより
— 海鮮どんたいむ (@seafoodbowltime) Jul 27, 2022
相手が嫌がるあだ名を禁止するっての方が合ってる気がする
「花ちゃん」「ちーちゃん」とかそんなんなら別にいいじゃんね
あだ名禁止してもいじめるやつって結局影で悪い意味合いのあだ名付けて呼んでるから意味ないよ
— ゆ (@yu_sap_) Jul 27, 2022
あだ名禁止・さん付け奨励ってのを見ると、なんか形から入って外面だけ対策してる感じで道徳・倫理の問題を先送りにしているようで微妙だなあと思うけど、それ以上に嫌だなと思うのが放送倫理にまで影響して「おーい!磯野さん野球やろうぜ!」って中島が野球誘いに来るようなサザエさん見とうない。
— にゃっかる (@nyatcal) Jul 27, 2022
「あだ名禁止」少なくともあだ名を付けてももらえないような子は助かってると思う
— 凶吐鬼-MAGATSUKI- (@so_lo_do_u) Jul 27, 2022
そもそも極少数を救うためのものではないのか?
「俺たちは間違いもするけど、それでも自由がいいんだ!」っていう考えでは救えない少数の子がいるからそんな極論言う必要が出てくるわけで
あだ名禁止って、、、禁止すればいいってもんじゃないでしょ
— kanasan (@kana202111) Jul 27, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。