【はじめの一歩 1393話】ウォーリー、伊達英二以上にリカルドに肉薄か!?

週刊少年マガジン(8/24発売)に掲載されたはじめの一歩最新話に関するまとめです。それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました

418
0
Round 1392 αとΩ

浜「驚いたわ!1Rから強引に打ち合うとは思わなんだ!敵地で判定は不利と考えたか?見事じゃった!!」
ヴォルグ「マクノウチのおかげだね」
浜「???」
ヴォルグ「こちらは大丈夫だから、行ってあげて」
浜「うむ」
彼にしては珍しく駆け足だ
浜「(世界中から負けると思われとる。…いや、本人たちも勝てるとは思っとらんじゃろう。大丈夫なのかあの二人は!?)」
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
浜「来たぞ!準備はできておるか!?…うおっ!?」
ウォーリーが体を丸め、猛スピードで転がっていた。そしてバク宙
浜「おめでとうダン。ヴォルグ強かったね」
ミゲル「次は私らの番だ。世話になるよ」
浜「(二人共、なんという自然体…!!)」
…しかし顔面蒼白で、ガチガチに固まっている男が一人
浜「…おヌシ、大丈夫か?」
一歩「……。」
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
柳岡「おう、お疲れ様や。ダメージはどうや?」
ヴォルグ「おかげさまで無傷でス」
そして彼の視線は隣へ移る
ヴォルグ「気が入っているネ。無理もないカ。次の相手が決まる試合だからネ。どちらと戦りたい?」
千堂「…当然、リカルドや。一番強い男や思て追いかけてきたんや。世界一の証明はヤツを倒してこそや」

そしてαにしてWBA1位、ウォーリーの入場(試合前に3位から1位に上がった)
空中回転しながらの入場に観客唖然
続いてΩにして絶対王者、リカルドの入場
ウォーリーとは対照的に、悠然とリングへ上がった

つづく(全18P)
巻末コメント:素晴らしい 仲間ばかりで 嬉しいよ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
18ページの内容なのかこれが
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
MAXマクノウチ無いのかよ今週
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
おかげとか言ってるが普通に戦ってれば一歩に食らったダメ以上のものはもらわなかった気がするんですがそれは
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
熊鍋はうまそうだった
ピークだった
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

なんか喜んで揶揄してる本音が透けて見えるな
本気でフォローしたいのは宮田だけか
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今のこの漫画を擁護するのはジョージ本人くらいなのでは
社員とか裏で笑ってそう
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
無駄なコマが多すぎる
実質10ページやろ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そりゃもう描かれた世紀が違うとしか
言うて何号ぶりの全18Pやら
あれでも一歩引退後の何年かは減ページ割と控えて(たまに決壊起こすが)
基本11話で1巻構成できたものだが
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ここ何年かコマがデカくて白背景みたいなページが増えたな
落ちてくる植木鉢と鷹村の後ろ姿の大ゴマが印象深い
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いやもうこれ一歩だけじゃないよ一歩が酷すぎるだけで他が相対的に良く見えてる
ダイヤも2試合で何年掛けてるかわからんしブルロも見開き芸ですげえ伸ばしてるし東リベはコマがでかい
もはや早いのは連載始まったばかりのやつだけ。むしろ空手の方がテンポよく読めるわ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
来週は最後のコマでゴングが鳴って終わりかな?
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

選手の寿命が短いスポーツほど身体能力頼みなところが大きくなるから…
選手層薄そうに見えるのは書き方が悪い
登場人物少ない閉じた世界でやってる弊害
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
次回は一歩のセコンドギャグ回を期待
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ホーク←拳銃に狙われた
ウォーリー←猿に狙われた
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
一歩が力任せに椅子出しするとスッポ抜けて吹っ飛んだ椅子がリカルドを直撃!
ノックアウトで一歩が世界チャンピオンに認定される

はじめの一歩:完
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
一歩が復帰を決意するターニングポイントが来たな!
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
「リカルドは1人では倒せん」って言ってたから
リカルド1人で総当たり戦やるんじゃないか
ランディもゲバラも戦うよ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
先が分かってる勝負ほどつまらないものはない
お猿さんが勝つ展開なら見直すわ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

これで猿も千堂のグローブが大きかった詐欺で顎がガラスになってたらギャグとしてヴォルグ戦も見逃してやろう
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
板垣と今井の試合も一歩とゴンの試合も
どうせ板垣と一歩が勝つって意見が大半だったけど
あの結果だったから今回も分からんぞ
作者がリカルドとウォーリー果たしてどにらに思い入れがあるのか微妙だから余計分からん
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ウォーリーが一位になっていたということが何を意味するか分かっているの?
千堂は「降格」したってことにして、千堂がこの後リカルド戦をやるとしたら
千堂が一位に返り咲くための試合をしなければならないってことだよ
じゃあ、その時千堂は「誰」と試合するわけって話なんだが?
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スーパーサイヤ人化して左で倒すパターンだろうな何年先延ばしかわからんが(笑)
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ウォーリーがすごい余裕かましているけどリカルドに追い詰められたら焦るのかな?
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ウォーリー1位って確かにいつやったんだろうな
ゴン千堂の時はまだ2人よりも下やったやろ
てことはゴンは1位ではなかったんだろうか
1位としかしないと言ってる割には勝った方とやるとか意味わかんねえな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
気になるのは恐らくジョージが覚えていれば()リカルドに片足付かせることを1回はやるだろうからどうやってやるのかくらいだな
ゾンビ状態だったとはいえ一歩からあれだけボコってダウンも取れなかったのにどうやったのか
レフェリーストップすら取られないほどの猫パンチだったはずだが
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今回の演出で分かったんだけど
猿はリカルドに通用するよーってやっといて
開始後1ラウンドだけリカルドを驚かせて2Rで猿がKOされる展開だわ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
積み重ねた練習と野生の対決は
鷹村の世界線でやったのになんでまたやるんだろうね
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

とっくのとっくのとっくの昔にネタ切れだから
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
昔やったネタはほとんど二周はしてるな
最近はもう三周目四周目よ
フリッカーとか野生と科学とか何度見たことか
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今思えばあしたのジョーやがんばれ元気はいいボリューム感で終わったな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
リカルド瞬殺
猿と一歩で挑戦者決定戦だな
千堂が再起不能にされて
改めてリカルドを倒す理由ができた
一歩って感じだべ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
αとΩ
うまいこといったろ
どや


って感じがして白ける
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ジョージは本当にBLのαとΩの意味で使ってるの?
唐突すぎてわけがわからないよ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
主役とプロでの対決温存してるキャラが面白味全然ないからしゃあない
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

ウェアラブルセンサー市場:規模、シェア、規模、範囲、機会、需要、傾向、2037年

ウェアラブルセンサー市場規模は、2037年末までに165億米ドルの収益を生み出す...

【Amazonセール】Oldstar 2025年革新型ネッククーラーで夏を快適に

Oldstarの2025年革新型ネッククーラーは、革新的な冷却技術で首元を涼しく...

【Amazonセール】日立パワーブーストサイクロン:軽量コードレスで快適掃除

日立の【Amazon.co.jp限定】パワーブーストサイクロンPV-BH500A...

【Amazonセール】eue 携帯型スチームアイロン:手軽に使える衣類ケア

eueのスチームアイロンは、ハンガーにかけたまま手軽にシワ伸ばしができる優れもの...

【Amazonセール】9000シリーズ:深剃りと肌への優しさを両立

9000シリーズS9696/31は、深剃りを追求しながらも、SkinIQテクノロ...

【Amazonセール】2025年最新!冷暖兼用羽根なしタワーファン徹底レビュー

Holiwilの2025年モデル冷暖兼用羽根なしタワーファンを詳しくレビュー。8...

アクセスランキング

【事故】朝霞市で水道管破裂、県道108号が一時通行止め

2025年7月3日早朝、埼玉県朝霞市で水道管が破裂し、県道108号線の一部が一時...

【火事】徳島県藍住町で火災発生、ラーメン店付近で煙

2025年7月3日正午過ぎ、徳島県藍住町奥野猪熊のラーメン店付近で火災が発生。消...

【火事】厚木市下川入で火災発生:中津川沿いの廃材置き場

2025年7月3日正午過ぎ、神奈川県厚木市下川入の中津川沿いにある廃材置き場で火...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【事故】国道246号厚木市で衝突事故、一時通行規制で影響

2025年7月3日未明、神奈川県厚木市で国道246号線において衝突事故が発生し、...

まとめ作者