第99回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は30日、東大阪市花園ラグビー場で2回戦16試合。青森山田(青森)と浦和(埼玉)が第1グラウンドで対戦し、浦和が33―28で勝利した。
高校ラグビーの浦和高校 対 青森山田の結果見て思わず2008年の甲子園スレタイ思い出したよ。
浦和と山田の勝敗を分けたポイントは偏差値やね(笑)
青森山田に勝ったんか!
浦和高校
浦和高校ラグビー部青森山田に勝ったの!?
すごいね!
浦和高校、33―28で青森山田に勝利🎉🎊㊗️
目標だった花園で年越し決定!
3回戦は1月1日、三冠目指す桐蔭学園!
浦和高校、花園初勝利からの勢いそのままに、スポーツの強豪青森山田に競り勝ち、浦高初の花園16強&花園での年越し。
県立の星として、長く花園にいて欲しいです。
浦和高校勝ったのかスゲー
超進学校が青森山田に勝つってスゴいね
#高校ラグビー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まじ?????青森山田に勝った!!!!!!浦和すげえ!!!!!正月越えやんけ、!!!!!!。、!ー、!
県立浦和が青森山田に勝った。
33対28
女性のレフリーさんが笛を吹いていた。
しかし、浦和強い^_^
お互い持ち味が違うチームのぶつかり合いだったから本当に観てて面白かった
青森山田も浦和もナイスゲーム!!
第99回全国高校ラグビー大会 2回戦
花園ラグビー場第1グラウンド 第6試合
試合終了
青森山田28-33浦和
青森山田……青森
浦和……埼玉
浦高がベスト16進出!
青森山田対浦和のレフリーコミニュケーションとらなすぎじゃないあれじゃあどこがどう反則かわからんやろ
高校ラグビー 青森山田vs埼玉浦和
33-28山田負けたか
お疲れさま
浦和高校VS青森山田高校
33対28で浦和高校の勝利🏅です。
とても良い試合でお互い譲らず、最後まで分からない試合でした。
最後はチーム力の差で浦和の勝ちでした。
次の試合も楽しみです。
青森山田もナイスゲームでした。
浦和頑張れ〜。
#高校ラグビー
#浦和
浦和と青森山田激アツだった···
スポンサーリンク
スポンサーリンク
浦和高校スゲー!!青森山田に勝ったよ!
@r___yanagi 青森山田ラグビー部は初出場なので期待値高かったんですが、負けちゃいましたか。浦和高校さん、おめでとうございます。
あっ!ラグビー、浦和高校が青森山田に勝った!!
県立校がんばれー✊‼️
花園で浦和高校が青森山田に勝ち。
文武両道って言うのは容易いけれど実際にやるのは相当ハードル高いはず。
県立のトップ校でラグビーが全国で16本の指に入るのはラグビーやったことない自分から見ても凄まじい。
#浦和高校
#花園
スポンサーリンク
スポンサーリンク
浦和v青森山田
浦和のラグビーは観ていて楽しい。今日はイージーミスも多かったが、自分たちのテンポと形を最後まで貫いた。ほとんど未経験者なのによくここまで鍛え上げたと感心する。ただ、再三のピンチを救ったのは経験者のキャプテン松永君8番だった。今大会に新風を注ぎ込む存在。
東大阪市花園ラグビ場、第99回全国高等学校ラグビーフットボール大会二回戦、浦和高校対青森山田、試合終了33-28。両校選手お疲れ様でした!
浦和が勝つ予想をしてましたがこのスコアは意外でした。浦和が勝つとすれば10-5や12-7位のスコア。取り合いになれば青森山田の勝ちもあるかなと思ってましたが。
青森山田と浦和
めっちゃくちゃいい試合だった…
てか今時は浦高が埼玉代表なんか!
時代やのぅw
第99回全国高校ラグビー大会 2回戦
青森山田 28-33 浦和
試合終了。浦高すごっ!花園で年越し受験勉強がんばって!
第3グランド
城東0-39日本航空石川
札幌山の手0-19春日丘
常翔学園83-5大分東明
黒沢尻工業12-57東京
東海大大阪仰星71-7関商工
グランド状況が悪い為第1グランド変更
青森山田28-33浦和
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。