2024年03月09日更新
新NISA S&P500 オルカン

【朗報】テレビ番組「S&P500を1800万円買えば10年後に7470万円、30年後には約13億円」

S&P 500、スタンダード・アンド・プアーズ500種指数とは、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックスが算出しているアメリカの代表的な株価指数である。本名称は情報の商品名であり、同社の登録商標である。 本指数に連動したインデックスファンドは多数ある。

439
0

目次閉じる

S&P 500、スタンダード・アンド・プアーズ500種指数とは、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックスが算出しているアメリカの代表的な株価指数である。本名称は情報の商品名であり、同社の登録商標である。 本指数に連動したインデックスファンドは多数ある。

画像

Twitterより

令和の錬金術やん
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

じゃあお前がやれよ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
こういう言い方されると一気に胡散臭くなるな
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
誰でも億万長者になれるってマジ?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
国家予算やん
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
年率15%を20年とは言わんけど10年も続く可能性ってどんなもんや
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
1800万ってどこから出てくんの?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
年利15.3なんか続くわけねえじゃん
詐欺に間接的に加担してるぞこれ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
とんでもない年利運用で草
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この勧誘合法なんか?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そりゃ15%で上がればなw
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
10万積立するとしてidecoとNISAってどういう割合にしたらええんや?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
TVがやり出したらその時点でカモ集めの段階
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今やったら為替レートで4分の1くらい吹っ飛びそう
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
27兆円ってことはその時点で利確したら税金だけで5兆円以上取られるやんけ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
パン1斤2兆円とかの世界になってそうやな
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

これ犯罪やろ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
上がったり下がったりしながらトータルで得するもんやろ
大儲けするためにやるもんじゃないわ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
詐欺師の手口で草
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
sp500って過去10年だとそんな上がってたのか
全期間だと8%だったかな?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これ見てやらないバカおる?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ガチなら全世界の政府がsp500買いまくるやろ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
実際経済っていうのは成長していくのが普通だからな
普通にあり得る話
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ってかここまで増えるなら1800万以上いれてもええやろ
なんGでも無税の枠の中でしかやらんみたいな人いるけど
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
すまん
お前らって金に汚いのに
iDeCo
ふるさと
NISA
あたりは頑なにやらんよな
もしかしてアホなん?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

年利15.3続きますかね?🤔
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
2014年に108円だった回転寿司はいま120円やから
s&pにしなかった日本円が紙屑になるだけやぞ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これもう半分ポンジスキームだろ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
最近テレビ投資の話多いよな
これに乗じた詐欺が出てきそう
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
年金もダメになったし信じられない
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ブルベア3倍ETFシリーズは素人でも掴める富裕層特急券や
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どうせ2022年みたいに20%下落した辺りで撤退する奴が大半だぞ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
2万円に釣られてマイナンバーカード作るような民族が
これを胡散臭いと叩くとかギャグかな
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ええ番組やん
この後きちんと正しい説明がなされたんやろ?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
枠はみだして税金取られまくりやろ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonタイムセール】COMFEE' 電子レンジ:シンプルで使いやすい一台

COMFEE'の単機能電子レンジCF-EM203-BKは、シンプルな操作性と使い...

「食のサステナビリティ共創・協働フォーラム2024」開催決定!クラダシが食の未来を考える場を提供

クラダシが主催する「食のサステナビリティ共創・協働フォーラム2024」が10月2...

Lumimiフェイスタオル:ふわふわホテル仕様の魅力

Lumimiのフェイスタオルは、マイクロファイバー素材で驚きの吸水性と速乾性を実...

コスギゼン フェイスタオル:薄手で速乾、お得な10枚セット

コスギゼンの徳用カラータオルは、薄手で乾きやすく、普段使いに最適なフェイスタオル...

完全栄養食「BASE FOOD」がハンドボール選手・徳田廉之介選手とサプライヤー契約を締結!

ベースフード株式会社は、ハンドボールチーム「アルバモス大阪」所属の徳田廉之介選手...

燕三条 工場の祭典2024にタケダが参加!金属加工体験でオリジナルペンスタンドを作ろう!

新潟県燕市の株式会社タケダが、「燕三条 工場の祭典2024」に10月4日、5日に...

アクセスランキング

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者