2024年03月23日更新
doraemon ドラえもん タイムルーム

【ドラえもん】タイムルーム、タイムマシン、タイムベルトの違いとは?

タイム・ルーム有ればタイムマシン要らなくね?タイムベルト使えよ!突っ込みどころ満載ですが、それぞれの違いがあるんです!

7871
0

タイムマシンが壊れているので・・・

今回はタイム・ルーム”で部屋ごと30年前にタイムスリップ!

えっ・・・?タイムルーム?そんな道具があるんだ・・・

スポンサーリンク

スポンサーリンク

タイムルームあるならタイムマシン要らなくねw

『タイムルーム』と『タイムマシーン』の最大の違いは・・・

部屋から物が外に出た状態で元の時点に戻ると、外の物は移動先の時点に置き去りになる

スポンサーリンク

スポンサーリンク

タイムマシンの一種。部屋に取り付けて時間を指定すると、その部屋が丸ごとその時間へタイムスリップする。移動先から元の時点に戻るには部屋の中にいる必要があり、部屋から物が外に出た状態で元の時点に戻ると、外の物は移動先の時点に置き去りになる(作中では、少年時代ののび助に「タンキくん」の第8巻を盗られてしまい、しかもその漫画が発売された日がこの道具を使った日だったため、タイムパラドックスが生じてしまった)。原作では過去(のび助の少年時代)に行くために1度使用したのみだが、テレビアニメ第2作1期「羽アリのゆくえ」(1993年4月2日放送)では一年後の未来にも行っている。

「タイムベルト使えよ……」

出典:nichaliver.doorblog.jp
タイムマシンの一種。ベルト型をしており、腰に巻いて使用する。バックル部のスイッチを入れることで、ベルトをした者は一瞬にしてタイムマシン航行時と同様の超空間に転移し、別の時代へと行くことができる。

≪タイムマシンとの最大の違い≫

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラえもんが普段使用するタイムマシンとの最大の違いは、空間移動能力を持たないという致命的な短所がある点。このタイムベルトを使って数億年前の大昔へ行っても、その時代は現代と地形が違っていて周囲は海のど真ん中になっていた、などということも起きかねない。また、身に着けて使う道具のため、複数の者が時間移動を行なうためには人数分のタイムベルトが必要となる。

まあ、今回は秋はサンマをペットに!?『空とぶサンマがやってきた』が衝撃でしたけどね!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

上智大学構内で倒木事故発生!ゴールデンウィーク中の注意喚起

2025年5月2日、ゴールデンウィーク中の上智大学構内で倒木事故が発生。付近を通...

京葉線・武蔵野線、落雷で一時運転見合わせ!GWの足に影響

5月2日、浦安から西船橋周辺で発生した落雷により、京葉線と武蔵野線で一時停電が発...

GWの中央道で車両大破事故発生、八王子JCT付近で渋滞

ゴールデンウィーク中の5月2日、中央自動車道上り線八王子JCT付近で車両大破事故...

東京港臨海道路で事故発生!ゲートブリッジ方面通行止め

2025年5月2日、東京港臨海道路の江東区臨海トンネル出口付近でトラックが街灯を...

【事故】中央道 笹子トンネル付近で事故発生!上り線で渋滞

2025年5月2日、中央道上り線、笹子トンネル付近でトラックと軽乗用車の事故が発...

【事故】広島県江田島市で火災発生:旧スポーツセンター付近

2025年5月2日、広島県江田島市江田島町で火災が発生しました。旧江田島スポーツ...

アクセスランキング

【火事】栃木県小山市出井で建物火災発生、消防が出動

2025年5月1日、栃木県小山市出井付近で建物火災が発生し、消防車が出動しました...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】熊本東バイパスで横転事故発生!GW初日の交通状況

2025年5月1日、熊本東バイパスの保田窪北交差点付近で車両横転事故が発生。ゴー...

【火事】山形県南陽市で火災発生:新幹線線路脇付近で黒煙

2025年5月1日午後、山形県南陽市三間通付近で火災が発生しました。現場は山形新...

【事故】広島市西白島町で救急出動、警察が一部道路を規制

2025年5月1日早朝、広島市中区西白島町付近で救急車が出動し、警察が一部道路を...

【火事】八王子市上川町で火災発生、秋川街道一部通行止め

2025年5月1日正午過ぎ、東京都八王子市上川町で火災が発生しました。上川口小学...

まとめ作者