『枝野幸男』が【日本維新の会】を貶めたい一心で『民主党政権の失敗』を認める!なお枝野氏は政権の一員w

立憲民主党・枝野前代表が『日本維新の会』を批判したいがあまり、旧民主党政権を『惨事』であったと暗に認める発言をした。維新に対して「素人ばかり」と批判するが、立憲民主党が野党第一党の座を奪われそうだという危機になりふり構わず批判する姿が必死すぎて痛々しい。そんな有様だから国民の支持を得られないのだ。

999
0

■枝野前代表が『維新批判』をしたいばかりに『旧民主党政権』の失敗も認めてしまうw

立憲民主党・枝野幸男前代表(発言録)
 (自民党と日本維新の会との関係について「第1自民党と第2自民党でいい」とした維新の馬場伸幸代表の発言を念頭に)「第2自民党」なら自民党でいい。だって(自民には)経験、実績がある。その方が間違いない。大臣、副大臣、政務官をやったことがない素人ばかりの第2自民党が、いきなり政権を取ったら2009年の民主党政権どころではない。大惨事が起きる。(自民と)中身が変わらず、やり方が下手になる。

2023年9月30日
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
出典:mona-news.com
民主党、民進党、立憲民主党と党名は移り変わっても
ブーメランは彼らの伝統芸ww

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

枝野君、民主党政権が悪夢だったことを認めちゃったよ。
維新を叩きたいがために、我を忘れてますわ。
これだから、枝野が官房長官をやっていた民主党は、駄目だというんですわ。

堺屋太一さんの例えが1番わかりやすい。
本物の政治主導というのは政治家が助手席に乗って官僚にハンドルを握らせて政治家が行く方向をあれこれと指示をするもの。しかし民主党政権では運転したこともないのに自分でハンドルを握って運転をしようとした。

立憲は、何故、支持が落ちてきているか未だにわかっていないと思う。
口を開けば政権交代とか、ポイントがずれた旧ツィッター。
もっと原点に帰り、立憲としての政策実行のために全力を尽くし、政権に問題点があるならデータに基づいて事実を淡々と突きつけて改善点を示していく事の積み重ねが大切だと思う。
引用元:ameblo.jp(引用元へはこちらから)

■維新には『政務官経験者』がいますが…?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:o-ishin.jp
平成31年参議院懲罰委員長
平成26年有機農業推進議員連盟事務局長
平成23年国土交通大臣政務官
平成8年衆議院議員(1回)
平成3年兵庫県議会議員(2期)
昭和58年尼崎市議会議員(1期)
出典:matomame.jp
昭和63年一橋大卒
松下政経塾9期生
元衆議院議員(当選3回)
国土交通省大臣政務官(空、海など担当)
出典:o-ishin.jp
・阪大病院、箕面市立病院で診療に従事。
・参議院議員(2007年~2013年)
厚生労働大臣政務官(2012年)

■旧民主党政権こそ素人集団!『惨事』『悪夢』以外の表現が思い浮かばない

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2009年、民主党は総選挙で300議席超の圧勝をおさめ、政権交代を実現した。民主党を率いた鳩山由紀夫氏は首相に就任し、鳩山政権は支持率7割でスタートした。ところが1年足らずで支持率は2割に急落する。

平成21年9月16日、鳩山由紀夫内閣が発足します。民主党政権に交代した原因である経済状況の悪化は、引き続き大きな政治課題です。
民主党が愚かだった第一です。この人たちは、党利党略がわかっていなかった。

もし民主党が政治や経済の何たるかを理解していれば、即刻、日銀法を改正。総理大臣による総裁罷免権を復活して、白川を馘首。まともな人材を据えたでしょう。仮に、鳩山首相が即座に黒田東彦のような人を日銀総裁に据えていたら、景気は爆上げ、自民党など跡形もなくなっていたでしょう。
引用元:president.jp(引用元へはこちらから)
出典:netgeek.biz/archives/136338?fbclid=IwAR1TldPmwQlcJL07rjjjBJgd3e5-HFBCzqo...
安倍首相は「悪夢のような民主党政権と発言したことを隠そうとしたことはない」と述べ、悪夢と表現した理由について「(野党議員の)岡田克也氏や江田憲司氏から質問されたが、倒産件件数が多かったなどのファクト(事実)を示した」と説明した。

2020年3月27日
引用元:jp.reuters.com(引用元へはこちらから)
分かりやすく漫画にまとめられたSNSコメントも▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

何もかもが悪かった、と言えば1番正解だと言えます。

まず事業整理、あれはまさしく悪夢の始まりでした。事業費や予算のカットによる公共事業の縮減で建築土木業界は劇的に景気が悪くなり、その余波は建築土木業界の関連業者全体に広まり、あれだけで数万人の雇用が瞬く間に失われたと言えます。民主政権時代の不景気の始まりでした。

次に東日本大震災の処理。民主政権時代は土砂やがれきの撤去が全く前に進まず、自民政権に切り替わった途端、瞬く間に撤去がすすんだ事でも明らかですし、そもそも民主政権は震災処理の方法が全くわからなかったので、当時野党だった自民に「こういう時の官僚の使い方を教えて欲しい」と懇願したほどです。

外交問題も大爆発でした。米国、韓国、中国、ロシアなど日本と関係が深い、もしくは国境が接している国々との関係悪化は著しく、中国が中心になって対日包囲網を作り上げ、米国までもが日本バッシングに走ったほどです。おかげで株価はバブル崩壊以降最安値を記録し、それに対して何一つ有効な対策を打てなかったことも記憶に新しいです。

とにかく「学はあっても教養は無い」「頭の回転は速くても俯瞰力がゼロ」「揚げ足取りは上手くても筋が通せない」など、立憲民主党の政治家は揃いそろって政治家として不適格な要素しか持ち合わせておりません。そんな連中にもう一回など、冗談でも嫌ですね。
引用元:jp.quora.com(引用元へはこちらから)
3年間の民主党政権時代、

日本とアメリカの関係
日本と中国の関係
日本とロシアの関係
日本と韓国の関係
が最悪になった。これを【悪夢】といわずになんといいましょう。
引用元:www.mag2.com(引用元へはこちらから)
これだけは分かる。
あの民主党政権の流れを汲む『立憲民主党』に政権を受け渡す未来など100%ない。
国民は自分たちが権力を握る事ばかり考えて批判ばかりの野党など求めていない。

■国民が『野党第一党』のポジションに選ぶのは…今や立民よりも維新!

産経新聞グループのマーケティング会社「産経リサーチ&データ」は、次期衆院選で「野党第1党」になってほしい政党を調査した。その結果、トップは日本維新の会で44.9%、3位が国民民主党12.1%、4位が現在野党第1党の立憲民主党8.7%だった。

2023年9月11日
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:shibakitai.blog.jp
立憲民主党週刊誌ネタを取り上げては
政権の足を引っ張るばかりで
大事な審議の(時間=議員報酬=税金)浪費していることは事実。
--★結論:立憲民主党の枝野前代表が支持率を伸ばす『日本維新の会』を貶めたい一心で放ったコメントに日本中が苦笑した。枝野前代表も所属していた民主党政権『悪夢のよう』と呼ばれたことに強く反発していたにも拘らずうっかり本音が漏れ、民主党政権を大惨事と認める発言をしたからだ。もはや、痛々しすぎて掛ける言葉がない。民主党政権のいい加減さや立憲民主党の批判優先主義に国民からNOを突き付けられたことは誰の目に見ても明らかなのだが、どうしても自分の至らなさに目が向かないらしい…。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】新東名で火災発生、島田金谷IC付近で一時通行止め

2025年7月30日早朝、新東名高速道路上り線、島田金谷IC付近で火災が発生し、...

【火事】山形県山辺町で建物火災発生、消防が出動中

2025年7月30日早朝、山形県東村山郡山辺町で建物火災が発生しました。消防車が...

【事故】伊勢湾岸道で痛ましい事故発生!下り線で大規模規制

2025年7月30日未明、伊勢湾岸道下り線でトレーラーとキャンピングカーが衝突す...

【ダイヤ遅延】学研都市線、鴻池新田駅で人身事故発生。運転見合わせ続く

学研都市線の鴻池新田駅で人身事故が発生し、長尾駅から徳庵駅の間で運転見合わせとな...

【事故】中央道上り、一宮御坂IC付近で車両火災発生!

7月29日午後、中央自動車道上り線の一宮御坂IC付近で車両火災が発生し、通行止め...

【ダイヤ遅延】阪急神戸線武庫之荘駅で人身事故、運転見合わせ続く

2025年7月29日午後、阪急神戸線武庫之荘駅で発生した人身事故により、大阪梅田...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

【前川喜平】ビーチ前川のすごさ!貧困女性調査ことラブオンザビーチ実態などを紹介!

ビーチ前川こと前川喜平氏は、出会い系バー問題・加計学園国会答弁反論・天下り斡旋で...

【火事】京都市右京区で早朝火災発生、嵯峨大覚寺付近で黒煙

2025年7月29日早朝、京都市右京区嵯峨大覚寺付近で建物火災が発生。消防車が出...

まとめ作者