立憲民主党が目前に迫った『参院選』に向け、高い支持率を誇る岸田総理の印象を悪くしようと躍起になっている。ほぼ恒例行事と化した『内閣不信任案の提出』や『岸田インフレ』と銘打ち、物価高の原因を岸田政権にあるように印象操作。自らを高めて評価を上げるという手段を思いつかないのだろうか…こんな野党は要らない。
目次
FNNは5月21・22日の両日、全国の18歳以上の男女を対象に電話世論調査(固定電話+携帯電話・RDD方式)を実施し、1,017人から回答を得た。調査では、岸田内閣の支持率が68.9%と、政権発足以来最高となった。一方、政府のマスク着用の方針については、「緩和すべき」50.7%、「緩和すべきでない」44.1%と意見が分かれた。岸田内閣を「支持する」人は、4月調査から3ポイント増えて68.9%と、政権発足以来最高となった。「支持しない」は24.6%だった。「支持政党はない」と答えた人の中でも、6…
FNNは5月21・22日の両日、全国の18歳以上の男女を対象に電話世論調査(固定電話+携帯電話・RDD方式)を実施し、1,017人から回答を得た。
調査では、岸田内閣の支持率が68.9%と、政権発足以来最高となった。
引用元:www.fnn.jp(引用元へはこちらから)
読売新聞社は3~5日に全国世論調査を実施し、岸田内閣の支持率は64%で、4月の調査から3回連続で上昇した。7月に参院選を控え、高い水準が続いている。 前回(5月13~15日調査)の支持率は63%。今回は、発足以降最高の
読売新聞社は3~5日に全国世論調査を実施し、岸田内閣の支持率は64%で、4月の調査から3回連続で上昇した。7月に参院選を控え、高い水準が続いている。
岸田首相
前回(5月13~15日調査)の支持率は63%。今回は、発足以降最高の66%(1月調査)により迫った。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
読売新聞の世論調査で、岸田内閣の支持率は発足以降最高に迫る64%でした。内閣支持率が注目されるのは、7月に控える参院選に影響するからです。
— 読売新聞 気流 (@Kiryu_yomi) Jun 5, 2022
参院選の比例選投票先は自民党が45%となり、日本維新の会9%、立憲民主党7%などでした。
yomiuri.co.jp/election/yoron…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
立憲民主党が8日、衆院に岸田文雄内閣と細田博之衆院議長に対する不信任決議案を提出した。15日の今国会会期末を前に最大の見せ場を作り、直後の参院選になだれ込む算段だが、追及姿勢は迫力を欠き、他の野党の視線も冷ややかだ。自民党には立民に揺さぶ…
立憲民主党が8日、衆院に岸田文雄内閣と細田博之衆院議長に対する不信任決議案を提出した。15日の今国会会期末を前に最大の見せ場を作り、直後の参院選になだれ込む算段だが、追及姿勢は迫力を欠き、他の野党の視線も冷ややかだ。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
どうせ否決されるのを 分かっていて不信任案を提出。それよりも対案を出せ!! 親に逆らう反抗期の子供みたいな政局だけのパフォーマンスは飽きた
— Rei Tai 揚羽の蝶🦋🇯🇵 (@reitai7157) Jun 8, 2022
立民・泉代表、内閣不信任案提出を表明 8日中にも sankei.com/article/202206… @Sankei_newsから
@29de83o このタイミングで内閣不信任案とは恐れ入る。
— wise.fire (@wise_fire_) Jun 9, 2022
選挙目的にすらなっていない。
「あー、また立憲共産がやっている」と、思われることに気がつかないところが致命的だ。
通常国会の会期末を15日に控え、主要野党の分断が改めて浮き彫りになっている。立憲民主党は、細田衆院議長の不信任決議案と内閣不信任決議案を相次いで提出する方針で、共産党は同調する構えだ。これに対し、日本維新の会と国民民主
スポンサーリンク
スポンサーリンク
通常国会の会期末を15日に控え、主要野党の分断が改めて浮き彫りになっている。立憲民主党は、細田衆院議長の不信任決議案と内閣不信任決議案を相次いで提出する方針で、共産党は同調する構えだ。これに対し、日本維新の会と国民民主党は冷ややかな態度を崩していない。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
内閣不信任案で野党の分断また浮き彫り…見せ場にしたい立憲・共産、冷ややか維新・国民 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/election/sangi…
— 乾杯 (@kanpai001) Jun 6, 2022
会期末の風物詩、野党のルーチンワーク
緊張感も緊迫感も何もない
だから
— 夜景家 (@5MjC7x3fbHcsr25) Jun 7, 2022
「支持されない」
事にすら
「気付かない」
悲しい性
news.yahoo.co.jp/articles/492d3…
15日の国会会期末に向けて、物価高騰対策が不十分として野党第1党の立憲民主党が内閣不信任決議案を提出すると決めたが、賛同が広がらない。迫る参院選では主要野党の候補者が競合確実となる1人区が相次ぐ。野…
15日の国会会期末に向けて、物価高騰対策が不十分として野党第1党の立憲民主党が内閣不信任決議案を提出すると決めたが、賛同が広がらない。迫る参院選では主要野党の候補者が競合確実となる1人区が相次ぐ。野党は方向性の違いが際立ち、終盤国会の対応は分かれる見通しだ。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
@asahi 主義主張が違うからそれぞれの政党を形成してるわけで、立憲のお遊びに付き合ってやる義理もないでしょう。
— surugawan2500 (@surugawan2500) Jun 7, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
公示が迫る参院選に向け、立憲民主党が岸田内閣と細田博之衆院議長に対する不信任決議案提出に踏み切った。ただ、賛同会派を増やせず、提出のタイミングも当初想定からずれるなど対応は迷走。岸田政権との対決機運を盛り上げられない立民に対する他の野党は冷ややかで、孤立感も漂っている。
公示が迫る参院選に向け、立憲民主党が岸田内閣と細田博之衆院議長に対する不信任決議案提出に踏み切った。ただ、賛同会派を増やせず、提出のタイミングも当初想定からずれるなど対応は迷走。岸田政権との対決機運を盛り上げられない立民に対する他の野党は冷ややかで、孤立感も漂っている。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
泉代表おろしのクーデター始まる。 泉さん、参院選前、又は参院選前に辞任した方がよいです。選挙で負けても責任を取らないで済む。RT @daitojimari: 不信任案提出、立民迷走の末 他党冷ややか、漂う孤立感(時事通信)
— 渡邉哲也 (@daitojimari) Jun 9, 2022
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/05225…
@daitojimari とは言うもののポスト泉になりたい人なんていますかねぇ。フッ化水素酸のプールの先にある1円玉を泳いで取りに行くくらいハイリスクローリターンですけど
— REN (@REN15624629) Jun 9, 2022
@daitojimari 誰がなっても泥舟感が漂う立憲民主党
— 大滝五郎蔵 (@moriyasu50) Jun 10, 2022
解散→衆参ダブル選挙になる覚悟はありやこんにちは、音喜多駿(日本維新の会 参議院議員 / 東京都選出)です。内閣不信任案で野党の分断また浮き彫り…見せ場にしたい立憲・共産、冷ややか維新・国民先週まで今国会は内閣不信任案は出さない(出せない)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
維新は従前より一部野党による不信任案提出には同調してきませんでしたが、今回は国民民主党の足並みも揃わず、主要政党では立憲・共産党の2党が中心となりそうです。
国会終盤に一部野党が内閣不信任案を提出するのは政局的・パフォーマンス的な側面が強いことは否めないと思います。
不成立になるとしても、不信任案を提出すれば大きなニュースになりますし、長時間の賛成討論で言いたいことが言う「見せ場」が作れます。
引用元:agora-web.jp(引用元へはこちらから)
攻防をあおるのは結構ですが、提出されれば、国会のすべての動きが止まることになり、「そんなことしている場合か」と思います。参院選目当ての提出に有益なことはなく、やめるべきです。 #NewsPicks npx.me/EW6y/lJDC?from…
— 片山 大介(日本維新の会・参議院議員) (@d_katayama1006) Jun 6, 2022
@d_katayama1006 パフォーマンスですね。支持者への。
— オッス、おら維新の会党員@虎党 (@THG7tY9tdAfQnUG) Jun 6, 2022
絶対国政に就かせてはいけない政党どもです
立憲民主党の泉健太代表は1日の衆院予算委員会で、5月26日に続き再び岸田文雄首相との直接対決に臨んだ...
立憲民主党の泉健太代表は1日の衆院予算委員会で、5月26日に続き再び岸田文雄首相との直接対決に臨んだ。参院選を間近に控え、食材費高や6月支給分からの公的年金の減額に言及し、2022年度補正予算が不十分だと批判。現下の諸物価高騰を「岸田インフレ」と攻勢をかけた。
引用元:nordot.app(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
立憲の泉代表が物価高騰を「岸田インフレ」なんて呼んで、政権批判してたけど、日本のインフレ率は2%と、世界的に見ても、そして主要国の中でもかなり低い数字で抑えられていますよ。しかもインフレは国際情勢の影響だから。それ知らないわけないよね?一緒になって批判してる人は無知なんだろうけど。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) Jun 1, 2022
@FIFI_Egypt 現在の状態はインフレよりもスタグフレーションに近い状態ですね、物価が上がるのみで給与水準が上がっていない。これくらいの事は中学生になれば習うんですけど立民の議員さんは大学行って何してたんでしょうか。
— 山田 孝夫 (@urdnurse) Jun 2, 2022
@FIFI_Egypt 首相を批判したいだけなんでしょうね。
— Hiroaki⛩@愛などいらぬ (@HiroMarch19x) Jun 1, 2022
枝野から泉に変わっても、何も変わらない。
立憲民主党は8日、岸田内閣と細田博之衆院議長に対する不信任決議案をそれぞれ衆院に提出した。内閣の不信任は「物価高に対する無策ぶりは看過...
立憲民主党は8日、岸田内閣と細田博之衆院議長に対する不信任決議案をそれぞれ衆院に提出した。内閣の不信任は「物価高に対する無策ぶりは看過できない」というのが最大の理由。現状を「岸田インフレ」と名付け、夏の参院選の争点化を狙って対決姿勢を強めたが、野党の足並みはそろわず。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
またこういう謎のネーミングをはじめる…
— 𝐴𝑛𝑑𝑟𝑒𝑎 𝑆𝑎𝑏𝑎𝑡𝑖𝑛𝑖 (@asabatini403) Jun 2, 2022
立憲民主・泉代表“物価上昇”「岸田インフレ」と追及(日テレNEWS)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/d0f51…
岸田インフレって変なネーミング付けるんではない。
— 🇯🇵🇷🇺渡辺賢悟(自由民主党員)🇷🇺🇯🇵 (@StGxar) Jun 10, 2022
品が、無い。 twitter.com/sharenewsjapan…
#岸田インフレ
— Derby Man (@DerbyKing8931) Jun 12, 2022
ってネーミングつけて政権批判🥱いつまで中身スカスカでかつ10年以上遅れの事やってるのかねぇ🙄高齢情弱者以外騙されて無いよ🙅 twitter.com/ozawa_jimusho/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@konahiyo 岸田インフレのネーミングは、筋悪だと思いました。
— まる💙💛 (@marseille1945) Jun 3, 2022
金利差インフレと中身がわかるように言ったほうがよかった。
金利を下げてもインフレがほとんど進まなかったように、金利を上げても(経済収縮という意味で)デフレにはあんまりつながらないと思うので、そこはチキさんとは意見を異にしますが。
「岸田インフレ」は、立民の小西洋之参院議員が5月末の国会審議で使った表現。旧民主党時代に「消えた年金」をキーワードに参院選を戦ったことにも重なる。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
泉健太さんの「岸田インフレとも言われている」が「岸田インフレと立憲民主党が言い始めた」だとバラす東京新聞はネトウヨ
— やるオー寿司ン (@Yaruo2021) Jun 9, 2022
> 「岸田インフレ」は、立民の小西洋之参院議員が5月末の国会審議で使った表現。 tokyo-np.co.jp/article/182376
何が心底腹が立つて、いじめ対策にめちゃくちゃ力入れてます、書籍執筆してます、国家議員でいじめ対策に1番詳しいです、対策実行してますとか自負してる人が、例えば「岸田インフレ」とか過去にも数々の悪意のあるあだ名を着けて連呼してる姿勢が腹立つのよね。
— 他愛もない日常(少子化は国難🐰) (@taaimonai365) Jun 5, 2022
言行不一致とはまさにこのこと。 https://t.co/o1HRtMNs09
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。