2024年03月23日更新
立憲民主党 次の内閣 防衛大臣

身の程知らずの『立憲民主党』が【次の内閣】を妄想中…世界が不安定な今『防衛大臣』不要ってお花畑すぎ!

立憲民主党の泉代表が『次の内閣=ネクスト・キャビネット』発表した。そもそも政権交代の目途も立たない党が、大風呂敷を広げ過ぎ…更には『防衛大臣』が不在の妄想内閣をノリノリで発表するあたり、外交センスも愛国心も感じられない。これには他の野党もネット民も呆れ顔。身の程知らずの妄想はやめなさい!

1054
0

■立憲民主党が妄想する『次の内閣=ネクスト・キャビネット』⇒ネット民どん引き

立憲民主党 泉「次の内閣」 2022年9月13日

ネクスト役職 議員名           
ネクスト総理大臣 泉健太
ネクスト内閣官房長官 長妻昭
ネクスト内閣府担当大臣
(災害対策・消費者・科学技術・デジタル・行政監視) 杉尾秀哉
ネクスト総務大臣
(地方創生・倫理選挙) 野田国義
ネクスト法務大臣 牧山ひろえ
ネクスト外務・安全保障大臣
(拉致問題・ODA) 玄葉光一郎
ネクスト財務金融大臣
(予算・決算) 階猛
ネクスト文部科学大臣 菊田真紀子
ネクスト厚生労働大臣 早稲田ゆき
ネクスト農林水産大臣 金子恵美
ネクスト経済産業大臣 田嶋要
ネクスト国土交通・復興大臣
(沖縄北方・復興) 小宮山泰子
ネクスト環境大臣
(原子力問題) 近藤昭一
※ カッコ内は所管委員会
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
 立民は、旧民主党時代に導入されたネクスト・キャビネットを踏襲して初めて設置。政策決定機関である政調審議会に代わり、次の内閣が政策決定できるよう党規約を改めた。
 ただ、立民は昨年の衆院選に続いて7月の参院選でも敗北し、政党支持率も低迷している。政権交代への展望は開けておらず、次の内閣設置が党勢回復につながるか効果は不透明だ。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 立憲民主党は13日、政権運営を想定した「次の内閣(ネクストキャビネット、NC)」を発足させた。自公政権より7人少ない13人で構成。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
出典:www.cyzo.com
13人で構成…
まさか、大河ドラマで13人が流行っているから
乗っかった??
やっぱり、お遊びでしかないんだな。
 立憲民主党は「次の内閣」=ネクストキャビネットを衆参両院の議員総会で決定しました。政権を担う能力をアピールする狙いがあります。

 立憲民主党・泉健太代表:「我が党が、やはり政権を目指す政党であるということ。常に、この政策というものを我々が政権を担った時に、それを実現できるという政策を作る」

 女性は5人を起用し、当選2回の早稲田ゆき氏を厚生労働大臣に充てるなど若手も抜擢(ばってき)しました。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■『次の内閣』とは何なのか?立憲民主党は本来の趣旨を、はき違えている?

次の内閣(つぎのないかく)は、立憲民主党が2022年9月から設置する予定の政策決定機関。英文名は「Next Cabinet(ネクスト・キャビネット、NC)」。

「次の内閣」は自由民主党総務会と同じく、常設の最高政策決定機関である。政権与党でない場合に設置される。この場合、執行役員会より、党の政策に関しての審議および決定が「次の内閣」ヘ委譲される。

1999年10月、菅直人前代表の提言により鳩山由紀夫代表(当時)が、イギリスの影の内閣、日本社会党の社会党シャドーキャビネット、新進党・自由党の明日の内閣を参考に設置した。発足時は「ネクストキャビネット」という名称であったが、2003年に「次の内閣」と名称を変更している。

引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

政権交代の多いイギリスにおいて野党が組織する「影の内閣(シャドー・キャビネット)」をまねて導入した。いつでも政権を担当できるように、それぞれの担当大臣が中心となって政策を立案しておく。現実に政権を取ったとき、「次の首相」である民主党代表が首相に就任するほか、それぞれの「次の大臣」が正規の大臣に指名される。
引用元:www.weblio.jp(引用元へはこちらから)

■まさかの『防衛大臣』不在の妄想内閣に、方々からツッコミが止まらない

スポンサーリンク

スポンサーリンク

政権奪取が遠のくどころか
他の野党からも見放された感が…▼

元お仲間の『国民民主党』も唖然…

出典:www.iza.ne.jp/smp/kiji/politics/photos/200508...
 国民民主党の玉木雄一郎代表は13日の定例会見で「次の内閣」について問われ、やはり「防衛大臣は必要ではないか」との見解を示している。臨時の兼務ではなく組閣の時点で防衛大臣が専任ポストではないというのは、国を護るという意思が感じられない。
引用元:ksl-live.com(引用元へはこちらから)

落ち目の立憲民主党を追い越しそうな『日本維新の会』

 日本維新の会の吉村洋文共同代表は13日の会見で、立憲民主党から発表される「次の内閣」について問われ「もう立憲民主党による政権は、まっぴらごめんだと思っている」「新執行部を見ても完全に先祖返りしてるメンバーで、新たな可能性は感じない。そこで次の内閣を出してきても、なんの説得力もない」と述べ、立憲民主党の体制そのものを酷評した。
引用元:ksl-live.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党は、参院議員会館で両院議員総会を開き、誰に求められたわけでもありませんが「次の内閣」(ネクストキャビネット)の設置を決めたそうです。

ネクスト政権交代に向けて、真っすぐな背筋に自信に満ち満ちた笑顔です。が、ツッコミが殺到しました。

5%もない政党支持率の党がネクストキャビネットを発表しても、人材不足感が否めません。
引用元:agora-web.jp(引用元へはこちらから)

■『防衛大臣』不在について、泉代表がTwitterでささやかな反論⇒秒殺!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■最後に、現在の立憲民主党の支持率…次の内閣を担うのはもちろん不可能

出典:www3.nhk.or.jp
各党の支持率 NHK世論調査 2022年9月12日

「自民党」36.2% 「立憲民主党」4.8%

⇒政権交代など、夢のまた夢…絶対無理
★結論:立憲民主党の掲げた『次の内閣』なる妄想に、好意的な意見は皆無。他の野党からもネット民からも総スカンだ。そもそもお遊びにしか見えない『次の内閣』だが、特に『防衛大臣』不在は有りえない!ウクライナ情勢を目の当たりにした国民が防衛を軽んじる党に国を任せるはずがない。政権交代が頻繁な2大政党制において、政治空白を回避するための制度であるイギリスの『影の内閣』とは全く非なるもの。国民は立憲民主党に何も期待していない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【ダイヤ遅延】小田急小田原線、螢田駅で人身事故が発生 - 運行情報

2025年7月2日、小田急小田原線の螢田駅で人身事故が発生し、ロマンスカーや東京...

【Amazonセール】Greeshow電動携帯浄水器GS-2809:災害時も安心な浄水とスマホ充電

Greeshowの電動携帯浄水器GS-2809は、手動ポンプとソーラー充電機能を...

【火事】常磐道下り友部SA付近でトラック火災発生、深夜の緊急事態

2025年7月2日深夜、常磐道下り友部SA付近でトラック火災が発生しました。消防...

【大雨】茨城県土浦市で記録的な大雨、道路冠水や停電が発生

2025年7月1日、茨城県土浦市でゲリラ豪雨が発生し、道路冠水や一時的な停電が報...

【火事】茨城県石岡市で建物火災発生!常磐線石岡駅付近、詳細情報

2025年7月1日、茨城県石岡市杉並1丁目付近で建物火災が発生しました。消防車が...

【速報】池袋サンシャインシティで殺人未遂事件!31階にある法律事務所から「従業員が刺された」と通報

東京・池袋のサンシャインシティで男性が刺され重体となる事件が発生。容疑者は現場近...

アクセスランキング

【火事】茨城県石岡市で建物火災発生!常磐線石岡駅付近、詳細情報

2025年7月1日、茨城県石岡市杉並1丁目付近で建物火災が発生しました。消防車が...

【速報】池袋サンシャインシティで殺人未遂事件!31階にある法律事務所から「従業員が刺された」と通報

東京・池袋のサンシャインシティで男性が刺され重体となる事件が発生。容疑者は現場近...

【速報】銀座歌舞伎座付近で不審物騒ぎ?爆発物処理班が出動

2025年7月1日、銀座歌舞伎座タワー付近で不審物騒ぎが発生し、爆発物処理班が出...

【事故】東名高速 大井松田IC付近でトラック横転事故発生!

2025年7月1日朝、東名高速下り大井松田IC付近で大型トラックが横転する事故が...

【大雨】茨城県土浦市で記録的な大雨、道路冠水や停電が発生

2025年7月1日、茨城県土浦市でゲリラ豪雨が発生し、道路冠水や一時的な停電が報...

【事故】常磐道上り、三郷付近でトラック横転事故発生!大渋滞

2025年7月1日朝、常磐道上りの三郷料金所付近でトラックの横転事故が発生し、大...

まとめ作者