2024年03月23日更新
藤崎剛人 反撃能力 岸田総理

厚顔無恥【藤崎剛人】⇒『反撃能力』保持し日本を守りたい『岸田総理』に対岸の火事の如く講釈を垂れ大炎上

2023年の始まりに岸田総理は日本国民を守るため『反撃能力の保有』を含む防衛力の強化に向けた決意を示した。ところが、反撃能力保有を良しとしない藤崎剛人氏が身勝手で個人的な主張をニューズウィーク誌に寄稿し大炎上。岸田総理には、こうした左派の妨害に屈することなく防衛力強化を実現してくれることを期待する。

2272
0

■岸田総理が2023年の年始挨拶で『防衛力強化』など先送り不可避の問題を語った

今、世界、そして日本は、経済についても、国際秩序についても歴史の分岐点を迎えています。政権をお預かりして1年3か月、この時代の大きな転換期にあって、未来の世代に対し、これ以上先送りできない課題に正面から愚直に挑戦し、一つ一つ答えを出していく、それが岸田政権の歴史的役割であると覚悟し、政権運営に臨んでまいりました。

 この覚悟の下で取り組んだのが、国際社会が分断し、急速に安全保障環境が厳しさを増す中で、国民の命や暮らしを守るために待ったなしの課題である、防衛力の抜本的強化、エネルギーの安定供給のためにも、多様なエネルギー源を確保するためのエネルギー政策の転換とGX(グリーン・トランスフォーメーション)の実行、さらには、日本における第二の創業期を実現するためのスタートアップ育成5か年計画、資産所得倍増に向け、長年の課題であったNISA(少額投資非課税制度)の恒久化など、先送りの許されない課題でした。

昨年に引き続き、本年も覚悟を持って、先送りできない問題への挑戦を続けてまいります。
引用元:www.kantei.go.jp(引用元へはこちらから)
岸田総理大臣は年頭の記者会見で、力強い経済成長の基盤を作るため、物価上昇率を超える賃上げの実現を目指す方針を示しました。また、ことしのG7=主要7か国の議長国として、「広島サミット」を開催し、ロシアのウクライナ侵攻など、世界的な課題への対応でリーダーシップを発揮していく考えを強調しました。

岸田総理大臣は、防衛力の抜本的強化など先送りの許されない課題に正面から愚直に挑戦してきたとしたうえで「本年も覚悟を持って『先送りできない問題』への挑戦を続ける。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

岸田総理が日本の未来を守るために
『待ったなし』の問題へ真摯に取り組む姿勢が評価される。

■年末のコメントからも『防衛力の強化』に向けて邁進する姿が見て取れる

 本日(2022年12月16日)、新たな国家安全保障戦略、国家防衛戦略及び防衛力整備計画の3つの文書を閣議決定いたしました。
 私は、かねてより、世界は歴史的分岐点にあると申し上げてきました。この30年間、世界はグローバル化が進展し、世界の一体化、連携が進んできました。しかしながら、近年、国際社会におけるパワーバランスの変化などによって、国と国の対立、むき出しの国益の競争も顕著となり、グローバル化の中での分断が激しくなっています。国際社会は、協調と分断、協力と対立が複雑に絡み合う時代に入ってきています。
引用元:www.kantei.go.jp(引用元へはこちらから)
岸田総理大臣は、防衛力強化を目指す背景について、ロシアのウクライナ侵攻を含めた国際情勢に触れたうえで「わが国の周辺国や地域でも核・ミサイル能力の強化、急激な軍備増強、力による一方的な現状変更の試みが一層、顕著になっている」と述べました。

また「現在の自衛隊の能力で脅威が現実となったときにこの国を守り抜くことができるのか、極めて現実的なシミュレーションを行った。率直に申し上げて現状は十分ではない」と指摘しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 政府は16日、今後10年程度の外交・防衛政策の指針となる「国家安全保障戦略」などの3文書を閣議決定した。自衛目的で敵のミサイル発射拠点などを破壊する「反撃能力」の保有を明記し、戦後の安保政策を転換した。

岸田首相は同日、首相官邸で記者会見し、「戦後の安全保障政策を大きく転換するものだ」と強調した。自衛隊の抑止力について「現状は十分ではない」と指摘し、「相手に攻撃を思いとどまらせる抑止力となる反撃能力は今後不可欠」と訴えた。宇宙・サイバー・電磁波など新領域への対応、南西地域の防衛体制強化を図る意向も示した。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
ただ単に岸田総理を応援云々ではなく
若者たちは、冷静に考えて『防衛は絶対必要』との立場。
岸田総理の発言の意図は、しっかり伝わっているのだろう▼
若者が建設的な意見を述べる中、
いい歳をした大人が自分勝手的外れな意見を…▼

■岸田総理が『反撃能力』に触れたタイミングで、ニューズウィークが批判的な記事を展開

スポンサーリンク

スポンサーリンク

防衛予算の大幅増を決めている自民党と公明党は12月2日、日本の領域の外にある他国の基地などを自衛目的で攻撃することを可能にする「敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有」について合意した。この決定は、専守防衛に徹するこれまでの安全保障政策を大きく転換するものであり、日本国憲法を反故にして、日本が積極的に戦争を行う国家となる道を開くことになるかもしれない。

「攻撃に着手」とはいかなる事態を指すのかは具体的に定義されていないため、極端な場合、たとえば他国が軍事演習を行うために部隊を移動させたり、艦船が日本領海に接近したりすることを「攻撃に着手」とみなして軍事的に攻撃することもできてしまう。「反撃能力の保持」とは事実上、日本が先制攻撃を行うこと、つまり戦争を仕掛けることを可能にするのだ。

まだ攻撃を受けていない段階での先制攻撃を可能にする「反撃能力の保持」は、「国際紛争を解決する手段として」「武力による威嚇又は武力の行使」を行うというはっきりとした表明だ。

引用元:www.newsweekjapan.jp(引用元へはこちらから)
出典:eikaiwa.weblio.jp
あくまで個人の意見の域を脱しない論調なのだが
これがニューズウィーク日本版に掲載されたということに呆れる。

当然のごとくネット上では大炎上

■筆者(Twitterアカウント名:北守)に対するツッコミが止まらない

スポンサーリンク

スポンサーリンク

今の国際情勢の中で日本が積極的にすべきなのは、武力による「抑止力」を獲得するよりも、国境を越えて形成される「世界世論」や「国際道徳」を獲得することによる「抑止力」を強めることだろう。世界世論を味方につけたウクライナは、ロシアに全く割に合わない戦争を行わせているのだ。
引用元:www.newsweekjapan.jp(引用元へはこちらから)
出典:m-adjust.com/karaoke-onkyo
独りよがり的外れな意見を
延々と述べて恥ずかしくないのだろうか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■藤崎剛人氏はゴリゴリの左派だから『国防の素人』にも拘らず出しゃばるのか…

藤崎 剛人
ふじさき まさと

埼玉工業大学非常勤講師、批評家

1982年生まれ。東京大学総合文化研究科単位取得退学。専門は思想史。特にカール・シュミットの公法思想を研究。ウェブメディア「ニューズウィーク日本版」でコラムを担当。他に『ユリイカ』『現代思想』などにも寄稿。
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)
その思考偏りが分かりやすくまとまっている▼
反共産を増やすために しつこくやってる?
ってぐらい 綱領問題 を叩きたがる
  
newsweek日本版 CCCメディアハウス 2014年から 
「家族会および救う会が「拉致報道」をコントロール」
って ガセ報道(2003)をしたマスゴミ
(Newsweekは 米国の政治ネタ中心のマスゴミ)
  
newsweek利用で 墓穴を掘り過ぎだろ 左翼 
筆者が誰か みたら 藤崎剛人 という 人権屋?
なんか 見た気がする と 思ったら
「池江選手に五輪辞退をお願いするのは酷くない」
と 左翼の誹謗中傷を 肯定した屑だった
こいつは コリアが ドイツで慰安婦像 の嫌がらせ も
肯定する 芯から 反日
だから 共産のために 事実を悪質と印象操作する

共産党を攻撃するイデオロギー的な人々 って批判の藤崎剛人
常に意見の異なる人を 攻撃してるのが 共産党

議論でなく ネットで誹謗中傷の集団攻撃
藤崎剛人って ほんと頭が悪い 左翼の墓穴を掘りまくる
知らない世代が 共産の実態を知る きっかけに 貢献
引用元:ameblo.jp(引用元へはこちらから)
出典:k-pop.arurchanel.com/2021/08/20/【閲覧注意】-『ちゃお』ホラー漫画...
残念でしたww
本当に墓穴を掘ってる。

そんなに左巻きへの拘りは寄稿記事のラインナップにも▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■2022年のニューズウィーク『藤崎 剛人』記事⇒左派好みのテイストばかり…

記事のタイトルだけを見ても
まさに左派が喜んで飛びつくワードセンス▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【冠水】大阪市城東区で水道管破裂か?道路冠水で交通規制

2025年5月10日、大阪市城東区東中浜で水道管破裂の可能性があり、道路が冠水す...

【事故】茨城県牛久市国道6号で車両事故発生、渋滞情報

2025年5月10日朝、茨城県牛久市の国道6号線で車両2台による事故が発生し、一...

【事故】横浜環状2号線でトラック事故、周辺道路で渋滞発生

2025年5月10日朝、横浜市保土ケ谷区の環状2号線でトラックによる事故が発生し...

【事故】千葉 流山おおたかの森で乗用車横転事故、交通規制が発生

2025年5月10日、流山おおたかの森東4丁目付近で乗用車が横転する事故が発生し...

【事故】千葉市稲毛区でバイク事故発生、国道126号線で交通規制「 ドライバーさん大丈夫かな」

2025年5月10日早朝、千葉市稲毛区の国道126号線でバイクが絡む事故が発生し...

【事故】仙台市木町通で事故発生、東北大学病院付近でワゴン車が歩道に

2025年5月10日早朝、仙台市青葉区の木町通、東北大学病院付近でワゴン車が歩道...

アクセスランキング

【事故】圏央道 海老名付近でトラック荷崩れによる渋滞発生

2025年5月9日朝、圏央道外回りの海老名JCT付近で大型トラックの荷崩れが発生...

【事故】圏央道 海老名付近でトラック荷崩れ!渋滞情報と迂回路「鉄の塊が高架の下に落下。凄い大きな音」

2025年5月9日、圏央道外回りの海老名JCT付近で大型トラックの荷崩れが発生し...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【ダイヤ遅延】近鉄名古屋線 富田駅で人身事故、運転見合わせ続く

2025年5月9日、近鉄名古屋線の富田駅で発生した人身事故により、現在も運転見合...

【ダイヤ遅延】おおさか東線 衣摺加美北駅で人身事故、運転見合わせ

2025年5月9日、おおさか東線衣摺加美北駅で発生した人身事故に関する情報をまと...

【事故】西名阪道でトラック横転事故、木材散乱し大渋滞発生

2025年5月9日朝、西名阪道上り線でトラックが横転し、積荷の木材が散乱する事故...

まとめ作者