史上初、現役総理を迎え実施された『政倫審』。メディアにフルオープンだったにもかかわらず、報道関係者の人数制限を批判する東京新聞。メディアが中継して国民に見える化することが目的なのだから、何の問題もないはずなのだが…。それよりも、国会内でヤジを飛ばすの望月記者をお咎めなしの東京新聞の方が問題だ。
目次
【NHK】衆議院政治倫理審査会は幹事会を開き、岸田総理大臣らからの申し出を受けて、報道機関にも公開する形で、2月29日と3月1日に…
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、岸田総理大臣は28日午前、党総裁として説明責任を果たしたいとして、衆議院政治倫理審査会にみずから出席する意向を明らかにし、午後、審査を申し出ました。
こうしたことを受けて、審査会は幹事会を開き、テレビ中継も含め、報道機関に全面公開する形で、29日と3月1日に審査会を開催することを決めました。
29日は岸田総理大臣と二階派の事務総長を務めた武田・元総務大臣の2人が、3月1日は、いずれも安倍派の事務総長を務めた西村・前経済産業大臣、松野・前官房長官、塩谷・元文部科学大臣、高木・前国会対策委員長の4人が出席します。
2024年2月28日
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
岸田首相、政倫審への出席、えらい!自分で自ら出席したんだから。それだけでもえらい!評価できる。
— 株吉 (@54vivid) Feb 29, 2024
岸田総理大臣が突如、政倫審に自ら出席する意向を表明しました。専門家いわく、「総理のクーデター」だそうです。
岸田総理大臣が突如、政倫審に自ら出席する意向を表明しました。専門家いわく、「総理のクーデター」だそうです。
いよいよ、らちが明かないと思ったのでしょうか。
野党も困惑です。
2024年2月28日
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
岸田さんが自ら公開で政倫審に出席するのは早く決着させて来年度予算決めて被災地復興を進めたいからなんよ、本当に責任感がある首相だと思うよ、もっと評価されていい
— ハレハレういろう (@OsoraHighbridge) Feb 28, 2024
専門家「総理のクーデター」政倫審 岸田総理自ら出席意向 舞台裏は?【スーパーJチャンネル】(2024年2月28日) https://t.co/92yruGp5BX @YouTubeより頑張りどころ、岸田さん
— tomoda yuzo (@ddtomoda) Feb 28, 2024
こう見ると岸田総理は交渉事は強いな伊達に長い事、外務大臣やってないわ岸田総理が「良い悪いは別として」、政倫審に出るのを嫌がってる連中に文句言わせない為に自分から出たりとか結構やるよなテロにあっても選挙の応援演説とか全面的にやめたりしなかったしタフだわ https://t.co/KgxXOqqLgC
— Nemotec (@Nemotec_ssc) Mar 1, 2024
2月29日、岸田首相が史上初の現職首相として、衆議院政治倫理審査会に出席。自民党の裏金問題を巡り、自民党総裁として謝罪した。野田元首相をはじめとする野党からは、政治資金パーティーの問題について厳しい追及があった。現職首相として初めて政治倫理審査会に臨む岸田首相は、2月29日午後2時前、国会の中へと入る際に、ほのかに笑みを浮かべる表情を見せた。岸田首相が向かったのは、衆議院3階にある第5委員会室だ。着席した岸田首相は、そわそわした様子で何かつぶやいているように見える。その後、水を一口、飲んだ。そ…
冒頭、岸田首相は「疑念を招き、そして政治不信を引き起こしていることに対して、自民党総裁として心からおわびを申し上げます。いま私は『すなわち後来の種子未だ絶えず』という言葉、つまり、志を持った有望な人材を将来に引き継いでいくことの大切さを述べた言葉を、いまかみしめています」と話した。
自民党総裁として謝罪した上で、幕末の志士、吉田松陰の言葉を引用し、弁明した。
鷲尾議員は「いざとなったときに、政治家は秘書に責任を押しつけて責任をとらないんじゃないかと、国民は怒っている。国家を担う政治家が一大事に臨んで、秘書に責任を押しつけるようでは信頼が成り立たない。連座制についての考えを総裁からお聞かせていただきたい」と追及。
岸田首相は「悪質な場面は会計責任者のみならず、政治家本人も責任を負う。こうした法改正を行うことが重要である」と答えた。
身内の自民党議員からの追及に、岸田首相は法改正が必要との考えを示した。
2024年3月1日
引用元:www.fnn.jp(引用元へはこちらから)
無難な内容だったがよく出席したと思う。岸田氏の誠実さは評価したい。 / 岸田首相、政治資金パーティー「在任中はやらない」 政倫審 (毎日新聞) #NewsPicks https://t.co/41dfeqYlk0
— 田原総一朗 (@namatahara) Feb 29, 2024
今日の政倫審、岸田総理の答弁に新しい情報が無いのは、総理の政倫審出席の目的が五人衆を引っ張り出すためだからなんじゃないかとみている。#政倫審
— Keni.J.Condor (@KeniJCondor) Feb 29, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
岸田さんのこと、今まで「何してるんだ‥」と思ってたけど、今回の政倫審オープンと出席は評価に値する。自民党の該当者は、岸田総理を恨むんじゃなくてしっかり内省に向けて欲しい。LIVE観てるけど、岸田さんの決意を感じる。#政倫審
— ところてん (@tokoroten852) Feb 29, 2024
政倫審はパフォーマンス 識者指摘 2024年2月29日 https://t.co/8Xw3gdVuIm そのような見方も勿論できるだろうが、自分は岸田首相の行動を評価したいと思う。感情的に批判する人はよく分からん
— あるうる (@tomomitetsuya) Feb 29, 2024
野田元首相は「なぜ、この政治倫理審査会に出るのか。党の総裁として責任をどう感じていますか」と質問。
岸田首相は「政倫審は規則の中で本人の意思を尊重すると。(当時)御党(民主党)元党首(鳩山由紀夫氏)も政倫審に招かれた際、出席しなかった」「説明責任の果たし方、事実の状況もしっかり踏まえながら、党としての処分を始めとする政治責任についても判断を行っている」と答えた。
2024年3月1日
引用元:www.fnn.jp(引用元へはこちらから)
政治倫理審査会開催そのものを拒否した政党がかつてありましたね。確か、民主党の鳩山由紀夫さん、小沢一郎さんでしたね。説明責任を果たさないのは立憲民主党がお得意ですよね。果たすべき責任をちゃんと果たしてから、他党を批判ましょう。
— ガラスの言葉 (@ijinsanhakirai) Mar 2, 2024
立憲民主党タソ…(´•̥ ω •̥` )能登の復興予算を人質にとって、『政倫審』を政局に利用し駆け引きするという超卑怯な事をしたというのに、史上初の総理総裁出席&幹部たち全員フルオープンの政倫審が決まって「岸田SUGEEEEE!」ってなってる今……どんな気持ち?ねぇねぇどんなどんな気持ちなの? https://t.co/LoXkXDfTED
— Chum(ちゃむ)🍬🪿 (@ca970008f4) Feb 28, 2024
文句がない訳ではないけれど、岸田総理はもっと評価されて良いと思う。この件だって(政倫審自体は茶番だと思うけど)、アレな連中のアレな質問対応を1人でやり切ったのはなかなかすごい事だと思うんだよね。テレビのニュースなんか野党目線の超キリトリなんで、騙されないようにねー。 https://t.co/bcuxgFE9I6
— PGML3G (@koripooh) Mar 1, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
岸田首相って地味にすごいよね政倫審も出るメリット無いのに自ら矢面に立つわけじゃんその根性?は認められるべきだよね
— かわら (@ojisan_janaiyo) Mar 4, 2024
29日の衆院政治倫理審査会(政倫審)で、1985年の設置以来、現職首相として初めて出席した岸田文雄首相は「説明責任を果たす」と語った。...
首相が「マスコミフルオープン」とアピールしテレビ中継もあるのに、入室できる報道関係者を16人に制限。予算委に使われる第1委員室より狭く、入り口付近は記者らでごったがえした。午後2時、政倫審の田中和徳会長(自民党)の「これより」の声とともに扉が閉められた。
2024年2月29日
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
マスコミが16しか入れないことに文句いってるけど、密室でないことが重要。どこも同じような報道になるんだから、他に取材したほうがいい。岸田首相が一変、食い気味に挙手、机叩きいら立ち隠せず…淡々と進んだ政倫審で野田元首相が放ったひと言は:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/AMPC5XpwEK
— ケンジ (@a0022941) Mar 1, 2024
さすが東京新聞w普通のことを、悪意ある編集に見せるのは流石です👍
— 仕事は嫌いでない (@QingShi90648) Feb 24, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
8日の参院法務委員会で入管難民法改正案が可決されましたが、その際、東京新聞の望月衣塑子記者が傍聴席から発言してはいけないのに発言(ヤジ)を繰り返し、大きな波紋を広げています。鈴木宗男参院議員は「あってはならないことだ」と批判しました。■傍聴
(2023年6月)8日の参院法務委員会で入管難民法改正案が可決されましたが、その際、東京新聞の望月衣塑子記者が傍聴席から発言してはいけないのに発言(ヤジ)を繰り返し、大きな波紋を広げています。
傍聴に来ていた立民や共産の人たちが声を出していたことも問題ですが、それ以上に東京新聞の望月記者が何回も声を上げていたことが問題視されました。
引用元:agora-web.jp(引用元へはこちらから)
行き過ぎた行為として東京新聞へ厳重抗議の上処分を求めた方がいい事案だな。
— heddon (@heddongibson) Jun 8, 2023
東京新聞・望月記者、もはや記者の肩書きを利用した政治活動家である。政治活動を、東京新聞は容認しているのか、問い糺す必要があろう。これでは、「報道の中立・客観性」が形骸化するのではないか?
— Takayuki Iiduka (@dukataka1) Jun 8, 2023
【東京新聞の望月にムネオ激怒】日本維新の会・鈴木宗男「(委員会)傍聴に来た国会議員はルールとして発言してはいけない。一つ許せないのは、向こうにいたピンクのシャツ着た人、事務局に聞いたら東京新聞の望月(衣塑子)と言う記者だと言う。彼女は何回も発言してた。あってはならないことだ」 pic.twitter.com/ylufhi1y4B
— Mi2 (@mi2_yes) Jun 8, 2023
これは正論。宗男は認めないが、この意見には賛成。
— masashix (@masashix4) Jun 8, 2023
これは素晴らしい。臆面もなくロシア擁護を繰り返す鈴木宗男は支持できないが、本当そのとおり。望月は勘違いも大概にしてもらいたい。
— KURA (@hiphopdance794) Jun 8, 2023
自民党の世耕弘成参院幹事長は9日の党会合で、入管難民法改正案が8日の参院法務委員会で採決された際、委員会室で大声を出して議事を妨害した記者がいたと指摘した。その上で「もうジャーナリストではなく活動家だ。(取材用の)記者記章を取り上げる必要がある」と批判した。
自民党の世耕弘成参院幹事長は9日の党会合で、入管難民法改正案が8日の参院法務委員会で採決された際、委員会室で大声を出して議事を妨害した記者がいたと指摘した。その上で「もうジャーナリストではなく活動家だ。(取材用の)記者記章を取り上げる必要がある」と批判した。
2023年6月9日
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
望月氏、個人の問題ではありません。東京新聞という社として与えられたものであり個人の持ち物ではありません。政治家・公務員といった公の仕事をする方々の問題は舌鋒鋭く迫るなら、同様に公共性を問われる記者の行為に対して見解を述べるべきだと思います。
— 風の中 (@iwJEwlB9SJUuVXv) Jun 9, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
政治家・公務員の問題行為には、自宅まで押し寄せて取材をするのに他のメディアは望月氏・東京新聞に対して取材はしないんですかね。既得権益の固まりであり、自浄作用の欠片も無い。これだから、マスゴミと揶揄されるのです。他者に厳しくなら最と自分達に厳しい自己批判をすれば変わると。
— 風の中 (@iwJEwlB9SJUuVXv) Jun 9, 2023
東京新聞は妨害しても大丈夫な考えと人材育成をされているんだろう!なんという多様性!
— かい (@kakakaikawa) Jun 9, 2023
「明らかに記者の矩を超えている。これから徹底調査し、東京新聞には厳しい姿勢で臨みます」。…
デスク級の記者は「望月氏を甘やかし続けてきた上層部の責任だ」と語気を強める。
「記者が国会を取材中、特定の政党に同調する発言をするなど言語道断です。彼女が活動家と思われかねない取材をしてきたことはこれまで外部から幾度も指摘されてきたにもかかわらず、上層部はずっと彼女を庇い続けてきた。この際、社内でも徹底した調査を行い、膿を出すべきだ」
若手記者もこう語る。
「あれは記者の振る舞いではありません。東京新聞の記者がみんな彼女と同じだと思われるのは、はなはだ迷惑で恥ずかしい。なぜ彼女だけ、あんな自由奔放な取材を許されるのか理解に苦しみます」
東京新聞にも見解を求めたが、
「現時点でコメントはありません」(東京新聞編集局)
望月氏は、9日午前中、国会内で開かれた斎藤健法務大臣の閣議後記者会見にも平然と姿を現し、いつもながらの長々とした質問で周囲を呆れさせていたという。
2023年6月9日
引用元:www.dailyshincho.jp(引用元へはこちらから)
どうして今までずっと野放しにしていたのだろう。
— ニャウだ (@yurikoumino) Jun 9, 2023
国会議員には国会議員の仕事。記者には記者の仕事がありますから。その場に居るからといって、自分が国会議員のように議論に参加出来ると勘違いしてはいけませんね。しっかりペナルティを与えてください🙏
— はらぐる (@pv7BSpthNzUGqBs) Jun 9, 2023
コイツは当然出禁。毎日新聞には再発防止対策を徹底させるように厳重注意、従わなかったら会社ごと締め出し。そのくらいは最低限しないといけない案件だと思います
— 白夜@ショートランド (@y_under_the_sun) Jun 9, 2023
国民に選ばれてもいないただの私企業の社員が国民に選ばれた議員があつまる法務委員会で議事進行を邪魔するとか本気でくるってる。処分しないなら民主主義の危機だ。そのうち、委員会とかで演説はじめるぞ。
— もへもへ (@gerogeroR) Jun 8, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
記者がなぜ特権的に記者証で入室を許されているのか。国民の知る権利を保証する役割を委任されているからで、自らの政治的主張を行うために与えられたものではない。東京新聞 @TokyoshimbunApp の姿勢が問われても不思議ではない気がする。
— nobu akiyama (@nobu_akiyama) Jun 8, 2023
イソ子自体はどうしようもないとして、それを企業として放置し続ける東京新聞(中日新聞)とその社員(記者)は、誹りを受けても仕方ないってことだからな。イソ子を放置している以上、他の企業のガバナンスとかコンプライアンスとか、普通の神経あれば恥ずかしくて触れることすらできないはず。
— Kazz𝕏(PPMMP) (@Kazzz) Aug 31, 2023
何がそうさせているのかわからないが、本人は颯爽と風を切って歩いている。その陰で尻拭いをしてどうにか帳尻を合わせようとしているなんてどこにでもある話。どうやら、イソ子はそういうことに気づいていないようだ。むしろ、東京新聞の上層部がそれを知りながら放置している状況に違和感。
— 詠み人知ったかブリ (@sciolismwriter) Oct 8, 2023
いつも望月記者が話題の記者会見に参加するけど望月記者以外東京新聞では無能だと思われてるのかな。それとも東京新聞が話題欲しさにわざと入れてるのかな。
— アーカンソー (@HBI0dMtmEk60316) Oct 2, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
何の処分も与えず取材を続けさせる『東京新聞』にも多大な責任。