2024年03月22日更新
立憲民主党 支持率 連合

落ち目の『立憲民主党:支持率』が駄々下がりで目も当てられない…後ろ盾の【連合】にそっぽ向かれ悲惨!

立憲民主党は『野党第一党として!政権交代を目指す!』など大風呂敷を広げてきたが、最近の統計では、支持率が維新を下回った。ということは、もはや、野党第一党ではなく、ただの野党。泉代表就任後で目新しさをアピールするもイメージ刷新とはいかず、夏の参院選で立憲民主党が惨敗するシナリオが濃厚になってきた。

2297
0

■もはやただの野党。立民の支持率が維新に抜かれ『野党第一党』から転落

「自民党」が41.1%、「立憲民主党」が5.4%、「公明党」が2.8%、「日本維新の会」が5.8%、「国民民主党」が1.0%、「共産党」が2.6%、「れいわ新選組」が0.3%、「社民党」が0.2%、「特に支持している政党はない」が34.0%でした。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
時事通信の世論調査では更に低い支持率

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:meaning-dictionary.com
支持率が下がり続ける立憲民主党
悲惨過ぎて目も当てられない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 泉健太代表体制になった立憲民主党が存在感を示せないでいる。

最大の支持団体「連合」の会合に呼ばれた際に起こった前代未聞の事件、内ゲバから露見したネット番組への資金提供問題は尾を引きそうで、維新には支持率で抜かれ……と早くも終わりの始まりを指摘する声まで上がっている。
引用元:www.dailyshincho.jp(引用元へはこちらから)

■イメージ新たに船出したはずが…泉代表就任後も国民の『期待』は得られず

スポンサーリンク

スポンサーリンク

泉健太氏が代表に就いた立憲民主党への期待を日本経済新聞社の世論調査で調べた。「期待しない」は52%、「期待する」は38%だった。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
出典:www.irasutoya.com/2016/03/blog-post_971.html
を変えても、今までの期待はずれな立憲民主党から
何も変わってないことを国民はよく知っている。
 立憲民主党の新体制がスタートして1カ月余り。天王山となる今夏の参院選をにらみ、泉健太代表は独自色の打ち出しに腐心するが、立民への期待感は高まっているとは言い難い。参院選候補の一本化調整も手付かずで、泉執行部は手探りの党運営が続く。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:anonymous-post.mobi
新しい立憲民主党をアピールすべく
代表戦を戦った4人が一堂に会するポスターのイメージが悪いとは
前途多難確定。

■立憲民主党の後ろ盾だった『連合』が、新年交歓会で泉代表を冷遇

出展:Youtube

連合2022新年交歓会(2022年1月5日)

【プログラム】 ・主催者代表挨拶 ・来賓ご挨拶 ・閉会挨拶.

 立憲民主党の退潮ぶりを象徴するかのような「事件」があったのは、5日に開催された連合の新年交歓会においてだ。現職首相としては9年ぶりに出席した岸田文雄首相は、「来たる参院選は大変重要な選挙。政治の安定という観点から、与党にも貴重なご理解とご協力を賜りますよう心からお願い申し上げる」と、連合に参院選での選挙支援を求めた。

 この交歓会には、立民の泉健太代表や国民民主党の玉木雄一郎代表も出席していたが、

「司会者から来賓として紹介されただけで壇上に上げてもらえず、もちろん挨拶も許されませんでした。立民関係者はその扱いに抗議したところ、連合側は“新型コロナ対策で開催時間を短縮したため”と説明したようですが、挨拶に関していえば後藤茂之厚労相も行っており、対応の差が歴然としていましたね」

 立民関係者の誰もが想像だにしなかった事件だったという。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
長年後ろ盾として手を組んできた『連合』から冷遇されるのは
やはり、--2020年の衆院選で共産党と選挙協力を始め、
両党が近づきすぎた--ことへの嫌悪感からだろう▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

世論調査では、立憲は来年の参院選で共産との選挙協力を進めるべきだと思うかどうか、たずねました。「進めるべきだ」は21%と少なく、「進めるべきではない」が52%と過半数を占めました。

立憲支持層でも「進めるべきだ」は35%と少数派で、「進めるべきではない」の方が56%と多くなっています。無党派層では、「進めるべきだ」が21%、「進めるべきではない」が41%。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

■11月の泉代表就任後からの短期間でも新しい『立憲民主党』にミソが付きまくり

立憲民主党の泉健太代表は2021年12月17日の定例会見で、自らが掲げる「提案型」路線について、臨時国会の論戦を踏まえて「野党の役割、存在感が発揮をされた」と成果を強調した。

従来の批判先行型の議論のスタイルと比べて「迫力不足」だという指摘には、「迫力不足だの何だのって言うのは『何を求めてるんですか?』って話ですね」と反発。
引用元:www.j-cast.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:kotowaza-kanyouku.com
いやー!悲惨過ぎて目も当てられない。

文書交通費問題でも使途の自主公開を渋り、ますます国民の支持は遠のく…

立憲民主党は28日の常任幹事会で、国会議員に月額100万円支給される「文書通信交通滞在費」(文通費)について、党独自の方法での使途公開はしない方針を決めた。西村智奈美幹事長は記者会見で「全ての国会議員が同じルールで公表するのが筋だ。各党がばらばらでは比較ができない」と説明した。

(中略)

文通費をめぐっては、日本維新の会や国民民主党は独自の方法での使途公開を決めている。維新幹部は「立民はあれだけ自民党に法改正を迫っていたのに、結局は使途公開をしたくない自民に合わせている。最初からやりたくなかった証拠ではないか。やらないなら法案を出さなければいいのに」と皮肉った。

引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
★結論:立憲民主党の支持率低下が止まらない。悪夢のような民主党政権の残党を抱え、代表を付け替えただけでは何も変わっていないことを国民は知っている。選挙に勝つためだけに集まった寄せ集めでは、政策や政治理念は行き当たりばったりだ。そもそも新風を吹き込んだはずの泉代表『新生:立憲民主党』に期待する声がまったく聞こえてこないことからも、次の参院選惨敗必至…立憲民主党が消滅する日も近いだろう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【パソナ】海外赴任者の赴任生活をサポートする『Sphere Navigator』を提供開始

パソナグループは、海外に駐在員を置く企業を対象として、赴任している駐在員やその家...

【事故】川口市で高層火災発生!消防車が出動、現場の状況は?

2025年7月22日午前、川口市朝日3丁目で高層火災が発生し、消防車が出動しまし...

【事故】圏央道 常総IC付近で車両火災、通行止めと渋滞が発生

2025年7月22日、圏央道常総IC~坂東IC付近で大型タンク車両火災が発生。N...

【事故】外環道で多重事故発生!戸田東IC~外環浦和IC付近で渋滞

2025年7月22日午前、東京外環道で複数台が絡む事故が発生し、戸田東ICから外...

【事故】首都高湾岸線でトラック火災発生!通行止めで大渋滞

7月22日、首都高速湾岸線でトラックの車両火災が発生し、東海JCTから昭和島JC...

【事故】蔵前橋通りで乗用車大破事故、交通規制で渋滞発生

7月22日午前7時過ぎ、東京都葛飾区東新小岩の蔵前橋通り小松橋北交差点付近で乗用...

アクセスランキング

「寺田家」が秋田を壊す!一族最後の地雷・寺田静候補に”NO”を突き付けよう

参院選秋田選挙区から野党統一候補として立候補していた寺田静。夫は”ポンコツ”で有...

【火事】東広島市八本松南で火災発生:住宅街に消防出動

2025年7月21日午前、東広島市八本松南付近の住宅街で火災が発生し、消防車が出...

【ダイヤ遅延】阪急京都線 南方駅-十三駅間で人身事故「ブルーシートにくるんで負傷者保護、線路脇へ」

連休明けの早朝、阪急京都線で発生した人身事故により、通勤時間帯に大きな遅延が発生...

【炎上】ノーマスク飲食店、豪雨で差し入れの山崎製パンを売名と批判「空腹時に添加物まみれの加工食品」

3日の豪雨を受け、新潟県村上市に避難所が開設されたとFLASHが伝えた 山崎製パ...

【琵琶湖に帰れ】滋賀県をボロボロにした勘違いおばあちゃん「嘉田由紀子」が国政に進出!

知事として滋賀県の経済を著しく停滞させた嘉田由紀子氏が今度は国政に打って出ていま...

【速報】井上尚弥、24日の試合中止か?相手のグッドマンが左目の上を負傷「代役に下町とかってまで」

井上尚弥との試合を控えるサム・グッドマンが、最終スパーリング中に左目の上を負傷し...

まとめ作者