蓮舫氏が東京都知事選においてボトムアップをアピール!中身のない公約を見る限り責任を取る気がないらしい

蓮舫氏が東京都知事選において「小池都知事はトップダウン」と批判して、自分はボトムアップだとアピールしています。しかし、世間のイメージとして蓮舫氏は誰よりも上から目線のトップダウン型。さらにようやく発表した公約の中身の薄さを見るに、蓮舫氏はそもそもまともなトップダウンができないだけなのでは?

318
0

■小池都知事を「トップダウン」と批判して自分を「ボトムアップ」だと豪語する蓮舫氏

東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)に無所属で立候補する蓮舫参院議員が14日、東京・丸の内の日本外国特派員協会で記者会見を行った。今回の都知事選を「夏の戦い」と位置付け、現在の都政に関する批判をまじえながら、自身の考えを世界に向けて発信した。これに対して、現職の小池百合子都知事も出馬を表明しており、“対決”の構図にも注目が集まっている。
引用元:encount.press(引用元へはこちらから)
現在の小池百合子都政について、高校生の医療費無償化や都内在住の子どもに月額5000円を支給する「018サポート」を挙げ、「突然発表される。基礎自治体が知らされていない。現場の職員も知らされていなかったと聞くことも多い。残念ながらトップダウン的に決めているものが目立つ」と指摘。
「私はトップダウンではなくてボトムアップ。現場の人、専門家、NPOの人たち、さまざまな人たちに入っていただいて、議論をして、それを政策として上げて、最終的に知事が決定をする。そういう都政をしたい」と述べた。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

蓮舫氏「今こそボトムアップの都政が必要」と強調

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼しかし、強烈な上から目線で誰よりも「トップダウン」なイメージがあるのはむしろ蓮舫氏の方では?

民主党政権時、悪名高き「事業仕分け」で有無を言わせぬトップダウンを世間に披露した蓮舫氏

行政刷新会議が行う事業仕分け(じぎょうしわけ)は、国家予算の見直しにおいて、国民への透明性を確保しながら、予算執行の現場の実態を踏まえて、そもそも事業が必要か否かを判断し、財源の捻出を図るとともに、政策、制度、組織等について今後の課題を摘出するものである。経済的視点のみに重点が置かれ判断されたため、批判が続出した。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

ネットでも「蓮舫氏の事業仕分けこそ究極のトップダウンだったのでは」という声が上がっている

スポンサーリンク

スポンサーリンク

上から目線は今も健在!都知事選への立候補に際し、都議を子ども扱いするような発言をして軽く話題に

早々に「小池都政をリセットする夏にします」と立候補宣言をした蓮舫参院議員(56)は精力的に動いている。5月29日は都庁を訪れ、野党系各会派へのあいさつ回りを行った。

「蓮舫氏は午後2時ごろ、都議会本会議場で行われていた小池知事の所信表明演説が終わった直後、都庁に乗り込みました。立憲民主党や共産など6会派の控室で立候補のあいさつと支援の呼びかけをおこないましたが、さすがに自民党、公明党、都民ファーストの会にはあいさつをしませんでした」(政治担当記者)

このあいさつ回りのなかで、蓮舫氏の変わらない「上目線ぶり」を感じさせる言動があり、周囲を苦笑させているのだ。
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)
「それは共産党の控室で起きました。共産党の控室では、大山とも子都議団長ら多くの関係者が出迎えました。蓮舫氏は『立候補を決めました。ぜひ一緒に、住みやすい、暮らしやすい、明るいあたたかな東京をつくらせていただきたい』とあいさつをすると、大きな拍手と歓声のなかで大山氏から花束を贈られたのです。

驚いた表情を見せた蓮舫氏でしたが、すぐに満面の笑顔になり発した言葉が『立憲の子からも、もらっていないのに』でした。立憲民主党の都議を子ども扱いするような言葉に、党内からは『蓮舫さん、相変わらずだなあ。あれはダメだよ』の声が上がりました」(同前)
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)

■「ボトムアップ」は単なる言いわけ?やっと発表した公約があまりにも薄っぺらい…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

蓮舫参院議員=立憲民主党に離党届提出=は18日、都内で記者会見を開き、東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)の公約を発表した。「7つの約束」と題し、「若い人の人生の選択肢をふやし、ガラス張りの都財政を実現する」と述べた。

少子化対策では、若者の収入を増やすことを重要視。「(小池氏は)長い目でみた対策に視野を転じることはなかった」として、都と契約する事業者に労働者の待遇改善を要請する新たな条例を制定するなどとした。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

▼都民をバカにしてる?公約の中身のなさにメディアもネットも呆れ返っている

「具体性がない」と記者に言われれば「私はチャレンジャーなので」と謎すぎる反論

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「公約を小池都知事にパクられる」とか言ってズルズル渋っていたくせに、これはひどい

東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)への出馬を表明した立憲民主党の蓮舫参院議員(56)は29日、東京都内で取材に応じ、27日の出馬会見時に触れなかった都知事選の公約について「もうちょっとお待ち頂ければ」と述べ、発表はまだ先になるとの認識を示した。

引用元:www.nikkansports.com(引用元へはこちらから)

▼ネットでは「これだけ政治家やってこの公約はある意味すごい」「もはやネタ」と非難轟々

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「自分はボトムアップ」などと聞こえのいい言葉を並べて中身のない政策を語るあたり、蓮舫氏は民主党政権時から何も成長していなかったようだ。
こんな候補者が出てくること自体、日本の恥と言っても過言ではない。
蓮舫氏もこれ以上恥の上塗りをしたくなければ、今のうちに都知事選を辞退していただきたい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】中山峠トンネル内で多重事故発生!札幌方面へ渋滞

2月22日、中山峠のトンネル内で車両4台が絡む事故が発生し、国道230号線は札幌...

【事故】山陽道下り、加古川付近でトラック事故発生!渋滞情報

2月22日、山陽道下り、加古川北ICから志方西トンネル付近でトラック事故が発生。...

【事故】北陸道下り線、糸魚川~名立谷浜IC間で通行止め!

2月22日、北陸自動車道下り線の糸魚川ICから名立谷浜IC付近で大型トレーラーに...

【事故】関越道下り、渋川伊香保~沼田IC間で事故発生!通行止め情報

2025年2月22日、関越自動車道下り線、渋川伊香保ICから沼田IC間において事...

【事故】関越道下り鶴ヶ島JCT付近で事故発生、連休中の交通に影響

2月22日、関越道下り鶴ヶ島JCT付近で大型トラックを含む複数台の事故が発生し、...

【事故】圏央道でトラック横転事故発生!久喜白岡JCT付近で渋滞

2月22日、圏央道外回りの久喜白岡JCT~幸手IC付近で、積荷の砂利を散乱させた...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者