2024年05月28日更新
岡田克也 立憲民主党 政治不信

岡田克也幹事長が「自民案はごまかし」自党の不祥事を揉み消し政治不信を招く立憲民主党が批判する茶番

立憲民主党・岡田克也幹事長がまたもや自民党をネチネチ批判しています。「政治不信を招いている」とも発言していますが、自分の党の不祥事にまともに対応せずごまかし続けている立憲民主党が他党を批判する資格はあるのでしょうか。

268
0

■自民党に対して「政治不信を招いている」と批判した立憲民主党・岡田克也幹事長

岡田克也幹事長は5月7日、国会内で会見を開き、政治不信と政治改革について発言しました。

岡田幹事長は、ゴールデンウィーク中に地元で20回近く開いた青空座談会等で「今の政治に腹を立てている方は挙手をと求めるとほぼ全員手を挙げる。非常に厳しい見方をしていると思った。それは自民党に対する怒りだけではなく政治そのものに対する怒りも含まれていると理解している」と政治不信の深刻さを指摘しました。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)

▼政治資金規正法の改正案についても「なんちゃって政策」と批判

政治資金規正法改正の与党案が9日にまとまったことで、自民党派閥の政治資金パーティー収入不記載事件を受けた与野党の攻防は新たなステージに入る。野党各党は、与党が検討してきた内容の不十分さを重ねて指摘しており、衆参両院の政治改革特別委員会での論戦は熱を帯びそうだ。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

岡田氏は会談後、日本維新の会を念頭に「2党より3党のほうがベターだ」と記者団に語り、立民、国民民主両党での合意後、他の野党も含めた枠組みで協議を行うことにも意欲を示した。

また、与党案の内容を「全く不十分だ。『なんちゃって改革』という代物だ」と評し、重ねて対決姿勢を鮮明にした。

与野党の対立点の一つは、政策活動費の見直しのあり方だ。与党案では、政党から支払いを受けた政治家が使途を収支報告書に記載するとしているが、立民の泉健太代表は9日の党会合で「国民が描く『公開』とは全然違う話をしている。うまく公開という言葉を使ってごまかしている」と批判し、今後の国会論戦を見据え「よく監視し、本来あるべき姿に持っていきたい」と強調した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

長妻昭政調会長も「抜け道のない立民案を丸のみすればいい」と恐ろしいことを言い出す

立民の長妻昭政調会長は9日の記者会見で、自民、公明両党間の協議が難航した経緯を「緩い合意すらできない」とこき下ろし、「抜け道のない立民案を丸のみすれば、すぐに進む」と指摘した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

■自分たちの不祥事は結局放置したままの立憲民主党www誰が「政治不信を招いている」んでしょうねえ…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼実質的に”ごまかされた”梅谷守氏の「日本酒配り」公選法違反疑惑

出展:Youtube

立憲・梅谷議員 選挙区で日本酒配り公選法違反の疑い「軽率だった」|TBS NEWS DIG

立憲民主党の梅谷守衆院議員が選挙区内で行われた複数の会合で日本酒を配っていたことがわかりました。公職選挙法に違反する ...

自民党の政治資金パーティーをめぐる裏金問題などを受け、3つの衆院補選で勝利し、勢いに乗りたい立憲民主党。しかし、新潟県内では公職選挙法違反の疑いで刑事告発された梅谷守衆院議員の対応をめぐり頭を悩ませている。当の梅谷議員は自身のホームページで「捜査機関に全面的に協力する」とコメントしたのみで、いまだ公の場で説明をしていない。
引用元:www.fnn.jp(引用元へはこちらから)
■西村智奈美県連代表
「今回の選挙を通して、岸田政権、言ってみれば窮地に完全に追い込まれた。一日も早く衆議院の解散総選挙を求めていく。」

気勢を上げる一方、頭痛のタネもあります。
西村代表は、岡田克也幹事長に対し、日本酒を渡していた問題を抱える梅谷守議員への早期の対応を求めていますが返事がありません。梅谷議員は30日の常任幹事会にも姿を見せませんでした。

■西村智奈美県連代表
「ご本人からの説明を含めて、党本部の対応は必要だという認識に変わりはありません。私の方で引き取らせていただきましたけども、また岡田幹事長とは、話をしたい。」

再び、連休明けに岡田幹事長と協議する意向を明らかにしました。

引用元:www.uxtv.jp(引用元へはこちらから)

そしてついには刑事告発されて4月26日に受理!いつまでもごまかせると思うなよ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党の梅谷守衆議議員が選挙区内で有権者に対し日本酒を配っていた問題は、地元メディアによって事実を裏付ける動画も公開されたが、当の本人は公式の場で釈明をしておらず、ここまで党もこれを静観していた。

しかし4月9日、糸魚川市の行政書士によって、公職選挙法違反(寄付行為)の疑いで県新潟地検と警捜査2課に告発状が提出された。

刑事告発を行ったのは、元糸魚川議会議員で議長経験者の倉又稔氏(77歳)。自身は自民党員であるが、今回の行動は党とは関係なく「憤りが大きかった」と話している。倉又氏は同日、新潟県庁で会見を開き「梅谷議員が2023年7月ごろから24年2月ごろまでの間に6回にわたって日本酒6本を配り、そのうち1回は現金5000円を寄付した」と説明した。

4月9日の時点で告発は受理に至っておらず、梅谷氏側も「告発の内容がわからない」として報道関係の質問に対し答えを差し控えている。
引用元:www.niikei.jp(引用元へはこちらから)

▼有罪判決を受けた臓器移植仲介人から寄付を受けた川田龍平氏のことも説明はなし

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党所属で国会の行政監視委員会の委員長を務める川田龍平参院議員(48)の後援会「川田龍平といのちを守る会」の収支報告書に、支援者からの寄附金の不記載があることが「週刊文春」の取材でわかった。

この後援会は川田氏の資金管理団体と所在地を同じくし、会計責任者に川田氏の現役の公設第二秘書が就くなど、川田事務所とほぼ一体の関係にあるとみられる。
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)
「2022年4月、『守る会』に菊池仁達氏とその妻からあわせて20万円の寄附がありました。後援会の実務を担う川田事務所のスタッフが会計処理を行い、夫妻には領収書を郵送しています。ところが、『守る会』の収支報告書には、菊池氏側から寄附があった事実が秘されているのです」

寄附の事実が秘された菊池氏とは何者なのか。社会部記者が解説する。

「臓器移植に関わるNPO法人の理事長ですが、厚労相の許可を得ずに海外で臓器移植をあっせんし報酬を得たとして2023年2月に臓器移植法違反容疑で逮捕された人物です。同年11月に懲役8カ月の一審判決が下っています」
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)

▼次から次へと出てくる立民議員の不祥事⇒いずれもロクな説明なし

安住淳国会対策委員長は、自身の政治資金収支報告書の不記載をしれっと訂正してオシマイ

立憲民主党の安住淳国会対策委員長は29日、自身の資金管理団体が2022年分政治資金収支報告書を訂正したことを陳謝した。政治資金パーティーに関する収入記載が漏れていた。国会内で記者団に「恥ずかしい話だが、私の責任なので申し訳ない」と話した。

安住氏は自民党5派閥が政治資金パーティーの収入を過少記載した問題を国会などで批判してきた。自身の案件を踏まえ「先頭に立つ身としてわかった段階で報告するのが義務だ」と語った。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)

野間健氏の政治団体をめぐるパーティー券収入の記載漏れも、まともな説明はされていない

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党の野間健衆院議員(鹿児島3区)の資金管理団体「健政会」の2020年分政治資金収支報告書に、鹿児島県分権地方自治政策研究会が購入した政治資金パーティー券代50万円分が記載されていなかったことが26日分かった。25日に総務省へ訂正を届け出た。
政治資金規正法は20万円を超えるパーティー券を購入した個人や団体、金額を収支報告書に記載するよう義務付けている。
引用元:373news.com(引用元へはこちらから)

▼ネットでも「政治不信を招いているのは立憲民主党も同じだ」と呆れる声が目立つ

自分たちの不祥事をいつまでもごまかしておきながら、他党を「政治不信を招いている」と批判するとは片腹痛い。
ごまかしだなんだと批判する前に、自党の議員をまともに処分してはどうか。
そうでなければ国民の信頼は永遠に取り戻せないだろう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

パン袋を超えた活用!シモジマのHEIKO PP食パン袋の魅力再発見

シモジマのHEIKO PP食パン袋が、パン保存以外にも大活躍!防臭効果を活かした...

【火事】大阪 四條畷市岡山で火災発生、住宅街に消防車が出動

2025年4月5日、大阪府四條畷市岡山2丁目付近で火災が発生し、消防車が出動しま...

【事故】川崎大師付近で横転事故発生、交通安全に注意を!

2025年4月5日、川崎大師近くの国道409号で自動車の横転事故が発生し、周辺道...

【火事】目黒区東山で集合住宅火災発生!池尻大橋駅近く

2025年4月5日夕方、目黒区東山2丁目付近で集合住宅火災が発生。消防車が出動し...

【火事】奈良市大森町で建物火災発生、周辺地域は交通規制 「奈良市立済美小学校付近」

2025年4月5日午後4時頃、奈良県奈良市大森町で建物火災が発生し、消防車が出動...

【火事】埼玉 熊谷市河原町で火災発生、荒川河川敷付近で煙

2025年4月5日、埼玉県熊谷市河原町2丁目付近の荒川河川敷で火災が発生。消防車...

アクセスランキング

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

【事故】昭島市イトーヨーカドー解体現場で足場崩落事故発生

東京都昭島市で、解体工事中のイトーヨーカドーの足場が崩落し、複数人が負傷する事故...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】板橋区南常盤台で火災発生、環七沿いときわ台駅付近

4月4日、東京都板橋区南常盤台で火災が発生しました。改装工事中のマンションから出...

【事故】阪神高速湾岸線で痛ましい事故発生、舞洲付近で大渋滞「バスの運転手が挟まれています」

2025年4月4日、阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲付近で発生した事故に関する情報をま...

まとめ作者