自民党が立憲民主党に衆院主要ポストを配分!はたして立民に責任ある国会運営ができるか見ものである

衆議院の常任委員会の主要ポストを立憲民主党が獲得したことにより、自民党に批判が集まっています。しかし、責任あるポストを与えたことによって、立民にはポストに見合う働きができるか否応なしに注目される事態になりました。今までのように無責任に振る舞えば、せっかく増えた議席もすぐに失うことになるでしょう。

310
0

■衆議院における常任委員会の花形ポストを獲得した立憲民主党

▼自民党は17ある常任委員長のうち、予算案審議などのポストを野党側に配分

特別国会の召集が11日に迫る中、衆院選で大幅に議席を増やした野党に押し切られ、自民党は17ある衆院常任委員長ポストの約半数を譲ることになった。予算案の審議を差配する予算委員長も含まれる。自民が「虎の子」のポストを手放したことで野党はひとまず矛を収めたが、石破政権は少数与党の現実をかみしめる格好となった。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
衆議院で与党が過半数を割り込む中、自民党と立憲民主党の国会対策委員長が会談し、自民党は17ある常任委員長のうち、政府の予算案を審議する重要ポストである予算委員長を含め、野党側に8つを配分することを提案し、合意しました。予算委員長は、立憲民主党に割りふられることになりました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
議事進行など委員長の権限は大きい。特に立民が委員長ポストを獲得した予算委員会は、政府予算案を含む国政全般を審議する与野党攻防の主戦場で、注目度も高い。「裏金議員の招致を予算委でやればいい」。野党議員は早速こうささやく。自民幹部も「リスクしかない。どこまで妥協すればいいのか」と政権運営の今後に強い懸念を示す。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼主要ポストを立憲民主党に譲ったことで、自民党には批判の声が多く集まっている

専門家も「自民党の『終わりの始まり』」と批判

「自民党の『終わりの始まり』ではないか」

政治学者の岩田温氏は、自民党が、憲法審査会長と法務委員長を明け渡したことについて、こう語った。

石破自民党が惨敗した衆院選によって、前向きな「改憲勢力」は国会発議に必要な定数の3分の2を割り込んだ。

こうしたなか、憲法審査会長に就く立憲民主党の枝野幸男元官房長官は、自民党が憲法改正の優先事項に据える「緊急事態条項の新設」に反対し、憲法への「自衛隊明記も不要」との立場だ。改憲慎重派に配慮した審査会運営が予想される。

さらに、野田氏は8日、党のX(旧ツイッター)の動画で、衆院法務委員長のポストを確保したのは「選択的夫婦別姓の実現」が狙いと明かした。野田氏は「野党は協力できると思うし、公明党も多分賛成だ。自民党を揺さぶるには非常に効果的だ」と語った。
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)

ネット民も「やりたい放題」「自民党の存在意義とは」と非難轟々

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼一方で「立民に重要ポストを与えることで国会に責任を持たせる」との見方も

スポンサーリンク

スポンサーリンク

一方、憲法審査会長も立民に割り当てられ、自民党が目指す憲法改正の議論に影響が出る可能性も指摘される。そのことについて問われた榛葉氏は「なかなか、自民党さんはうまいね。過半数割れしても上手だと思った」と私見を口にした上で「(自民党が)予算委員長を立憲にあげ、憲法調査会長も立憲にあげる。(憲法に関する)議論をしなかったら、やっぱり立憲さんは議論に後ろ向きだとか(言われるし)、予算委員会がもし混乱することになれば…。委員長ポストや会長ポストを持つということは、国会運営に責任を持つということ。
きちんと回す責任が野党にも出てくるということだ」と指摘。重要ポストを担当することになった立民側の国会の回し方が、今後問われる流れになることに言及した。
引用元:www.nikkansports.com(引用元へはこちらから)
その上で「(野党も)結果を出す政治をやらないといけないし、憲法論議はないがしろにできることでもない。この2つの重要なポスト(予算委員長と憲法審査会長)を立憲さんが持ったということは、野党第1党にも国会運営の大きな責任が生じるということなので、見守りたい」と、注文も忘れなかった。
引用元:www.nikkansports.com(引用元へはこちらから)

■国民は見ている!今後、立憲民主党がポストに見合う働きを果たしてくれるのか否か

▼今回、予算委員長に就任したことで自身の「裏金」問題を蒸し返されている安住淳氏

立憲民主党は7日、衆院予算委員長に安住淳元財務相(62)を起用する人事を固めた。衆院副議長には玄葉光一郎元外相(60)を推す。党幹部が明らかにした。また、政治改革特別委員長と憲法審査会長のポストも立憲に割り当てられる見通しとなった。
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

散々自民党を批判してきた安住氏だが、予算委員長就任で「お前も裏金議員だろ」と批判の声が再燃

スポンサーリンク

スポンサーリンク

しかし、自民党の裏金問題が世間を騒がせていた2023年11月、安住氏にも、資金管理団体の2022年分政治資金収支報告書に、パーティー券30万円を購入した団体名と金額が記載されていなかったことが判明し、謝罪することになった。

「自民党の裏金問題を受けて、事務所が精査して見つかったそうです。安住氏は報告書を訂正したことを明らかにして、会見で『私の責任。申し訳ない』と記者団に語りました」(立憲民主党関係者)
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)
立憲民主党の今回の議席大増の背景には、自民党内の「裏金問題」が尾を引いたことは間違いない。それを受けて委員会の体制も大幅に変わろうとしているところに、同種の問題が露見していた安住氏が起用される……ここに“ちぐはぐ感”を抱く国民も多いようだ。Xには、驚きやあきれをあらわにするポストが多数投稿されていた。

《裏金議員と報道された安住氏が、平然と衆院予算委員長ってどういうこと?》
《立憲 予算委員長に安住氏の起用方針固める 何のギャグだ?》
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)

▼これまで散々立民に妨害されてきた憲法審査会の会長に、枝野氏が就任

憲法改正に向けて自民党は、大規模災害など緊急事態の対応をめぐる条文案の作成に入ることも念頭に、衆議院憲法審査会の閉会中審査を行うことを各党に提案していて、(2024年6月)28日に森審査会長の判断で幹事懇談会を開くことにしていました。

しかし、立憲民主党は「都合がつかないと伝えたにもかかわらず、開催が一方的に決められた」などとして、共産党とともに出席せず幹事懇談会は開かれませんでした。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
衆議院憲法審査会で、野党側の筆頭幹事に就任する予定の、立憲民主党の逢坂代表代行は、記者団に対し「与党側の筆頭幹事と日程協議を続けてきたが、きょうの幹事懇談会が職権でセットされ、承服できないので欠席する。不記載があった議員に、その総額と『裏金』を何に使ったのかきちんと説明してもらいたいと申し上げており、自民党が少しでも誠意ある対応を見せてくれれば、審査会の開催に向けて、われわれも努力したいと思っている。自民党みずから協議を断ち切ったので、来週(2024年3月)28日の審査会の開催の話はありえない」と述べました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立民の度重なる妨害行為に、他党から「きちんと議論しろ」と批判する声が上がっていた

日本維新の会が、立憲民主党への不信感を募らせている。立民の抵抗により、「党是」と位置付ける改憲を議論する衆院憲法審査会の開催が3月2日に先延ばしとなったためだ。維新幹部は政策実現に向けて立民と構築した協調関係の解消を示唆すると同時に、自民党の弱腰ともいえる態度にいらだちを強めている。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
安倍晋三前首相は(2021年4月)22日、東京都内で開かれた「日本国憲法のあり方を考えるシンポジウム3」(夕刊フジ主催)にパネリストとして出席し、立憲民主党の枝野幸男代表に憲法改正議論を呼びかけた。「枝野さんは『安倍晋三が首相の間は議論しない』と言っていた。私はもう首相ではないのだから議論しろよ、という感じだ」と述べた。

国会の憲法審査会で改憲議論が進まない現状には「国会議員としては恥ずかしいと思わないといけない」と語った。改憲手続きを定める国民投票法改正案の採決も訴えた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
立憲民主党は衆議院の花形ポストを獲得したと浮かれているようだが、そんな単純な話ではない。
これまでのように身勝手な言動で委員会を振り回せば、衆院選で獲得した議席もすぐに失うことになりだろう。
国民は立民に責任ある働きができるのか、良くも悪くも注目している。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【火事】福岡大学病院で火災発生、鎮火済み・けが人なし

福岡市城南区の福岡大学病院で火災が発生しましたが、消防の迅速な対応により鎮火しま...

【事故】札樽道で玉突き事故発生!小樽IC~銭函IC間で通行止め

2月21日午後、札樽自動車道で多重衝突事故が発生し、小樽ICから銭函IC間の札幌...

【事故】首都高5号池袋線上り板橋JCT付近で追突事故発生

2月21日、首都高速5号池袋線上り板橋JCT付近で追突事故が発生し、破片が散乱、...

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【パソナ】国際女性デー 「PASONA 女性フォーラム」を2月28日、3月1日に開催

株式会社パソナグループは、「PASONA女性フォーラム『わたしたちの未来を考える...

アクセスランキング

【事故】湾岸線でトラックが燃える!荒川河口橋付近で大規模渋滞発生

2025年2月20日、国道357号湾岸線、荒川河口橋付近でトラックが炎上する事故...

【火事】横浜市金沢区六浦で火災発生、環状4号線沿いで交通規制

2月20日午後、横浜市金沢区六浦の環状4号線沿いにある集合住宅で火災が発生しまし...

【火事】横浜市保土ケ谷区で沿線火災、東海道線などに遅延

2月20日、横浜市保土ケ谷区初音ケ丘付近で火災が発生し、東海道線、横須賀線、相鉄...

【火事】さいたま市南区で住宅火災発生、消防車が出動し鎮火活動

2月20日、埼玉県さいたま市南区文蔵3丁目付近の住宅街で火災が発生しました。消防...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者