メディアの悪質な暴走が止まりません。取材名目に住居侵入や盗撮、国会ではルール無視のヤジを飛ばすなど規則違反が常習化しています。「取材のためなら」と平気で一線を越えてしまう、"選民意識"としか言いようのないメディアに国民もうんざりしており、メディア不信が加速するのも頷けるというものです。
目次
長野県中野市で起きた4人殺害事件に関連し、県警は23日、殺人容疑で逮捕した青木政憲容疑者(31)宅の敷地内に立ち入ったとして、住居侵入の疑いで、朝日新聞東京本社映像報道部の男性写真記者(52)を書類送検した。県警によると、起訴を求める「厳…
長野県中野市で起きた4人殺害事件に関連し、県警は23日、殺人容疑で逮捕した青木政憲容疑者(31)宅の敷地内に立ち入ったとして、住居侵入の疑いで、朝日新聞東京本社映像報道部の男性写真記者(52)を書類送検した。県警によると、起訴を求める「厳重処分」の意見を付けた。
書類送検容疑は5月26日未明、正当な理由がないのに、青木容疑者宅の敷地内に約10分間立ち入ったとしている。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
当時、青木容疑者は自宅に立てこもっていた。捜査関係者によると、容疑を認めている。
朝日新聞社広報部は、「今回の行為は、取材目的であっても正当な業務を逸脱するもので、警察並びに関係者の皆さまに深くおわび申し上げます。再発防止を徹底するとともに、厳正に対処していきます」とした。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
警察によりますと、こうしたなか、朝日新聞の50代の男性写真記者が避難区域の中にいたため、外に出るよう指示したということです。
この写真記者はいったんは区域の外に出ましたが再び中に入って容疑者の自宅に接近し、10分間ほど敷地内に無断で立ち入ったということです。
このため警察は23日、住居侵入の疑いで書類送検しました。
警察によりますと容疑を認めていて、朝日新聞社の社内調査に対しても「捜査の妨げになってしまい申し訳ない。容疑者宅だとは知らずに入った」などと話しているということです。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
参院法務委員会の杉久武委員長(公明党)は15日、議院運営委員会理事懇談会で、東京新聞の望月衣塑子記者=写真=が8日の法務委で、傍聴席から不規則発言を繰り返すなどのルール違反を行ったとして対応を申し入れた。議運は今後、対応を協議していく。
参院法務委員会の杉久武委員長(公明党)は15日、議院運営委員会理事懇談会で、東京新聞の望月衣塑子記者が8日の法務委で、傍聴席から不規則発言を繰り返すなどのルール違反を行ったとして対応を申し入れた。議運は今後、対応を協議していく。
望月氏は8日、法務委での入管難民法改正案採決をめぐり、記者の発言が認めらていないのにも関わらず、傍聴席から発言を繰り返した。
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)
このため、13日の参院法務委では、「特定の政党の主張を後押しするような発言があったことは極めて問題だ」(自民党の福岡資麿氏)、「(国会は記者)記章を出しているわけだから東京新聞としてどういう姿勢でいるのか。トラブルメーカーであることは間違いない」(日本維新の会の鈴木宗男氏)などと批判が相次いだ。
望月氏の一連の行為は、東京新聞としての取材のためだったのか?
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)
【東京新聞の望月記者は常習者だ】日本維新の会・鈴木宗男「東京新聞の望月衣塑子という記者が、指をさしてるところにいて石川議員の討論の時に『そうだ、そうだ』と大きな声で相づちうってる。望月記者は一週間前の委員会でもやってる。常習者です。規則違反で厳しく申し入れ頂きたい」 https://t.co/hoBvVZkrpv
— Mi2 (@mi2_yes) Jun 19, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
参院法務委員会での入管法改正案の討論時に、東京新聞の望月衣塑子記者が何度も大声で言葉を発し、静粛な委員会進行を妨げた。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) Jun 8, 2023
新聞記者が国会での法案の討論・採決を妨害する重大事案。
理事会協議事項となり、まず法務委理事会で対応を協議することになるが、東京新聞は社としてどう対応するのか。
本日、参議院法務委員会で出入国管理法の採決が行われました。
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) Jun 8, 2023
現場からの報告によると、採決時に以下の看過できない問題が発生したとのこと。
・山本太郎議員の行為(人の頭上にダイブ)により怪我をした議員が出た。
・傍聴にきた衆議院議員が、大声を上げ続け参議院委員会の議事進行を妨害した。… twitter.com/i/web/status/1…
国民に選ばれてもいないただの私企業の社員が国民に選ばれた議員があつまる法務委員会で議事進行を邪魔するとか本気でくるってる。処分しないなら民主主義の危機だ。そのうち、委員会とかで演説はじめるぞ。
— もへもへ (@gerogeroR) Jun 8, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これはひどい。法務委員会で入管法改正案の討論中に、東京新聞の望月イソコ氏が何度も奇声をあげて議事進行を妨げたということだが、選挙で選ばれたわけでもないのに、勝手に「記者は市民の代表だ。私の考えたことは国民の意志の遂行であり、すなわち正義!」というわけですか。 twitter.com/i/web/status/1…
— 丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) (@NIWA_KAORU) Jun 8, 2023
旭川医科大学(北海道旭川市)の校舎に許可なく入ったとして、同大関係者が22日、北海道新聞社の記者(22)を建造物侵入容疑で現行犯逮捕し、北海道警旭川東署員に引き渡した。署が発表した。同大ではこの日、…
旭川医科大学(北海道旭川市)の校舎に許可なく入ったとして、同大関係者が22日、北海道新聞社の記者(22)を建造物侵入容疑で現行犯逮捕し、北海道警旭川東署員に引き渡した。署が発表した。同大ではこの日、吉田晃敏学長の解任を議論する学長選考会議が開かれていた。署によると、記者は「どこで会議をしているか探していた」と話しているという。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)
旭川医大への建造物侵入の件で、実名と所属を公表しているような記者のアカウントが続々「取材のためなんだから」「若いんだから」と言って擁護しているの、普通に怖いんだよな。 https://t.co/G1joKwXHsK
— Sukuna (@SukunaBikona7) Jun 23, 2021
北海道新聞記者が旭川医大に不法侵入して逮捕された件について社内調査報告が出たんだけど、まあ酷い。責任者がケツ持つどころか、完全に新人記者のせいにしてるよ。こんな体たらくで、よく「権力監視!」とか言えたもんだわ。
— 新田 龍 (@nittaryo) Jul 7, 2021
本件で「不当逮捕!」「報道の自由が!」などと吹き上がってた連中見てる~? twitter.com/onoderamasaru/… https://t.co/ZSQvMYobvg
スポンサーリンク
スポンサーリンク
12日のTBS「報道特集」で放送された『独自・萩生田文科大臣が芸者と会食』について、萩生田光一文科大臣は14日、事実と異なる内容で放送されたとする説明文書を公開した。また、報道特集が八王子市内の一般人や店舗側に取材した際に、店の敷地内に侵入して客室内を盗撮したと思われる動画を提示していたことも明かされた。店側では盗撮行為の疑いがあるとして顧問弁護士に相談しているという。
引用元:ksl-live.com(引用元へはこちらから)
荒井勝喜首相秘書官が、性的少数者や同性婚をめぐるオフレコ発言が報道され、2月4日に更迭された。これらの政策をめぐり、同性婚について「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」「社会に与える影響が大きい」とオフレコ取材で述べた。それを毎日新聞が報道してしまった。
この2点について「発言の中身」と「オフレコを報道していいのか」という議論が起こった。
中身については、ちょっと配慮が欠けるという印象はあるし、私と考えは違う。同性婚は私も反対だが見るのは嫌だとは思わないし、この発言を不快に思う人もいるだろう。けれど、それは個人の感覚であって、それを断罪する社会は少し怖い。
引用元:withenergy.jp(引用元へはこちらから)
今回の騒動では毎日新聞の女性記者が抜け駆けをして報道したようだ。毎日の記事によるとこの取材では「名前を出さず、直接引用せず」という縛りがかかっていた。ところが「発言は、性的少数者を傷つける差別的な内容であり」「政策立案に関わる人が、こうした人権意識を持っていることは重大と判断」し、荒井氏に「実名で報道する旨を事前に伝えたうえでニュースサイトに掲載した」という。(毎日新聞記事「オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」)
多くの人と同じように、私はこの説明に違和感を抱く。
引用元:withenergy.jp(引用元へはこちらから)
オフレコを多用され国家権力とメディアが国民から重要情報を隠すことに不快感を持つ読者もいるだろう。私も使われすぎては困ると思う。しかし、表と裏はどの世界にもあり、ある程度あっても仕方ない。
荒井秘書官は軽率だ。しかし今回の場合のように、いきなりルールを記者が変えて、相手を貶める形で報道する大騒ぎするのは違和感がある。しかも努力もなく情報を得ている。毎日新聞のいう「差別」「重大」というのは、記者とメディアの主観だ。前述のように、荒井秘書官の考えを、差別とも重大とも思わない人は多いだろう。そして毎日新聞が何十社もが関係する取材の形も、勝手に変えてしまうかもしれない。
引用元:withenergy.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
自民党の小野田紀美参議院議員が2022年10月5日、一部マスコミの取材方法にツイッターで苦言を呈した。「マスコミ非公開」の会議にもかかわらず、その内容を聞こうとする記者がいるとして、扉を開けて聞き耳を立てる記者や、扉の隙間から差し込まれたボイスレコーダーを映した写真などを公開した。「オンラインの方がなんぼもマシ」小野田氏は2021年1月29日にツイッターで、自民党の部会をオンライン化するよう求めて
自民党の部会をオンラインに、資料もオンラインにと言うと「セキュリティがー」と言われるのですが、写真のように部会開催室のドアに「壁耳」という形でマスコミが張り付いてるのにセキュリティもなにもないだろと思います…。耳が5〜6個以上並んでる時ある。ドアの下隙間にはICレコーダーびっちりとか https://t.co/6XSUshJwfz
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) Jan 29, 2021
以前呟いた部会をオンライン化しない理由?のセキュリティの問題。壁耳どころか今日の朝の農林部会なんてこんな状態ですよ…
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) Oct 5, 2022
マスコミ非公開の会議なのに、悪質セールスみたいにドアに足入れて閉めささない&ボイスレコーダー差し込んでくる始末。こんな状態ならオンラインの方がなんぼもマシかと。 twitter.com/onoda_kimi/sta… https://t.co/OzpQHV5xKy
現在鍵垢になってるけど、新聞記者の選民意識が垣間見える名ツイート。
— かめもち🇺🇦 (@kame_mocci) Jun 23, 2021
終了かどうかは私たちが決めます。asahi.com/articles/ASP24…
— 堀内京子 「PTAモヤモヤの正体」(筑摩選書) (@Kyoko_quetta) Feb 4, 2021
マスコミこそが社会の決定権を持っている選ばれた民ということなのだろう
彼らには自由も民主主義もなく、ただ選ばれた民である自分たちに従えという思想
全体主義が可愛く見えるほどの高慢で尊大な発想
世論を誘導し社会を動かす為にデマもフェイクも許されるという正義
民衆を煽って正義の棒を振り回し罪人を吊るし上げることに血道を上げる
そして自分たちに落ち度が徹底して隠蔽しなかったコトにする
そこには自浄作用など何もなく、多様性や自由などもなく、ただただ思い上がりだけがそこにある
選ばれた民であるのだから何をしても許されるということだ
だがしかしだ
日本国は民主主義である
日本国憲法にはマスコミにこの国の全権を委任するという条項はない
引用元:takashi7zzfe.hatenablog.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。