立憲民主党が維新を”ヤクザ”と揶揄するも謝罪なし!まだ謝罪していた川勝平太知事のほうがマシなのでは

4月末の衆院補欠選挙で維新と立憲民主党が激しい舌戦を展開していました。互いが互いを批判する中、立憲民主党・杉尾ひでや氏が維新を「ヤクザ」呼ばわりしたことでネットがざわついています。いくら政敵とはいえ、議員として発言の一線は超えてはならないのではないでしょうか。立憲民主党の品位が問われています。

379
0

■もはやなりふり構わず!?立憲民主党の維新に向けた”口撃”が止まらない

4月末の衆院補欠選挙では、野党第一党の座を巡り立憲民主党と維新が激突

日本維新の会が、衆院東京15区補欠選挙(28日投開票)などで争う立憲民主党への批判を際立たせている。自民党が擁立を見送ったことに伴い、野党同士の戦いが激しさを増していることの証左といえそうだ。ただ、〝口撃〟の行間には、野党第二党として立民と向き合ってきた末に抱いた、その体質や政治姿勢への根深い不信感もにじむ。

「だらだらと国会で時間を浪費しているような政党とは一緒にやれない」

維新の馬場伸幸代表は19日の党会合でこう訴えた。名指しこそ避けたものの、立民が衆院憲法審査会開催への消極姿勢を示してきた経緯などが念頭にあることは明らかだ。

引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

「立民を叩き潰す必要がある」と勢いを増す維新

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「立民はたたきつぶす必要がある」。維新の馬場伸幸代表は18日の記者会見で、憲法改正を巡る立民の慎重姿勢を理由にこう断言した。

 昨年の通常国会で「国会共闘」を解消した立民、維新両党だが、今国会では自民派閥の裏金事件を受け、足並みをそろえて自民に対峙(たいじ)する場面が目立つ。ただ、立民が勢いづく一方、維新が波に乗っているとは言い難い。維新が旗振り役を務めてきた2025年大阪・関西万博の建設費増加を巡る批判も影響しているとみられる。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
維新が反転の足掛かりをつかもうと始めたのが立民へのネガティブキャンペーンだ。馬場氏は16日の補選第一声で「立民の国会議員を何人増やしても一緒だ。立民には投票しないでください」と立民候補の「落選」を呼び掛けた。立民が3補選で共産党の「支援」「自主支援」を受けていることも、維新は「立憲共産党だ」とこき下ろす。

 維新の言動に立民は表向き取り合わない構えだ。泉健太代表は19日の会見で「焦りがあるのではないか。焦りがあるから発言が乱暴になる」と指摘し、立民は政策の訴えを続けると強調した。ただ、党内には「行儀が悪い」(斎藤嘉隆参院国対委員長)と維新への反発も渦巻いている。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

【悲報】立憲民主党、勢い余って維新を「ヤクザ」呼ばわりしてしまう

立憲民主党・杉尾ひでや氏、SNSで維新を「ヤクザ」と放言!

出典:encrypted-tbn0.gstatic.com
杉尾 秀哉(すぎお ひでや)
立憲民主党所属の参議院議員(2期)。元TBS報道局記者。
《第二自民党はヤクザと一緒だ》

杉尾氏は4月18日、自身のXを更新。「維新・馬場代表『立憲をたたきつぶす必要ある』自民党とは将来『お互い切磋琢磨』」という「FNNプライムオンライン」の記事を引用し、投稿した。

「引用された記事では、日本維新の会・馬場伸幸代表の『立憲をたたきつぶさないといけないとあらためて感じた』という言葉を紹介しています。立憲をつぶし、野党第1党となることで、自民党との2大政党を目指すとしたものです。

これに杉尾氏が反応。日本維新の会を『第二自民党』だとしたうえで、『ヤクザと一緒』だと断じたわけです。国会議員という公職にある人の言葉とは思えないと、批判が集まっています」(週刊誌記者)
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

杉尾氏の発言にネットは「お前も一緒だろ」「反省って言葉を知らないのか」と非難轟々

出典:matomame.jp
結局、ヤクザ呼ばわりについては今なお謝罪なし

▼以前にも自民党を「ヤクザ」と揶揄して炎上していた杉尾氏

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「杉尾議員は以前にも『ヤクザ』という言葉を使って投稿しています。2023年12月、自民党の派閥問題にからみ、東京新聞の望月衣塑子記者が『ヤクザが組員を退会しようとしているかのような――』とXに投稿。杉尾氏はこの投稿を引用し『望月さん、いや。ヤクザなんですよ』とXに投稿したのです。この投稿はすでに削除されています」(同前)
杉尾氏の投稿をめぐっては、「公職選挙法違反」が疑われるものもあったという。
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)

ちなみに、この発言も謝罪せずしれっと削除して逃亡

■辞職した静岡県・川勝平太知事も「ヤクザ」発言で謝罪していたが、謝罪していただけ立民よりマシかも

数々の問題発言でついに辞職となった静岡県・川勝平太知事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出展:Youtube

【静岡・川勝知事】突然の辞意表明 過去にもたびたび不適切発言

静岡県の川勝平太知事は2日、自身の不適切発言を受けて報道陣の取材に応じ、6月の県議会終了後に辞職する意向を示しました。

過去には静岡県議に「やくざ」「ごろつき」と発言して大炎上⇒謝罪へ

静岡県議らとの面談の場で川勝平太知事が「やくざ」「ごろつき」などと暴言を吐いた問題で、川勝知事は25日に県庁で釈明会見を開き、暴言を発したことを認め「怒りにまかせて極めて不適切なことを言ったことを、衷心よりおわびします。誠に申し訳ありませんでした」と頭を下げた。その上で、県議らから説明や謝罪を求められれば「どのようにも対応する」と応じる意向を示した。ただ、発言の撤回はしないという。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

▼杉尾氏の発言に立憲民主党は対応するのか?他党を批判する前にまず自分のところの議員をなんとかしろ

維新からの”口撃”を批判していた立憲民主党・泉健太代表

ネットでも「立民議員の発言はスルーか」と呆れ果てている

冒頭の杉尾氏の投稿に対しては、ほかにも

《いつも思いますがなぜか立憲民主党の人たちは相手に対しては好き放題の発言で聞いているこちらが嫌な感じがします。もし他党が言うと言葉の暴力とか凄い剣幕なのに自分たちは何言ってもいいのでしょうか?》

《立憲は第二の共産党やろ》

など、立憲民主党への批判も多数見られる。自民党が支持率を下げるなか、立憲民主党は支持率が上がるどころか下がっているのも、この辺に原因があるのでは――。
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

さすがに「ヤクザ」は議員の発言として一線を超え過ぎている。
元キャスターとは思えない杉尾氏の小学生並みの語彙力には呆れるばかりである。
どうせこの発言も謝罪も何もなくスルーして終わりだろう。
国民の信頼が立憲民主党に戻ることは永遠になさそうだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】中山峠トンネル内で多重事故発生!札幌方面へ渋滞

2月22日、中山峠のトンネル内で車両4台が絡む事故が発生し、国道230号線は札幌...

【事故】山陽道下り、加古川付近でトラック事故発生!渋滞情報

2月22日、山陽道下り、加古川北ICから志方西トンネル付近でトラック事故が発生。...

【事故】北陸道下り線、糸魚川~名立谷浜IC間で通行止め!

2月22日、北陸自動車道下り線の糸魚川ICから名立谷浜IC付近で大型トレーラーに...

【事故】関越道下り、渋川伊香保~沼田IC間で事故発生!通行止め情報

2025年2月22日、関越自動車道下り線、渋川伊香保ICから沼田IC間において事...

【事故】関越道下り鶴ヶ島JCT付近で事故発生、連休中の交通に影響

2月22日、関越道下り鶴ヶ島JCT付近で大型トラックを含む複数台の事故が発生し、...

【事故】圏央道でトラック横転事故発生!久喜白岡JCT付近で渋滞

2月22日、圏央道外回りの久喜白岡JCT~幸手IC付近で、積荷の砂利を散乱させた...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者