2024年03月26日更新
福山哲郎 立憲民主党 説明責任

「説明責任」追及する福山哲郎氏にまたもやブーメラン!立憲民主党がちゃんと責任果たしたことってあった?

立憲民主党の元幹事長である福山哲郎氏が、せっせと自民党批判に明け暮れています。「説明責任を果たせ」と批判していますが、同時期に不祥事が次々と発覚している立民議員や、かつて福山氏自身に発覚した不祥事について、きちんと説明責任を果たしたと言えるのでしょうか?

603
0

■自分の不祥事はスルーで毎日せっせと自民党を批判する立憲民主党・福山哲郎氏

しかし、福山氏の批判は「人のこと言えない」「追及する資格ない」と同意を得られず

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼民主党時代に政治活動費でガールズバーに通っていたことを蒸し返されてしまう福山氏

民主党の福山哲郎幹事長代理の資金管理団体が、東京・六本木のガールズバーの飲食代を政治活動費の「会合費」名目で支出していたことが分かった。専門家は「ガールズバーでの会合が政治目的とは考えにくく、不適切だ」と指摘している。

 収支報告書によると、同団体は平成26年2月6日、ガールズバーに2万1千円を支出していた。店内にはL字型のカウンターがあり、女性従業員と会話しながら酒を飲んだり、カラオケを歌うことができる。
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)
福山氏の事務所は産経新聞の取材に「マスコミ関係者数名との懇談で使用した。待ち合わせ場所として先方より指定があり、そこに出向き、当方で支払った」と釈明。「内容は当時の政治状況についての意見交換であり、会合費としての支出は適切であると考える」としている。
神戸学院大の上脇博之教授(憲法学)は「実質は政治活動でないのは明らか。不適切であることは間違いない」と話している。
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼特定のメディアに多額の資金提供を行ったとしてネット上をザワつかせたCLP問題

インターネットメディア「Choose Life Project」(CLP)への資金提供をめぐり、立憲民主党の西村智奈美幹事長は(2022年)1月12日の記者会見で、調査結果を公表した。

この問題をめぐっては、立憲の福山哲郎・前幹事長とCLP側がそろって資金の授受を認めており、泉健太代表が西村氏に調査を指示していた。

西村氏は会見で、会計に関する資料を確認し、福山氏や事務局に聞き取り調査を行ったとした上で、2020年3〜8月分として、同8〜10月に合計1500万8270円が広告代理店に対して支払われていたと明らかにした。
引用元:www.huffingtonpost.jp(引用元へはこちらから)

公党が特定のメディアに資金提供を行ったとして、報道の公平性などが問題視された

立憲民主党の泉健太代表は21日午前の会見で、インターネット報道番組を制作、配信する「Choose Life Project(CLP)」に対して広告代理店などを通じ、番組制作費として約1500万円を資金提供していたことを巡る問題で、「当時の当事者である(福山哲郎)前幹事長が、国民のみなさまに対して、やはり説明をせねばならない」と説明責任を求めた。
引用元:www.nikkansports.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

結局説明責任は果たされずウヤムヤのまま終了……立民ってこんなのばっかり

身内に甘く、自浄能力に欠けると批判されても仕方あるまい。

立憲民主党が、報道番組を制作、配信するネットメディア「Choose Life Project(CLP)」に番組制作費などとして多額の資金を提供し、それを伏せていた問題だ。

ジャーナリストの津田大介さんらCLP出演者が今月5日、「特定政党からの資金提供は報道倫理に反する」と抗議声明を出したことで発覚した。CLPは、資金提供の事実を公表しなかったことを謝罪した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
番組への関与はなかったというが、立民は福山氏だけでなく、CLP関係者も含めて、どこまで詳細に調査したのか。枝野幸男前代表は関わっていなかったのか。こうした真相解明に本気で取り組んだとは思えない。立民は改めて第三者委員会で調査すべきだ。

政治資金収支報告書によると、立民は他にも、学生運動の元SEALDsとの関係が取り沙汰されるインターネット広報会社「ブルージャパン」に平成29年以降、計9億円以上を支出している。西村氏は個別取引を理由にだんまりを決め込んでいるが、無責任ではないか。調査の徹底を求めたい。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

■昨今も不祥事が次々と発覚しているにも関わらず、説明責任を果たそうとしない立憲民主党

▼結局、日本酒配りで公選法違反した梅谷守氏の処分はどうなったの?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党の梅谷守衆院議員が地元の町内会に日本酒を配っていたことがわかりました。選挙区内での寄付を禁止する公職選挙法に違反する可能性があります。

先月14日に上越市で行われたさいの神の様子を記録した映像には、立憲民主党の梅谷守衆院議員が手にしていた日本酒らしきものを地元の人に手渡す瞬間が映されています。このとき渡された日本酒は町内会で保管されていました。

【上越市内の町内会長】
Q.これは誰からもらった?
「本人だよ梅谷さん。あとから考えるとこういうのもらっちゃいけないなって」

こうした行為は選挙区内での寄付を禁止する公職選挙法に違反する可能性があります。NSTは梅谷議員に対し質問状を送っていますが現時点で回答はありません。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

「反省している」「軽率だった」を繰り返すだけだった梅谷氏

選挙区内で有権者に日本酒を配り、公職選挙法に抵触する疑いが浮上している立憲民主党の梅谷守衆院議員(新潟6区)が20日、国会内で記者団の取材に応じた。約25分間のやり取りでは「認識不足」「軽率」といった回答を繰り返すにとどまり、「質問に答えていない」「会話が成立していない」と指摘される場面もあった。


--選挙区内の会合で日本酒を配ったとの報道

「関係者の皆さま、選挙区の方々に懸念を抱かせてしまったことを深くおわび申し上げる。報道については、対価として認識をしている。私の認識不足、軽率だったことを深く反省している。今後二度とこのようなことがないことをお誓い申し上げる」

--自身の進退は

「軽率だった。今後二度とこのようなことはしないと誓っている」

--辞職など今後の具体的な対応は

「対価として認識をしていた。認識不足で軽率だった。今後二度とこのようなことがないことを自分自身の中でしっかり強く誓っている」

--離党などの考えは

「今回の件は本当に認識不足で軽率だった。今後二度とこのようなことはしないと強く誓っている」

--法律違反の認識はなかったのか

「対価としての認識だ。二度とこのようなことはしないと誓っている」
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

結局問題が発覚して1カ月経っても実質的に放置されたまま

▼臓器移植業者から寄付を受けた川田龍平氏、これちゃんと説明しないとヤバくね??

立憲民主党所属で国会の行政監視委員会の委員長を務める川田龍平参院議員(48)の後援会「川田龍平といのちを守る会」の収支報告書に、支援者からの寄附金の不記載があることが「週刊文春」の取材でわかった。

この後援会は川田氏の資金管理団体と所在地を同じくし、会計責任者に川田氏の現役の公設第二秘書が就くなど、川田事務所とほぼ一体の関係にあるとみられる。
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

しかも支援者は臓器移植NPOの理事長で、臓器移植法違反容疑で逮捕された人物

「2022年4月、『守る会』に菊池仁達氏とその妻からあわせて20万円の寄附がありました。後援会の実務を担う川田事務所のスタッフが会計処理を行い、夫妻には領収書を郵送しています。ところが、『守る会』の収支報告書には、菊池氏側から寄附があった事実が秘されているのです」

寄附の事実が秘された菊池氏とは何者なのか。社会部記者が解説する。

「臓器移植に関わるNPO法人の理事長ですが、厚労相の許可を得ずに海外で臓器移植をあっせんし報酬を得たとして2023年2月に臓器移植法違反容疑で逮捕された人物です。同年11月に懲役8カ月の一審判決が下っています」
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)

▼結局、立憲民主党が真摯に説明責任を果たしたことなんてないんだよなあ…

福山氏をはじめ立憲民主党は「説明責任を果たせ」などと自民党を批判するが、
まずは自分たちの不祥事に関する説明責任を果たさない限り、永遠に国民の信頼は得られないだろう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】新東名で多重事故発生!静岡IC付近で大規模渋滞

2025年4月28日、新東名高速道路下り線、新静岡IC付近でトラックと乗用車が絡...

【事故】GW初日、土浦駅付近でトラック事故発生!常磐線に影響か?

ゴールデンウィーク初日、茨城県土浦市でトラックが常磐線の高架に接触する事故が発生...

パソナ(代表 南部靖之)は、『アート村作品展 ―春爛漫―』を東京・南青山で開催しました

株式会社パソナグループの特例子会社である株式会社パソナハートフルでは、パソナハー...

【パソナグループ】『PIPBOT for firm「外国出願事務サポート」』を4月8日から開始

パソナグループの株式会社パソナナレッジパートナーは、全国の特許事務所に提供してい...

【事故】土浦駅付近でトラック事故発生!常磐線高架下に接触

2025年4月28日、茨城県土浦市でトラックが常磐線高架下に接触する事故が発生し...

【速報】お台場海浜公園駅付近で警察車両が多数出動、一時交通規制

2025年4月28日正午過ぎ、お台場海浜公園駅付近で警察車両が多数出動する事案が...

アクセスランキング

【火事】神奈川 大和駅北側で火災発生:ホルモン焼肉店付近、交通規制も

2025年4月27日夜、神奈川県大和市大和東1丁目、大和駅北側のホルモン焼肉店付...

【衝撃】江ノ電自転車ニキ、奥さんは美人書家の國重友美(俳優西村和彦の元妻)だった! 撮り鉄また負ける

江ノ電自転車ニキとは、江ノ電の人気列車の横を自転車で走ってしまい、多くの鉄道ファ...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】奈良県葛城市で建物火災発生、消防が出動

2025年4月26日夕方、奈良県葛城市南藤井付近で建物火災が発生し、消防車が出動...

【事故】東大阪市・布施駅前で警察官多数出動!一体何が?

2025年4月27日早朝、東大阪市布施駅前で警察官が多数出動する事案が発生。現場...

【違和感】「暴行事件に関与してない」西潟茉莉奈のツイート、新潟警察が話題、新潟県警じゃない?の声も

違和感、新潟県警、新潟警察とは?事情聴取、怪しい?

まとめ作者