手塚治虫先生の名作漫画『ブラックジャック』の新作がAI技術により制作するという。今年の秋頃の公開が予定されてるってことで話題になっていますね。一体どんな感じになるのか。。。本当にブラックジャックの新作として読めるのか???興味が尽きないですえ!
・5社に1社が株式分割 高額銘柄、ファストリや信越化学 個人の投資先広く 新NISAも後押し
— 渡邊亜希子/編集者 (@akiko_nabe_nabe) Jun 13, 2023
・UBS、クレディ買収完了 富裕層資産470兆円に
・DX税優遇、利用1割未満
・漫画「ブラック・ジャック」AI駆使 秋に新作公開
「AIでブラックジャックの新作なんて!」とか言ってるアホ案の定出てきてるんだな、クレしんとドラえもんとゴルゴとベルセルク今すぐ辞めさせるか?
— カボチャ@土曜日 東地区 “O” ブロック 24b (@Lantern_pumpkin) Jun 13, 2023
『ブラックジャック』新作をAIに描かせるというニュースを聞いて、コンタロウ『すごい巨塔』を思い出す
— 怪人バルバリ博士 (@DrBaruBari) Jun 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブラックジャック新作と聞いて「山本賢治版の続きが!?」と飛び跳ねて起きたけど違ったっぽい
— 自宅最高! (@esekagawa) Jun 13, 2023
朝の電車の中のニュースに『ブラック・ジャック』の新作をAIでやるって書いてあったな…
— 0.59studio🐱 (@0_59studio) Jun 13, 2023
よくわかんないけど、秋田書店の、チャンピオンに描いてる他の漫画家さんたちはどう思っているのかなあ
昨日?だっけ。手塚先生のブラックジャックもAIで新作できるって言ってたよなぁ〜
— 🧡momomimiyakyu🧡 (@momomimiyakyu) Jun 13, 2023
こういうの流行ってるのね
AIの力によって作られたブラックジャックの新作が板尾創路のブラックジャックなら見てまうかも
— ぽてと (@potatomajini) Jun 13, 2023
AIが作る新作ブラック・ジャックって興味あるけどなんて言うか同人誌?
— すぶやん@オープンアカ (@ph_subu) Jun 13, 2023
最近の医療漫画だったらK2読めばいいかなー。
AIMでブラックジャックの新作をつくる? 流石にやめて欲しいわ。それはブラックジャックでも何でもないんよ、ブラックジャックの皮被った全くの別もんやわ
— 紅のロンリネス(紅葉) (@demon5saru) Jun 13, 2023
@0084guitar 手塚治虫の『ブラック・ジャック』もAIを使って新作を発表するニュースありますが、故人のAI作品はどう思います?
— 伍 (@no5guro) Jun 13, 2023
山下達郎は紅白で出たAI美空ひばりを「冒涜」と切り捨てました
俺も新作というには【否】と思っちゃいます
そんな労力をかけて「ブラックジャックの新作」が読みたいかなあ?「手塚治虫が描いたブラックジャックの新作」なら読みたいけど、いや、今どきもっと楽しいマンガ山程あるし、その中からブラックジャックを選ぶかわからん。存命ならば今どきの別のマンガ描いてるだろうから、それなら読みたいなあ。
— ツヅキヒロシ (@tdkhrs) Jun 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
AIがブラックジャック新作を描くらしいけど、ブラックジャックがAIを治療する話が手塚先生によって書かれてるんだよな。
— なるみカラーズ (@NarumiColors) Jun 13, 2023
あの話好きなんよ。
ブラックジャック新作マジですか?
— なめ茸彦 (@Nametakehiko) Jun 13, 2023
ブラックジャックの新作出るってニュース見て目が輝いちゃった
— 或池 (@hizikiketyappu1) Jun 13, 2023
ブラックジャック、AIで新作作るらしいけど、TL見てる限り作画はSD使うっぽいからまた燃えるんじゃなかろうか(自社データ等でやるならともかく
— 一周 (@atvw01) Jun 13, 2023
ブラックジャック新作なんて出てたの?!
— わたる (@lol_Politan) Jun 13, 2023
読みたい
ブラック・ジャックの新作が生成AIで創られるって言うニュース見て、本間先生の『人間が生き物の生き死にを自由にしようなんて、おこがましいとは思わんか』ってセリフが脳裏をよぎった
— k (@you___153) Jun 13, 2023
ブラックジャック新作ぱいどんより遥かに期待できるなあ。ぱいどんのとき何億年かぶりにマンガ雑誌買った。
— 白米 (@waka1344) Jun 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブラックジャックの新作が出るそうですね。
— 薄荷+α (@asakura_0124) Jun 13, 2023
一応言っておくけど読みませんよ?
ブラックジャックの新作、一般公募で案出しとかではなぜダメだったんだろうか
— ひまたん (@summer_gaku) Jun 13, 2023
ブラックジャックの新作、ねぇ
— のせ@添付.rar (@9915kai) Jun 13, 2023
あくまで個人的な感想だけど
野暮な蛇足でしかないよなぁと
AIが作るものに新作、って表現がそもそもおかしいというか
驕りが過ぎるよね
ブラックジャックAIで新作
— 吉川浩司 (@kouji_mita) Jun 13, 2023
@yagyuu4 史上初のAI漫画家が描いた同人誌か🤔
— 潮カオル@新人VTuber&ボイロ投稿者 (@ushiokaoru) Jun 13, 2023
6~7年前くらいに描いたみかいし漫画でAIを題材に使ったんだけど、そこから考えても随分と進化したなぁとTVを観て思うなど。
— ちとせ (@sakano_0530) Jun 13, 2023
AIが手塚治虫の続編を描くのか…
— サト (@sato_game31) Jun 13, 2023
AIが描いた漫画を連載してAIということを伏せたまま大ヒットしたりする世界が来るのだろうか…
ハンチョウAI、本編中で大槻が言ってる「漫画には人にしか描けないものがある」は何ていうか人間の地位を守りたいだけの言葉だけど、彼らは与り知らぬところでAIの描いた漫画を添えて「今のところはまだ大丈夫、多分」っていう、人間讃歌とはとても言えない情けなさが何か好きだな
— 産の光 (@Sunlightshower) Jun 12, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
私もAIを活用してゲーム制作を楽々にするのが目標ではあるが、漫画制作も楽になるなら良いな……
— 永久恋愛ととと (@tototoP210) Jun 12, 2023
この前描いた漫画、時間かかった割には伸び悩んだのと、普通に全部自分で描くのに疲れてしまったのと……
漫画の方も楽に描けるなら良いなぁ、もっと情報仕入れないと
@SAITOHJIGOKUDOH 漫画家の代表を自認してるなら生成AIが学習素材にしてる絵を描いた漫画家の権利を守るのが当たり前だと思うんですけど教養が無いんですかね?
— Hard Blow!(亮チャン応援隊) (@hardblowblog) Jun 10, 2023
最近はおすすめとかでメディア欄無断転載の漫画の画像ばっかりで自分で描いた絵とか全く無い癖に絵師とか自称して反AIやってるのとかよくTLに流れてくるから余りの見苦しさにうんざりしてくる次第
— hiro (@hiro62843) Jun 10, 2023
もはや何なんだよお前ら
pixivで好きな作品のファンアートとか漫画見るの好きなのにAIばっかりになっちゃってみんな同じに見えるから残念
— 人生初心者 (@Eorb0730) Jun 11, 2023
やっぱりわしは人が描いた絵が好きじゃよ
私も昔は漫画家・アニメーター志望でしたので、昔描いた絵をAIに学習させて自分の #LoRA モデルを作りたいです。その上で色々なことに再チャレンジしたいですね。
— Ai-All@当面100%フォローバックします(※AI系のみ) (@Ai_All_Site) Jun 12, 2023
折角なのでWEBアフターで描いた漫画ぽいぽい(ぽいぴくも🔑外しました)
— 楓さん (@mo_ai) Jun 12, 2023
(=-ω-) AIに描かせるべき漫画は四コマ漫画と思うのよ。
— 神宮寺(エーテル滝川)まこと (@jingu77) Jun 12, 2023
(*゚▽゚) AIの描いたサザエさん見たいよね。
(l ω l〃) おい。
人間が描いた漫画とAIで描いた漫画が変わらないなら誰も人間には金を払わなくなるよ。
— 蜘蛛のリュックくん🌟 (@nasitaro) Jun 12, 2023
AIの描いた漫画、初めて見ちゃった なるほどー
— くそみそ⛄☔ (@ksmsboon) Jun 13, 2023
そろそろAIで描いた漫画がジャンプの新人賞を取る頃かな
— 山羊てつや (@yagiyagimonster) Jun 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
AIのブラックジャックってどうなんだろうなーー。面白いのかな。どうしても面白さや美しさは人間に勝って欲しいと思っちゃうからな
— あすなろ (@Ashunaro50) Jun 12, 2023
「AIによる作品が手塚治虫のブラックジャックの新作とは思わないが、AIの研究は面白いし期待もする。ただ手塚が生きていたらというが、手塚はもういない。その代弁は誰にもできないし、それはその人物の解釈に過ぎない。」
— 在野の画家(仮) (@Elephant_Atlas) Jun 12, 2023
ブラックジャックAI生成は実験としては面白いけど意地でも褒めたくねーな(感情論
— Wakki/YSY (@Wakkyu) Jun 12, 2023
ブラックジャックの新作をAI使って描いたところで手塚治虫の描いたブラックジャックより魅力的な作品が生まれるわけないんだから「完全新作の面白いマンガ」をAI使って描いたほうがよほど意味のある試みになるんじゃないの
— ふゆ (@snowmytiger) Jun 12, 2023
ブラックジャックAIで新作…先生がご存命なら僕はもっと面白いの描けますって張り合ってそう。まぁ、ご存命ならAIで出すこともないんだけど…
— orogie.518 (@fireworks5214) Jun 12, 2023
ブラックジャック、AIで新作かぁ。
— ジンコウ鯉勝野郎 (@jinkou1988) Jun 12, 2023
面白い試みだと思うけど、やるなら作者存命の作品でやってほしかった感^0^
ブラックジャックの新作(AI)...かあ
— 三温糖 (@2018brownSugar) Jun 12, 2023
最近YouTubeでも亡くなったアーティストの
AIボーカルで色々な曲聴けるけど正直違和感はある
面白いとは思うけどなんというかAIの気味悪さが。
ブラックジャックの新作を作るAIの名前がハレルヤとかダニューバーだったら面白いものができそう( ˘ω˘ )
— 大兎 (@taitousa80000) Jun 12, 2023
ブラックジャックの二次創作SS作れと言われれば、AIのよりは面白いの書ける自信がある(悪)
— 悪人 (@isitetsu) Jun 12, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
名作ブラックジャック、精製Aiで新編を作製して秋くらいに週刊チャンピオンに掲載予定。
— 百鬼丸 (@wruCBUn8lOtZmQe) Jun 12, 2023
まぁ、手塚治虫マニアの俺には既存のブラックジャックだけでも何度読み返しても面白いんだが、楽しみである。
とりあえずブラックジャックをchatgptとsdで作るっていう件について問い合わせフォーラムで反対意見を送りました
— rom (@amazon19000) Jun 12, 2023
社内のコンテンツ"だけ"でAIを作るというのなら面白い試みだと思うのですが無断学習AIは駄目です
①「翔んで埼玉」とか、作者の差別心モロ表れてるし、相応に「差別をギャグにして何が面白いの?」です。(「埼玉人はそこら辺の草でも…」とか。)
— 片桐セリカ (@CelicaKatagiri) Jun 12, 2023
②「ブラックジャック」のAI解釈版とか、そこに「人間の想い」はこもるのですか??
ブラックジャックをAIで作るの、すごく面白いなと思うのは、少なくともこれのAI作画で「俺の絵を勝手に学習しやがって!」って怒りだす人が誰もいない(はず)ってことかしら。
— nicolson-topcon (@nicolson_tomo) Jun 13, 2023
作者はお亡くなりになってるし、
正当な権利を持ってるビジュアリストさんが旗振り役だし。
#ijuin
AIによるブラックジャックの制作
— アマニオイル (@Bg_La_rasya6t5u) Jun 12, 2023
作者の記憶の寄せ集めとAIの情報の寄せ集め
その違いがみれたら面白い
再現度が高いことは期待していない
AIが手塚治虫のブラックジャックを書くって俺はすごくやだ。
— circu$spriggan (@circusdjz) Jun 12, 2023
AIが漫画を書くって試みはすげー面白いが結局AIが漫画を書くってすげーくだらない事に俺が大好きな手塚治虫のブラックジャックを使って欲しくない。サザエさんとかでやれよ。
ブラックジャックを生成AIに書かせる試みか。
— 犬神 潤 (@Inugami_jyun) Jun 13, 2023
作者没してるタイプの奴だし、良い感じにかけて復活できるんなら面白い試みとは思う
「AIブラックジャックは田中圭一氏の仕事を奪ったのか」って面白い命題かもしれないけど、使用するのがstable diffsionなら、そもそも田中圭一氏の作品や、つのがい氏の作品も学習してるのでは?ってなった。
— 嘯(しゃお) (@xiao_signo028) Jun 13, 2023
生成AIでブラックジャックの新作を作るというニュースを見たけど、「手塚治虫が自分の技術を学ばせたAIを手に入れたら」という設定で何人かに短編描いてもらってアンソロジー出した方が面白いと思う
— どみとりー (@ma_dimitrii) Jun 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。