【実証事業】救急搬送にマイナ保険証活用、23日スタート 総務省消防庁

患者本人が受診歴や服用している薬などを説明できない状況でも、救急隊員が現場でカードを読み取って必要な情報を入手し、最適な医療機関に搬送できるようにする。35都道府県の67消防本部で実施予定。

45
0

目次閉じる

総務省消防庁は、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」を使って、急病人やけが人を救急搬送する実証事業を今月23日から始める。

 患者本人が受診歴や服用している薬などを説明できない状況でも、救急隊員が現場でカードを読み取って必要な情報を入手し、最適な医療機関に搬送できるようにする。

 35都道府県の67消防本部で実施する予定。23日に神奈川県平塚市消防本部、兵庫県姫路市消防局、宮崎県都城市消防局の3消防本部で始め、準備が整い次第、残る64消防本部でも順次スタートする。期間は2カ月程度を想定している。


 救急現場では、患者本人や家族から受診歴などを口頭で確認しているが、症状によっては説明できなかったり、服用している薬を家族が把握していなかったりする場合も多い。

 実証事業では、患者の同意を得た上で、救急隊員がカードリーダーでマイナ保険証を読み取り、患者の医療情報を照会できる「オンライン資格確認等システム」にアクセス。閲覧した情報に基づき、受診歴のある病院に搬送したり、搬送先に持病を伝えたりして、救急搬送の迅速化・円滑化を図る。患者の意識がない場合は、例外的に同意なしでも閲覧できることにする。

 厚生労働省によると、マイナ保険証の利用登録件数は2024年3月31日時点で約7200万件。実証事業の結果を踏まえ、同庁は25年度中に全国での導入を目指す考えだ。同庁の担当者は「一人でも多くの人に日ごろからマイナ保険証を持ち歩いてほしい」と話している。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)

みんなの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonタイムセール】Fasshonrida 涼感スラックス:夏を快適に過ごすメンズパンツ

Fasshonridaの涼感スラックスは、ワイドテーパードと速乾素材で夏に最適な...

【Amazonタイムセール】夏の必需品!激冷えくんウェアクールで涼感ゲット

猛暑を乗り切るための救世主、激冷えくん熱中レスキューウェアクールをご紹介。衣服に...

【Amazonタイムセール】バルサンワンタッチ煙タイプで家中の害虫を駆除!効果と使い方

バルサンワンタッチ煙タイプは、家中のいやーな虫をまるごと殺虫してくれる頼もしいア...

【Amazonタイムセール】置くだけ簡単!バルサン虫こないもん1年交換カートリッジ

バルサンの虫こないもん置くだけシリーズ専用、最長1年効果の交換カートリッジをご紹...

【Amazonタイムセール】バルサン虫こないもん:1年効果の3WAY虫よけを徹底レビュー

バルサンから登場した、吊る・貼る・置くの3WAYで使える1年効果の虫よけ「虫こな...

【Amazonタイムセール】JEMISUN自動ソープディスペンサー:衛生的で便利な生活を

JEMISUNの自動ソープディスペンサーは、非接触で衛生的な手洗いを実現。4段階...

アクセスランキング

【火事】栃木県小山市出井で建物火災発生、消防が出動

2025年5月1日、栃木県小山市出井付近で建物火災が発生し、消防車が出動しました...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】熊本東バイパスで横転事故発生!GW初日の交通状況

2025年5月1日、熊本東バイパスの保田窪北交差点付近で車両横転事故が発生。ゴー...

【火事】山形県南陽市で火災発生:新幹線線路脇付近で黒煙

2025年5月1日午後、山形県南陽市三間通付近で火災が発生しました。現場は山形新...

【事故】広島市西白島町で救急出動、警察が一部道路を規制

2025年5月1日早朝、広島市中区西白島町付近で救急車が出動し、警察が一部道路を...

【火事】八王子市上川町で火災発生、秋川街道一部通行止め

2025年5月1日正午過ぎ、東京都八王子市上川町で火災が発生しました。上川口小学...

まとめ作者