2024年05月06日更新
靴下 裏返し 長持ち

【驚きの声】靴下は「裏返し」洗濯で長持ちに!メーカー説明に「勉強になる」

タビオ公式Xは「理由は、『落ちにくい皮脂が裏側に多くつく』ためと、洗濯のダメージが比較的受けづらいからです」と説明。また、「靴下に限らず『肌着』は全て裏返して洗った方がいい」という。

56
0

目次閉じる

「靴下屋」「Tabio」などのブランド展開で知られるタビオ(大阪市浪速区)の公式Xが2024年4月30日、靴下を「裏返し」で洗濯することの是非について説明した。

投稿された内容に「そ、そうだったのか」「勉強になる」などと感心する声が上がっている。

「靴下に限らず『肌着』は全て裏返して洗った方がいい」
タビオ公式Xは、靴下をめぐる疑問に次々答えるなかで、長持ちさせるための洗い方は「裏返しが一番です」と説明。その理由は次のようなものだ。


「理由は、『落ちにくい皮脂が裏側に多くつく』ためと、裏側は基本的に伸縮性を出す『裏糸』と呼ばれる化学繊維を多く使用した面であるため、洗濯のダメージが比較的受けづらいからです」
投稿は広く拡散され、「そ、そうだったのか」「ま、マジー!?靴下裏返しけしからんって思ってた...」「なんとなく裏返し洗いで生きてきた人生が肯定されるとは...」「勉強になる」といった声が寄せられている。

1日になってタビオ公式Xは、皮脂や汗などが裏側に付着するために「靴下に限らず『肌着』は全て裏返して洗った方がいい」と説いた。「レースなどがついた肌着などは、表返しのままだと、レースが痛み易くなるので、裏返して洗濯ネットに入れましょう」という。

靴下の表面が泥で汚れた場合は?オススメの方法
裏側の皮脂を洗うべき理由は次のとおり述べている。

「これをしっかり落とさないと、『表についた汚れが落ちにくくなる』というのもあります。そう、皮脂が『接着剤』がわりになる。なんで、どれだけ表を洗っても、『すぐに汚れ易くなる』訳です」
一方で、靴下の表面に泥汚れがある場合については、「乾燥!→土を叩き落とす!→つけ置き!→裏返して洗う!がオススメです(ただ、本当にひどい場合は表のままでもOK)」とタビオ公式X。

「ちなみに、洗濯後は『裏返し干して』『裏返し仕舞って』『履く人が表にして履く』が個人的にお勧めです」
ともアドバイスしている。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)

みんなの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonタイムセール】SUNOGEビジネスリュック:通勤・出張を快適に

SUNOGEの多機能ビジネスリュックは、通勤・通学から出張まで幅広く活躍。大容量...

【Amazonタイムセール】SUNOGE多機能リュック:ビジネスから旅行まで対応

SUNOGEの多機能リュックサックは、ビジネスシーンから旅行まで幅広く活躍します...

【Amazonタイムセール】KURMIZUオープンイヤーイヤホン:ながら聴きの新体験

KURMIZUの革新的なオープンイヤーイヤホンは、最先端Bluetooth5.4...

【レビュー】日立LEDシーリングライト:6畳用シンプルモデル【Amazonタイムセール】

Amazon限定の日立LEDシーリングライト(6畳用)を徹底レビュー!シンプルな...

【Amazonタイムセール】ふっくら快適!Phantoscopeクッションで心地よい空間を

Phantoscopeのクッションは、贅沢な中綿と綿100%の側生地で、極上の触...

【Amazonタイムセール】Fasshonrida 涼感スラックス:夏を快適に過ごすメンズパンツ

Fasshonridaの涼感スラックスは、ワイドテーパードと速乾素材で夏に最適な...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】大阪市西淀川区で火災発生、住宅街に影響と周辺情報

5月2日早朝、大阪市西淀川区の住宅街で火災が発生し、消防車が出動。現場周辺はJR...

京葉線・武蔵野線、落雷で一時運転見合わせ!GWの足に影響

5月2日、浦安から西船橋周辺で発生した落雷により、京葉線と武蔵野線で一時停電が発...

上智大学構内で倒木事故発生!ゴールデンウィーク中の注意喚起

2025年5月2日、ゴールデンウィーク中の上智大学構内で倒木事故が発生。付近を通...

【事故】静岡県熱海市昭和町で建物火災発生、金城館付近で煙

2025年5月3日早朝、熱海市昭和町で火災が発生しました。金城館付近で煙が確認さ...

【火事】栃木県小山市出井で建物火災発生、消防が出動

2025年5月1日、栃木県小山市出井付近で建物火災が発生し、消防車が出動しました...

まとめ作者