2024年03月19日更新
関西空港 3000人 救出

関西空港復旧見通し立たず、孤立した3000人以上の乗客、船、シャトルバスで救出中

9月5日13:35

1023
0

関西空港復旧見通し立たず、孤立した3000人以上の乗客、船、シャトルバスで救出中

滑走路なお冠水・連絡橋破損、関空復旧見通せず

9/5(水) 11:49配信 読売新聞


 四国と近畿を縦断した台風21号は5日午前、北海道北西で温帯低気圧に変わった。

各地で暴風雨などの被害をもたらし、警察や自治体によると、台風による死者は計10人に上っている。

関西空港島では、孤立していた旅行客ら約3000人を船やバスで救出する活動が5日早朝に始まったが、空港施設の被害の全容は判明しておらず、運航再開の見通しは立っていない。


 旅行客は、空港を運営する関西エアポートが手配した高速船とリムジンバスを使って関空島から脱出した。

 高速船は「神戸―関空ベイ・シャトル」(定員110人)3隻で、5日午前5時50分に臨時運航が始まった。

終日、北22キロの神戸空港(神戸市中央区)との間を往復する予定だ。

連絡橋(全長3・8キロ)では、タンカーの衝突で下り線が通行できないが、被害を免れた上り線を使い、リムジンバス(定員約50人)が午前8時過ぎから、南海泉佐野駅(大阪府泉佐野市)との間でピストン運行を始めた。

 関西空港内では、高潮で海水が流れ込んだ影響で、A滑走路(全長3500メートル)や駐機場のほぼ全域が最大で約50センチ冠水。

第1ターミナルビル地下の機械室なども浸水したため、一部で停電が続いている。

 関西エアポートによると、同ビル地下の水はほぼ引いたが、滑走路上には水が残っている。

国土交通省関西空港事務所によると、管制塔には被害がないが、無線施設の一部が浸水のため使用できなくなっている。

空港の運用再開について、関西エアポートは、破損した連絡橋の復旧状況に左右されるとしている。

 一方、連絡橋に衝突したタンカー「宝運丸」(2591トン)は4日夜に乗組員11人全員が救出された後、5日未明にタグボート3隻で橋から引き離された。第5管区海上保安本部は5日、船上で実況見分を始めた。


引用元:読売新聞

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【冠水】大阪市城東区で水道管破裂か?道路冠水で交通規制

2025年5月10日、大阪市城東区東中浜で水道管破裂の可能性があり、道路が冠水す...

【事故】茨城県牛久市国道6号で車両事故発生、渋滞情報

2025年5月10日朝、茨城県牛久市の国道6号線で車両2台による事故が発生し、一...

【事故】横浜環状2号線でトラック事故、周辺道路で渋滞発生

2025年5月10日朝、横浜市保土ケ谷区の環状2号線でトラックによる事故が発生し...

【事故】千葉 流山おおたかの森で乗用車横転事故、交通規制が発生

2025年5月10日、流山おおたかの森東4丁目付近で乗用車が横転する事故が発生し...

【事故】千葉市稲毛区でバイク事故発生、国道126号線で交通規制「 ドライバーさん大丈夫かな」

2025年5月10日早朝、千葉市稲毛区の国道126号線でバイクが絡む事故が発生し...

【事故】仙台市木町通で事故発生、東北大学病院付近でワゴン車が歩道に

2025年5月10日早朝、仙台市青葉区の木町通、東北大学病院付近でワゴン車が歩道...

アクセスランキング

【事故】圏央道 海老名付近でトラック荷崩れによる渋滞発生

2025年5月9日朝、圏央道外回りの海老名JCT付近で大型トラックの荷崩れが発生...

【事故】圏央道 海老名付近でトラック荷崩れ!渋滞情報と迂回路「鉄の塊が高架の下に落下。凄い大きな音」

2025年5月9日、圏央道外回りの海老名JCT付近で大型トラックの荷崩れが発生し...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【ダイヤ遅延】近鉄名古屋線 富田駅で人身事故、運転見合わせ続く

2025年5月9日、近鉄名古屋線の富田駅で発生した人身事故により、現在も運転見合...

【ダイヤ遅延】おおさか東線 衣摺加美北駅で人身事故、運転見合わせ

2025年5月9日、おおさか東線衣摺加美北駅で発生した人身事故に関する情報をまと...

【事故】西名阪道でトラック横転事故、木材散乱し大渋滞発生

2025年5月9日朝、西名阪道上り線でトラックが横転し、積荷の木材が散乱する事故...

まとめ作者