7月13日
少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増
7/13(金) 19:46配信 朝日新聞デジタル
漫画の立ち読みご自由にどうぞ――。
大手出版社の小学館が、書店で漫画を立ち読みできないようにするフィルム包装(シュリンクパック)の取りやめを呼びかけ始めた。
名付けて「コミックス脱シュリンクパックプロジェクト」。
この春、一部の書店で包装をやめたところ、少女・女性向け漫画で売り上げが20%増えたため、今後拡大する方針だという。
小学館によると、シュリンクパックは、立ち読みや破損を防止するために30年ほど前から多くの書店が採用したという。
ただ、近年は出版不況や漫画離れの影響で「漫画売り場に立ち寄る人が減っていると実感していた」(小学館マーケティング局・福本和紀さん)。
電子書籍の場合、試し読みを設けると漫画の売り上げが増えた実績があるため、「まずは読んでもらうため、接点を増やしたい」と、包装を解くことを試みた。
今年3月から5月に全国の書店36店に呼びかけ、「闇金ウシジマくん」「MAJOR 2nd」「空母いぶき」「海街diary」「コーヒー&バニラ」など、35作品の1巻と最新巻について、包装をかけずに1冊まるごと読めるようにした。
版元から呼びかけての大々的な取り組みは異例のことだという。
その結果、少女・女性向け漫画では、包装をかける一般書店に比べ、売り上げが20%増えたという。
少年・青年向け漫画では売り上げに顕著な変化はなかったが、書店員へのアンケートでは好評を得たことから、小学館は今後、さらに他の書店への拡大を検討する。
引用元:朝日新聞デジタル
>大手出版社の小学館が、書店で漫画を立ち読みできないようにするフィルム包装(シュリンクパック)の取りやめを呼びかけ始めた
— 宮寺達也 (@miyaderatatsuya) Jul 13, 2018
やっぱり中身読まない事には面白さはわからない
でも「誰かが読み散らかした本」を買いたくは無いのでシュリンク有り無しの半々ではどうだろう
asahi.com/articles/ASL7F…
朝日新聞 少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増 朝日新聞 漫画の立ち読みご自由にどうぞ――。大手出版社の小学館が、書店で漫画を立ち読みできないようにするフィルム包装(シュリンク… goo.gl/xDvJPb
— 娯楽ガイド (@Goraku_Guide) Jul 13, 2018
@KenAkamatsu 女子は推しアイテム収集欲が凄いけどいちおう吟味はしたい。漫画も月刊週刊含めて読んで網棚置いていくことはなく何度も読んで租借するんだよね。オチを読まずに目を通して自分の期待するオチにむけて何度でも読む。立ち読み初見で購入決めること多いですよ。
— 楽々 水遊 (@mxumxu) Jul 13, 2018
少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-… @YahooNewsTopics 確かに、私も面白いか全くわからんまま1巻目買うよりも、1巻読んでみて続き気になるから買うパターンのが多い。
— りぇこAnima (@_Rieko_) Jul 13, 2018
小学館 立ち読み自由に反響 | 2018/7/13(金) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6289823 @YahooNewsTopics
— 千里あさひくらぶ(おかちん) (@senriaclub) Jul 13, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増 tr.twipple.jp/detail_news/9a…
— アダム@アニメ好き (@zxcvbnm029) Jul 13, 2018
これ、これですよ。自分も小学生の頃、近所の本屋さんで漫画を立ち読みし、気に入った作品は誕生日とかクリスマスとかに買ってもらいました。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 土居豊 (@urazumi) Jul 13, 2018
少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増(朝日新聞デジタル) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-… @YahooNewsTopics
— あざひが (@azahiga) Jul 13, 2018
コミックコーナーって「この本を買おう」という明確な目的意識があるときでないと立ち寄らない場所になってる実感がある。
私が本屋でバイトしてた時代から、「立ち読みさせた方が売れる」は常識だったけどな。
— mk2 (@mk2mk2) Jul 13, 2018
小学館 立ち読み自由に反響 2018年7月13日 news.yahoo.co.jp/pickup/6289823
— 猪熊しのぶ (@shinobu_inokuma) Jul 13, 2018
これはですね、元々カバーとかかかってなかったのに、美本を選んで買う層が増えてきたからなんですよ…立ち読みをした上で、自分は下から本を取るのね。
— 如月籐佳 (@nigatudo) Jul 13, 2018
書店のせいみたいに言われるのは納得いかない元書店員。
少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-…
— よ〜いち from NAGASAKI (@ajito4) Jul 13, 2018
これ単行本だけで追ってるやつだと表紙だけで持ってるやつか判別出来なくてお家帰るパターンもあるのから定着するといいなぁ
コミックスのシュリンクフィルム包装をやめたら売り上げ20%増。電子書籍は試し読みのおかげで売り上げ伸びてるから、それを紙の本に応用した形。逆輸入だ!:少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増|朝日新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-…
— コクブカメラ|⊿|🦑🐙 (@kokubucamera) Jul 13, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
しばらくして全コミックがシュリンクされて立ち読みできなくなったら大学の同じクラスの子が立ち読みできなくなったからもう行かないって怒ってたな……そういう人は昔からいたわけで今も昔も大して変わってないのかもね。
— 3105(サトコ) (@stkko3105) Jul 13, 2018
たしかにいきなり買って読むのは賭け。1話だけでも読んでみると好みの話かどうかわかるし。きっかけは立ち読みで今月6冊一気に購入に至った(笑)
— 🍋☺️ふくちゃん☺️🍋(空) (@haruaki0920) Jul 13, 2018
近所の本屋さんは全巻カバーかけてなくて立ち読みし放題だった。いつも客がいて、繁盛してた。でもある日カバーをかけるようになった途端に客が激減して潰れた。
— すぎ (@sugi_dmw) Jul 13, 2018
#書店 で #立ち読み可能 にしたら売り上げ増って、#読者の心理 を掴んだね、 #小学館 。
— 書店フォロワー (@shoten_jap) Jul 13, 2018
もちろん、内容がしっかり作り込まれてるから成り立つのだろうけど。
少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-… @YahooNewsTopics
漫画の立ち読みか……うん……あれ店員さんがボロッボロになった雑誌を片付けるところまで想像してから賛成してくれよ……あと防犯対策してない売れ筋はがっつり盗まれるんだよ……売り場維持の労力も加味してのシュリンクだよまあシュリンクの手間もイライラの元だけど
— Coda (@coda1225) Jul 13, 2018
少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増(朝日新聞デジタル) 昔は漫画売り場も賑わっていたが、中身がわからなければ買わない。本屋離れの原因の1つ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-…
— 山田桂一郎(横浜市会議員 港南区) (@yamadakeiichiro) Jul 13, 2018
立ち読みできないと定期的に買っている本しか買わないもんね
— モーモー🐄 (@883264) Jul 13, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL7F…
— kammy(天下盗り匠) (@kammyjt) Jul 13, 2018
立ち読みできる本屋で漫画は買わない
— 鬼塚ツヤコ👞🍴 (@ymj285) Jul 13, 2018
少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増 (朝日新聞デジタル) - LINE NEWS news.line.me/articles/oa-rp…
— そにっく (@sonic_TypeR) Jul 13, 2018
その頃講談社は出荷の時点でシュリンクされてる模様。
絶対そうです。特に最近の漫画は、なんかみんな絵が似てて。ちゃんと読むと、いろいろ個性があり、それぞれ面白いのですが。読まないとわからない。ブックオフで立ち読みして確認しないと中はわからない〜〜のだが、ブックオフ行ったのなら、ブックオフで買うでしょうね。だから新刊が売れない。 twitter.com/T_N_/status/10…
— うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 (@uorya_0hashi) Jul 13, 2018
まあな。
— 蒔野靖弘 日曜東ウ41b【うに道楽】 (@unilabo) Jul 13, 2018
表紙だけで本買えるモノでは無いんだよな。
中身確認してそれでも欲しいと思ったら買うと言う
私らの時代のやり方が正解なんだよな。
でも勘違いしちゃイケナイ
立ち読みをさせない本屋が悪いんじゃない
なんでそうなったか
本屋で一巻全部を読み切ろうとする
輩のせいなのだ
地元に書店が新たにオープンした時シュリンクが間に合わなかったのか客寄せの為か理由はわからないけどコミック売り場まるまるシュリンク無しの状態が2、3ヶ月続いてたんだけど立ち読みする人間だらけでゆっくり本を探せないし本は汚くて買えないしでやめてくれ〜って思ってたな。
— 3105(サトコ) (@stkko3105) Jul 13, 2018
本屋で買う理由の一つとして、コンビニと違って立ち読みされていないってのもあると思うんだ。
— 枕元ティッシュ丸🐢 (@sadomoon1222) Jul 13, 2018
そこを気にする潔癖な人は、どうするのかなぁって
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。