2024年03月23日更新
室津良昭 テニス 室津

室津良昭の次世代テニス選手まとめ!カリスマ性溢れる選手TOP6!

テニス界はここ20年ほど、長らくBIG4と呼ばれるレジェンド選手が幅を利かせていました。 同じ時代に、数々の歴代の記録を更新する名選手が台頭するこのテニス界最盛期ですが、ロジャー・フェデラー、ラファエル・ナダル、ノバク・ジョコビッチ、アンディー・マレーの高齢化により次世代の台頭が期待されています。

2651
0

はじめに

室津良昭です、初めまして。
テニス界はここ20年ほど、長らくBIG4と呼ばれるレジェンド選手が幅を利かせていました。
彼らは同じ時代に、数々の歴代の記録を更新し、年間のほとんどのタイトルをBIG4が独占して獲得しています。
我らが錦織選手はそんな時代に世界ランク4位まで上り詰めるスーパースターでしたが、しかし彼らレジェンドには残念ながら及びません。
名選手が台頭するこのテニス界最盛期ですが、ロジャー・フェデラー、ラファエル・ナダル、ノバク・ジョコビッチ、アンディー・マレーのBIG4の高齢化により、次世代の台頭が期待されています。

BIG4は、実力が桁違いに突出し、まず負けない強さ、さらには人間性や個性、ビジュアルといったカリスマ性も持ち合わせています。

今回は次世代のカリスマ溢れるトップ選手を6選手紹介します!
出典:matomame.jp
ロジャー・フェデラー(スイス)
最高世界ランク1位
出典:matomame.jp
ラファエル・ナダル(スペイン)
最高世界ランク1位
出典:matomame.jp
ノバク・ジョコビッチ(セルビア)
最高世界ランク1位
出典:matomame.jp
アンディー・マレー(イギリス)
最高世界ランク1位
出典:matomame.jp
錦織圭(日本)
最高世界ランク4位

スポンサーリンク

スポンサーリンク

室津良昭の次世代テニス選手:1位【キャスパー・ルード】

出典:matomame.jp
キャスパー・ルード(Casper Ruud[2]、1998年12月22日 - )はノルウェー・オスロ出身の男子プロテニス選手。
ATPランキング自己最高位はシングルス5位、ダブルス133位。
これまでにATPツアーでシングルス8勝を挙げている。
身長183cm、体重77kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。
出典:matomame.jp
キャスパー・ルードは、父親も元プロテニス選手でありました。
この端正なルックスと、思い切りの良いカッコいいフォームが圧巻。
クレーコートを得意としており、2022年の全仏オープンでは決勝進出、ナダルと対戦しました。
4歳でテニスを始め、15年にプロ転向。17年のリオ・オープンでベスト4に進むと、18年は全豪でグランドスラム初出場初勝利。全仏でも初戦を突破して、全米にも出場した。
19年はブラジル・オープンでベスト4、米男子クレイコート選手権は準優勝、ゼネラリ・オープンでベスト4。20年はアルゼンチン・オープンでツアー初優勝を飾り、チリ・オープンで準優勝。BNLイタリア国際はベスト4、全仏は2年連続の3回戦進出と、クレイでの躍進が目立った。
21年は全豪でグランドスラム初の4回戦進出。さらにノルデア・オープン、スイス・オープン・グシュタード、ゼネラリ・オープンを3週連続で制すなど、ツアー5勝を挙げた。
引用元:sportsnavi.ht.kyodo-d.jp(引用元へはこちらから)

室津良昭の次世代テニス選手:2位【カルロス・アルカラス・ガルフィア】

出典:matomame.jp
カルロス・アルカラス・ガルフィアはスペイン・ムルシア州ムルシア エル・パルマル出身の男子プロテニス選手。
ATPランキング自己最高位はシングルス6位、ダブルスは519位。これまでにATPツアーでシングルス5勝を挙げている。
身長185cm、体重72kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。
出典:matomame.jp
若干19歳のカルロスアルカラス。
ここ1年で言葉通り世界ランクTOP10を破り続け、ついには憧れのラファエル・ナダルをクレーコートで撃破する快挙を達成。
19歳でマスターズ1000を獲るといった記録も樹立します。
ずば抜けた攻撃的なテニスを支えるのは、鍛え上げられ、無駄のないフィジカル。
次世代No.1の筆頭といえばアルカラス。
03年生まれ。スペインの新星は4歳でテニスを始め、18年にプロ転向。
19年にITFで1勝を挙げ、20年はITFで2勝。
チャレンジャーツアーで3勝を挙げ、年間最優秀新人賞に選出。
21年は全豪でグランドスラム初出場初勝利、全仏で3回戦進出。
クロアチア・オープン・ウマグでツアー初優勝を果たし、全米でベスト8に進んだ。
得意のフォアハンドで快進撃は続く。
引用元:sportsnavi.ht.kyodo-d.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

室津良昭の次世代テニス選手:3位【ホルガ・ルーネ】

出典:matomame.jp
ホルガ・ヴィートゥス・ヌースコウ・ルーネは、デンマーク・ゲントフテ出身の男子プロテニス選手。
ATPランキング自己最高ランキングはシングルス28位、ダブルス470位。
ATPツアーシングルス1勝を挙げている。
身長188cm、体重77kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。
出典:matomame.jp
6歳でテニスを始めたデンマークの新鋭は、クレイでもハードでも楽しんでプレーする。
プロへ転向した20年にITFで3勝を挙げ、21年のチリ・オープンでベスト8。
全米でグランドスラム初出場を果たし、モゼール・オープンはベスト8。
Next Gen ATPファイナルズに出場した。

室津良昭の次世代テニス選手:4位【アレクサンダー・ズベレフ】

出典:matomame.jp
アレクサンダー・"サーシャ"・ズベレフ は、ドイツ・ハンブルク出身の男子プロテニス選手。
ATPランキング自己最高位はシングルス2位、ダブルス68位。
これまでにATPツアーでシングルス19勝、ダブルス2勝を挙げている。
身長198cm、体重90kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。
出典:matomame.jp
まず、ズベレフは顔がめちゃくちゃイケメン。
198センチの長身ながら、素早い動きも特徴で、とにかく隙がない。
現在2位で、次世代のNo.1が期待されています。
高速サービスと、パワフルなストロークを放つ。サーフェスを問わぬレベルの高さで快進撃を続け、18歳1か月でトップ100入り(85位)。
最優秀新人賞に輝いた。
17年のBNLイタリア国際でランキング2位のジョコビッチを破り、マスターズ初優勝。
トップ10入りを果たすと、ロジャーズ・カップではランキング3位のフェデラーを破って優勝。
自己最高の3位をマークした。
18年はBMWオープンの連覇を皮切りに、マドリード・オープンとシティ・オープンも制覇。
2年連続で出場したATPファイナルズで初優勝を遂げ、ツアーシングルス10勝目を挙げた。
19年はジュネーヴ・オープン優勝に続き、全仏で2年連続のベスト8。
20年は全豪でベスト4に進み、全米ではグランドスラム初のファイナリスト。
21年のマドリード・オープンを制して、全仏でベスト4。東京五輪は金メダルに輝き、ウエスタン&サザン・オープンも制した。
引用元:sportsnavi.ht.kyodo-d.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

室津良昭の次世代テニス選手:5位【ダニール・メドベージェフ】

出典:matomame.jp
ダニール・セルゲーエヴィチ・メドヴェージェフは、ロシア・モスクワ出身の男子プロテニス選手。
ATPランキング自己最高位はシングルス1位、ダブルス170位。
これまでにATPツアーでシングルス13勝を挙げている。
身長198cm、体重83kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。「メドベデフ」の表記揺れも多い。
出典:matomame.jp
選手生命が長いとは言えないテニス界で20年近く続くNo.1の座をBIG4が居座っていた男子テニス界。
そんな中世界ランク1位になったダニール・メドベージェフ。
長いリーチと、懐の深いショットを武器として、ハードコートではグランドスラムを獲りました。
軟体動物みたいなフォームが特徴的。
6歳でテニスを始め、14年にプロ転向。
17年のタタ・オープン・マハラシュトラで準優勝、全豪でグランドスラム初出場を果たし、ウィンブルドンで初勝利を挙げた。
躍進の18年はツアー3勝。
シドニー国際で初のタイトルを獲得すると、ウィンストン・セーレム・オープンと楽天ジャパン・オープンを制覇。
19年も勢いは止まらず、ウエスタン&サザン・オープン、上海マスターズを含むツアー4勝。
20年は全豪で2年連続の4回戦進出。
全米は2年連続でベスト4に進み、パリ・マスターズを制覇。
さらにATPファイナルズで初優勝。21年は全豪で準優勝、全仏でベスト8、ウィンブルドンで4回戦とキャリアハイを更新。そして全米でグランドスラム初優勝を成し遂げた。
引用元:sportsnavi.ht.kyodo-d.jp(引用元へはこちらから)

室津良昭の次世代テニス選手:6位【デニス・シャポバロフ】

出典:matomame.jp
デニス・シャポバロフは、カナダの男子プロテニス選手。
イスラエル・テルアビブ出身。
ATPツアーでシングルス1勝を挙げている。
身長185cm。左利き、バックハンド・ストロークは片手打ち。自己最高ランキングはシングルス10位。ダブルス48位。
出典:matomame.jp
正直プレーにムラがあり、早期敗退も少なくないシャポバロフ。
しかしダイナミックなフォームから放たれる威力抜群のショットと、深くひざを曲げパワーを溜めるサーブは強力です。
今後ムラがなくなってくれば、TOP5の可能性もあるでしょう。
強烈なバックハンドと、鋭く切れるサービスを特徴とするカナダのホープ。
プロへ転向した17年のロジャーズ・カップにおいて、2回戦でデルポトロ、3回戦でナダルを破るという大金星を挙げ、最終的にツアー初のベスト4進出という好成績を残す。
続く全米でも予選から勝ち上がり、4回戦進出。同年の最優秀新人賞と「Most Improved Player of the Year」を受賞した。
18年はデルレイ・ビーチ・オープン、マドリード・オープン、楽天ジャパン・オープンでベスト。
19年はマイアミ・オープンでベスト4に進み、ストックホルム・オープンで悲願のツアー初優勝。
さらにパリ・マスターズでは準優勝に輝いた。
20年は全米でベスト8に進み、21年はジュネーヴ・オープンで準優勝。
ウィンブルドンはグランドスラム初のベスト4に進んだ。
引用元:sportsnavi.ht.kyodo-d.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

ガンダムデカール140:GQuuuuuuX汎用②でディテールアップ!

バンダイスピリッツのガンダムデカールNo.140、GQuuuuuuX汎用②をご紹...

30MF ローザンエンチャンター: 新クラスアップアーマー登場!

バンダイスピリッツから30MFシリーズのクラスアップアーマー、ローザンエンチャン...

30MM イグライト:初心者向け新プラモデルレビュー

バンダイスピリッツの30MMシリーズに、新たなエントリーモデル「eEXM-40 ...

ガンダムSEED FREEDOM汎用デカール:プラモをさらに彩る!

ガンプラモデラー必見!バンダイスピリッツからSEED FREEDOM対応の汎用デ...

【Amazonタイムセール】クモリ(Kumori)掛け布団:暖かさと快適さを手軽に

Amazonで人気のクモリ(Kumori)掛け布団を徹底解説!暖かさ、軽さ、洗濯...

劇場版公開記念!名探偵コナン107巻 特装版予約開始

青山剛昌先生の人気シリーズ『名探偵コナン』の最新刊107巻が、劇場版公開を記念し...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者